Kaisei

最新の記事

画像一覧

画像一覧へ
  • ⑥正しいって何ですか?の記事画像
  • ⑤私は、子供に何ができるだろう??の記事画像
  • ④この時の貴方の選択肢は?の記事画像
  • ③人生を楽しく過ごす方法って何ですか?の記事画像
  • ②人間万事塞翁が馬の記事画像
  • ①心のバランスの記事画像
  • コロナ感染、症状最悪!の記事画像
  • 月末は、特別記念日の記事画像
  • 100カ月記念日の記事画像

みんなに知ってほしいこと

 日本で現場管督としてサラリーマンをしていたころ、僕の人生がこうなるなんて考えてもいなかった。
生涯、建築の仕事に関わり続けていくものだとばかり思っていた。

 海外での生活にあこがれを感じてたものの日本の現場管督が、海外で生活する手段を見つけることが出来ず半ばあきらめかけていたころ、僕は、ダイビングに出会ったんだ。
 海が好きで、泳ぐのが得意で、子供のころから生き物が好きで、熱帯魚にハマった時期もあり、ダイビングにのめり込むようになったのは、今考えてみると当然の事だったと思う。

 好きなら何でもやってみるべきだって思っているんだ。
 何よりもやっとけばよかったってウジウジしてんのが嫌だよ。
 良かれ悪かれその答えが、見いだせる。

やらなければよかったって死ぬほど後悔したこともあるんだけどね。

 どんなことをやっていても嫌なことってあると思うけどさ。
 仕事や生き方は、我慢しないで好きなことをして、とことん極めた先に何があるのか自分の目で見てみたい。そう思っちゃったら、日本に戻れなくなっちゃった。そのために犠牲にしたものや、迷惑をかけている人や、心配してくれている人に、どうお返しをすることが出来るのか…
 その部分に関しては、未だ、満足のいく結果を残せていない。
だから世間的には、自分は、何もしてあげることが出来ないダメ人間かもしれない。

 それでもね。
僕は、ダイビングが好きなんだ。
海外で生活することが、好きなんだ。

そのことを通してつながる気持ちや、喜びがあるんだ。
日本人だけじゃなくて、会社や給料だけの事じゃなくて、
もっと精神的な結びつきができるスポーツマン的な考え方がそこで出会った人との間に出来る気がするんだよ。
僕は、そんなダイビングが好きなんだ。

 その為にね。
 未だに、世界のどこかにある安住の居場所を求めてもがいている僕の人生の旅の結末を見とってほしい。

 このブログをいつか読んでほしい人の目に留まった時、僕がどんな人生を歩んでいたのか?僕がどんな人なのか?このブログを通して知ってくれれば、その時ブログを続けていく意味が成就すると思うんだなぁ。10年か20年かそれよりも長いかもしれない。続けていくことで伝わる気持ちがあると信じているよ。


このブログは、そんな思いが詰まったブログなんだ。

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります