ブログをブロックする
ブログを報告する
幼少期より続いた生きづらさ(アダルトチルドレン)とパニック障害、不安障害、対人恐怖、等様々な精神病を抱える男の、病回復・夢の実現を目指した日々の記録。逃げたり、もがきながらも自分と病気・人生に向き合うためにこのブログを書きます。略歴幼少期より夜になると不安発作をかかえ寝付けない日々を過ごす。思春期に入り顔面コンプレックスになる。いじめにもあう。高校3年生の時にパニック発作が起き自律神経失調症、過呼吸症候群、不安神経症になる。のどの異物感もここからはじまる。志望校に入学し、サークルで彼女もできたが、彼女が異性と親しくしてるのをみると無性にイライラ、不安、嫉妬しパニック発作や不安症状が悪化。結果彼女を束縛することになる。その後卒業し証券会社へ就職。バリバリのキャリアを積んで営業で活躍するもパワハラ、うつ病になり休職→退職。アルバイトから社会復帰したものの将来に希望が持てず、ますます自信がなくなりました。その後、2015年より、ますます広場恐怖や母と離れるのが死ぬ程怖い、車やバス等の身動きのとれない空間が死ぬ程苦痛、家から離れた所に長時間滞在できない、など病状が悪化。健全に恋愛ができない、10年以上も10近い心の病に苦しんでいます。そんな自分が大嫌いでみじめな人生に終止符を打つべく、認知行動療法や暴露療法,インナーチャイルドの癒し、NLP、SATなどを受けたり、学びました。病回復へ向けて、行動練習、NLP,セドナメソッドで感情のコントロールを学び、とある施設で認知行動療法にて、・自己嫌悪(自分が嫌い)・嘔吐恐怖症・乗り物に乗れない・時間的拘束が辛すぎて働けない・パニック発作・絶望的なうつ上記症状はなくなりました。ほとんど今は落ち着いて日々楽しく幸せに暮らしていますが、夢へ向かっての旅の途中、なのでブログでは日々の葛藤を吐き出したりを過去と比べ今はどうかなど主に記録しています。-病歴-(医師の診断ベース)・自律神経失調症(2001~2012)・不安神経症(2002~2012)・過換気症候群(2001~2012)・パニック障害(2003~)・うつ病(2008~2010)・双極性障害(2012)・嘔吐恐怖症(2012〜)・気分循環性障害(2014〜)・全般性不安障害(2014〜)よろしくお願いいたします。
テーマ: ブログ
メンタルヘルス
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります