Ameba新規登録(無料)
つくば市ベビーマッサージ&ママの交流サークル ベビーの輪
フォロー
このユーザーを通報しますか?
はい
いいえ
つくば市ベビーマッサージ&ママの交流サークル ベビーの輪
最新の記事
つくば市 ベビーマッサージ&ママのケア・交流サークル ベビーの輪
みなさまこんばんは。ベビーの輪の岡嶋です。いつもベビーの輪にお越しくださいましてあ...
テーマ: ◆ベビーの輪について
2021年04月02日 00時10分
1
こんばんは!ベビーの輪サークル担当講師の細田です今日は大切なお知らせがあります...
テーマ: ◆ベビーの輪について
2021年04月01日 23時53分
こんばんは!ベビーの輪サークル担当講師の細田です今日は大切なお知らせがあります...
テーマ: ◆ベビーの輪について
2021年04月01日 23時48分
ベビーの輪 サークル担当講師の細田です今日は今年度最後のサークルでした最後...
テーマ: ◆ベビーの輪について
2021年03月27日 10時19分
こんばんは!ベビーの輪サークル担当講師の細田です昨日29日は本来であればサークル...
テーマ: ◆ベビーの輪について
2021年01月31日 19時46分
4
ベビーの輪のこと
こんにちは(^^)
ベビーの輪の岡嶋奈美子です。
つくば市でママのサポート活動をしています。
子育て交流サークル【ベビーの輪】ではベビーマッサージをはじめ、いろいろなイベントを開催しています。
初めての育児、つくばという土地柄、孤育て・密室育児していませんか?
ベビーとママが集い、ホッと一息つける気軽な場所を目指しています。
<今まで開催したイベント>
●映画「うまれる」つくば初自主上映 600名様動員!
●ベビーマッサージ&ふれあい遊び
●ベビーマッサージ撮影会
●体の発達を促す赤ちゃんの体操
●ママの産後歪みケア体操
●ママ友の輪 ママランチ会
●アロマ講座(虫除けスプレー、ノンケミカル日焼け止め、あせも水、デオドラントスプレー、アロマキャンドル、アロマ万能クリーム、風邪予防アロマスプレー、バスボム・・・)
●ママのためのファイナンシャル講座
●ファイナンシャルプラン相談
●Jリーグオフィシャルフォトグラファーによる家族撮影会
●赤ちゃんと一緒にコンサート
~プロフィール&ベビーの輪立ち上げ~
かなりボケボケな二児のママ。
ー独身時代ー
大学研究室時代にいろいろな菌を扱うとともにハーブの魅力に気づく。
卒業後は食品メーカーの品質管理課に配属。その後、大学病院研究室で勤務。
仕事をしながらもハーブやアロマをもっと勉強したくて、2007年アロマアドバイザー、アロマインストラクター、アロマセラピストを取得。
ふれること、アロマの魅力にのめりこむ。
ー結婚&出産ー
息子を出産後3ヶ月で都会からつくばへ。
初めての土地、慣れない育児、近くに頼れる人がいない、車なしで辛い辛い孤育て暗黒時代。
孤育て時代に産婦人科医鮫島浩二先生の『わたしがあなたをえらびました』という本、鮫島先生が理事を務める国際ボンディンク協会のベビーボンディングマッサージと出会う。
アロマセラピストとベビーマッサージでふれることの癒しという共通点を感じ、私に必要なことはこれだ!と思い、息子がまだ0歳の時、
2009年 ベビーボンディングケアスペシャリスト取得!
2年くらいサークルの構想や名前を考える。
2012年2月 ベビーの輪立ち上げ
お陰様でベビーの輪だけで1500組以上の方がご参加いただきました!
ベビーの輪以外にも
モーハウス本社でのベビーマッサージ
120年の歴史あるパセオヌエボでのベビーマッサージ撮影会
Jリーグオフィシャルフォトグラファーとの撮影会
など、活動をしております。
◆今までの取材・ラジオ出演履歴◆
2012.7.27 つくばスタイル
2012.10.27 ラヂオつくば
2012.12.21 みんつく
2013.6.5 つくばテレビACCSニュース
2013.6.9 ラヂオつくば
2013.10.3 みんつく
◆取材掲載媒体◆
2012.12.21 ままとーん♯(しゃーぷ)
2013.5.25 常陽リビング
2014.7.16 常陽新聞
お申込み・お問合せ
ベビーの輪 おかじま なみこ
080-3396-4073
PCからはコチラ 携帯からはコチラ
◆mixiにサークルのコミュニティがあります◆
つくばベビマサークル BABYの輪⇒mixiコミュ
◆サークルスケジュール&メンバー登録◆
スケジュールをいち早くメールでお知らせします♪
こちらからお気軽にどうぞ(‐^▽^‐)⇒ベビーの輪サークル登録
ピグ
画像一覧
メッセージ
ブログランキング
公式ジャンルランキング
その他の企業・団体
4,065
位
全体ブログランキング
295,034
位
アメンバー
アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります
アメンバー申請