ブログをブロックする
ブログを報告する
『学校防災 地域防災の経験と体験を全国へ』平成18年から平成23年まで地域防災に携わり、経験と実績が3・11の震災で役に立ちました。この経験と実績を全国の方々にお伝えし、今後の防災に協力をして行きたいとの思いから、『YY防災ネット』を立ち上げ、防災応援プロジェクトを開始し、全国の自治会・町内会・小学校・中学校・高校へ講演・防災授業など、様々な活動をしております。又、平成21年に総務省消防庁宮城県防災アドバイザーへ登録し、全国都道府県市町村の危機管理課よりご依頼を頂いています。実践的防災教育総合支援事業で全国都道府県市町村の教育委員会より、ご依頼を頂いています。平成13年7月~平成30年12月で学校防災教室と防災講演会の動員数が4万人を超えました。今後も三度の震災経験者と、東日本大震災指定避難所責任者の経験者として、全国を訪問し、防災減災の力と実績をお伝えして参ります。連絡・お問い合せ先宮城県仙台市 防災減災アドバイザー『YY防災ネット』吉田亮一〒982-0252宮城県仙台市太白区芝庭台5丁目4-2✉ ohisamaryouichi@if-n.ne.jp電話 022-281-0517携帯 090-1937-9545※ 非通知設定です。部署名・担当者名をお伝えください。こちらから即時ご連絡を致します。ホームページhttp://ohisamaryouichi.blogspot.comhttp://blog.canpan.info/youichFacebookhttps://www.facebook.com/ohisamaryouichiTwitter(@ohisamaryouichi)hhtp://twitter.com/ohisamaryouichi
テーマ: YY防災
テーマ: 地域防災
テーマ: 学校防災
地域・地方自治体
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります