ブログをブロックする
ブログを報告する
柴谷 健昭和39年生まれ、1970年代シドニー在住、シドニー在住時代はテニスを習っていました。高校受験で帰国、兵庫県立芦屋高校入学、17歳の時に骨肉腫を患い左大腿部切断して義足を履いて生活するようになり、テニスは諦めて封印しました。骨肉腫の継続治療の為、千葉県我孫子高校転校。東京電機大学工学部建築学科卒業して、設計事務所に就職、10年勤めて独立し、店舗設計・デザイン・施工、住宅リノベーションを主な仕事にしています。2006年に咽頭癌ステージⅣを患い、味覚・嗅覚・聴覚・記憶の一部を失いました。2008年ハワイ島で義足でも立ってテニスが出来る事を教わり、帰国後、地元のテニススクールに通い始めました。2008年から障がい者の親睦目的のテニス団体、王子グリーンテニスクラブと関東障がい者テニス協会に所属。2016年(2017年、2018年、2019年)に肢体障がい者のみが参加す障がい者立位テニス国際大会USAオープンに日本代表として参加、2018年、一般社団法人日本障がい者立位テニス協会を設立し、日本での肢体障がい者の競技としての立位テニスの普及発展活動を始めました。2019年、2021年に全日本障がい者立位テニス選手権大会を開催し、2022年5月に国際大会を開催を目指します。自己最高障がい者立位テニス国際ランキング6位(2020年)自己最高障がい者立位テニス日本ランキング4位(2019年)宜しくお願い致します。
テーマ: ブログ
アウトドアスポーツ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります