エンタメ情報誌→フリーライター/UEHARA

画像一覧

画像一覧へ
  • 1年の締めくくり:種をまいたり赤ちゃんが生まれたりの記事画像
  • 負けたことのない人生なんて、おもしろくないの記事画像
  • 文章だけで読者の頭に映像を描くことができますか?の記事画像
  • 子どもはみんなで育てていた:子育ては母親だけが背負う必要なしの記事画像
  • 子どもはみんなで育てていた:子育ては母親だけが背負う必要なしの記事画像
  • 毎日ワクワクしながら過ごしていたあの頃の記事画像
  • 毎日ワクワクしながら過ごしていたあの頃の記事画像
  • やってはいけないネットのルールとマナー:メディア表現力勉強会終了の記事画像
  • やってはいけないネットのルールとマナー:メディア表現力勉強会終了の記事画像

実績、特技など


【お仕事実績】
ライター・編集業18年(1993年~)
◆大手エンタメ情報誌『ぴあ』映画情報担当(1993年~2001年)
◆フリーランスのエンタメライターとして活動開始(2001年~現在)
・映画館スケジュール取材、ページ作成→映画館ページ統括
・映画紹介記事ライティング
・映画紹介企画記事作成
・俳優、監督、制作者などインタビュー取材
・映画撮影現場取材
・テープ起こし
・校正
・キャッチコピー作成
・文章リライト


【資格・特技】
◆大学で心理学専攻(社会心理学)
◆漢字能力検定2級
◆2006年 ハングル能力検定4級・3級同時取得
◆普通運転免許(ペーパードライバー歴20年目で運転開始)
◆勇気づけリーダー養成講座(ELM)終了
◆家事塾認定:家事セラピスト2級 

【学び】
◆アドラー心理学SMILE(アドラー心理学に基づく親子関係セミナー)
◆コーチングメールセミナー

【興味あること・特技】
◆心も体も楽になる育児、家事ワザ
◆コミュニケーション術
◆コトバ、文章、本
◆絵本、読み聞かせ(読み聞かせボランティアやってます)
◆ワークライフバランス

◆臨場感のある文章を書くこと
◆キャッチーなタイトル、見出しをつけること
◆話をどんどん膨らませて妄想(暴走)すること
◆オヤジギャグ、もといオバチャンギャグを考えること
◆おいしいものを食べること

【苦手なこと】
◆理論整然とした報告書、ビジネス文書を書くこと
◆物を捨てること
◆整理整頓
◆辛い物、お酒
◆スポーツ

>>執筆・企画相談・お問い合わせはこちらからどうぞ
>>ブログはこちら

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります