Amebaオフィシャルブロガー
安井レイコ

画像一覧

画像一覧へ
  • 仕事で遊ぶの記事画像
  • 仕事で遊ぶの記事画像
  • 小さなヴィジョンに人は従わないの記事画像
  • 原価構造の分からないコンサルの記事画像
  • 原価構造の分からないコンサルの記事画像
  • 個人事業主として成功するためにの記事画像
  • 本当の【ナンバー2】を知るの記事画像
  • コンサルという名の【寄生虫】に寄られないコツの記事画像
  • ライフシフト時代の選択の記事画像

経歴です

昭和38年 東京生まれ 
大学在学中 休学をして劇団養成所にて演技を学ぶ。

読売新聞「地球にやさしい作文コンテスト」優秀賞受賞、「よみうり女性エッセイスト大賞」奨励賞受賞、JA全農「私の食卓考」エッセイ最優秀賞受賞 その他数々の受賞歴で、カリスマ主婦ライターとして、雑誌・テレビなど色々なメディアに登場。 
出産を機に学び始めた健康料理で、料理研究家としての活動も開始。
調理師。日本ホリスティック医学協会認定 生活習慣病予防指導士。
「簡単、キレイに健康に」をモットーとした、ローオイル、ノンシュガー料理を毎日メールマガジンで配信。ブログに記載。メールマガジンは、人気投票で4年連続部門賞受賞。




企業や公的機関の依頼を受けて、幼稚園や小学校で食育の講座や料理教室を開催。マリンメッセ福岡、東京ビッグサイト を始め、大阪、京都など各地でクッキングショー、トークショーに出演。
チームマイナス6%「うちエコ!」キックオフ記者会見に、当時の若林環境大臣と出演。環境を考えた料理を提案する料理研究家として、年末に行われる「光都東京・LIGHTOPIA」の日本の著名人100人に選ばれ、明かり絵を出展。




近年の主な活動・・・きのこのホクト販促キャンペーン、サントリー社広告出演。現在「うちエコ!応援団」の17名に選ばれ、チーム・マイナス6%のサイト上でコラムを展開したことで、環境大臣から感謝状拝受。「うちエコ!ごはん」という食と環境を考える独自サイトを立ち上げ、さらにチーム・マイナス6%の活動に貢献。



《メディア掲載概略》

新聞=読売・朝日・東京・中日・毎日新聞掲載。神奈川新聞連載中。

雑誌=「ソトコト」、「ゆほびか」、「安心」、「壮快」、「ESSE」、「東京大人のウォーカー」、PHP別冊、「Body+」、「FRaU」その他。

テレビ・ラジオ=NHK「ゆうどきネットワーク」、日本テレビ「ラジかるッ」、フジテレビ「とくダネ!」、テレビ朝日「ぷれミーヤ」、テレビ神奈川「ニッポン早わかり」、FM神奈川、FM東京、その他多数出演。



平成21年 2月ブティック社より「一年中役立つ男女中高生弁当」上梓


アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります