ブログをブロックする
ブログを報告する
日本サロネーゼ協会(JSA)マスター認定校アイシングクッキーマスター講師の栗原まきです。2016年から神奈川県秦野市(小田急線渋沢駅徒歩2分)の自宅リビングで女性専用のアイシングクッキー教室を始めて7年目になります。1972年生まれ。25歳で長女、2年後に長男を出産しました。今春、息子も社会人になり長かった子育てが終わりました。現在は子育てに注いでいた愛とパワーを好きなK-POPへの推し活に向けています。結婚を機に大手住宅メーカーを退職後、専業主婦となりワンオペで子育てに奮闘していましたが子供の手が離れてきて「〇〇さんの奥さん、〇〇ちゃんママ」の名称でしか呼ばれないことに虚しさを感じていた頃、アイシングクッキーに出会いました。アイシングに集中している時が母でも妻でもない自分自身の時間を取り戻しているようで新たな生きがいとなりました。趣味だけでは物足りなくなり講師資格を取得後、現在のサロンを開業いたしました。製菓の学校を卒業したわけでもない事務職経験しかない普通の主婦が好きを仕事にしたことで面倒に感じていた家事さえも楽しく思えるような充実した日々を過ごしています。40歳を過ぎてゼロからのスタートでおうちサロンの講師になった経験と子育ての経験を活かして好きを仕事にしてお子さんとの時間を大切にしながらおうちで働きたいと思っている方に未経験からでも先生になるための基礎技術を一から丁寧におひとりおひとりに寄り添いながら教えています。おうちサロンの先生は全て一人でこなす案外孤独なお仕事です。時には迷うことや困りごとも出てきます。そんな時にはリブールで資格を取られた卒業生さんには気軽に相談してもらえるいつでも温かく見守っている実家の頼れるお母さんのような存在でありたいと思っております。教室名の「Liburリブール」はインドネシア語で「休日」という意味。大学でインドネシア語を学んでいた娘が名付けてくれました。日常の仕事や役割(妻や母という立場)から解放され自分だけの素敵な時間=休日を過ごしていただきたいLiburでの時間がリフレッシュになり明日からの活力になる癒しの存在になりたい…。そんな思いを教室名に込めております。【講師経歴】2016.7 アイシングクッキー認定講師2016.10 アイシングクッキー教室「Libur」オープン2017.7 アイシングクッキーマスター講座受講2017.10 アイシングクッキーマスター試験合格2017.11 ジンジャーブレッドアイシング認定講師2018.4 パイプドフラワー専科講座受講2018.7 練り切りアート認定講師2018.8 パイプドフラワー専科講座合格2018.11 ALAショコラフラワー認定講師2018.11 3Dプリンター認定講師資格取得2019.9 パイピング専科講座受講2020.6 JSA第3期関東B支部リーダー(任期2年)2020.7 パイピング専科試験合格2021.2 食品衛生責任者2021.2〜秦野カルチャーセンターでアイシング講座を担当2021.4 JSAアイシングマスター講座(上級講座)テキスト改訂スタッフ※PTA主催のアイシングクッキー教室、公民館主催の親子教室などでのレッスン経験も多数あり。
テーマ: ┝レッスンスケジュール
テーマ: ┝アイシング単発レッスン
テーマ: ┝レッスンメニュー
テーマ: ┝アイシングクッキー認定講師講座
教室・スクール
承認してくれた人
小林麻央
アトリエMOCHIKO★製菓理論が学べる『プロパティシエを育てた先生』が教えるお菓子教室
湘南茅ヶ崎アイシングクッキー&フラワーケーキ教室ハコママ
rose garden ♡miyuki