Ameba新規登録(無料)
東洋書道芸術学会
フォロー
ブログをブロックする
ブログを報告する
ブログをブロックしました
ブログのブロックを解除しました
エラーが発生しました
追加できるブログ数の上限に達しました。
設定
東洋書道芸術学会
最新の記事
東洋書道芸術学会のブログ
第108回方円小品展と全国学生書きぞめ展
テーマ: 書き初め展
2023年01月22日 17時37分
1
「第68回東洋書芸展」開催中です!
テーマ: 東洋書芸展
2022年12月06日 10時39分
「游高破体個展」開催のご案内
テーマ: 支部展覧会のお知らせ
2022年10月21日 12時13分
第6回「中央サークル書道展」開催のお知らせ
テーマ: 支部展覧会のお知らせ
2022年10月21日 11時58分
『太田旭峯破体個展』開催のお知らせ
テーマ: 支部展覧会のお知らせ
2022年09月27日 11時30分
東洋書道芸術学会の創始者
松本筑峯
大正7年(1918年)-平成21年(2009年)。
現代破体書道の第一人者。石川県羽咋市に生まれ、
茨城県下妻市で育つ。
本名は磐祐。
東京美術学校(現東京芸術大学)師範科卒。
東京陸軍幼年学校にて図画・書道担当教官。
昭和30年、東洋書芸会(現東洋書道芸術学会)創設、
日本破体書法の開祖。
「破体書のすすめ(日貿出版社刊)-日本図書館協会選定図書」
「金文字典(マール社刊)等著書多数。
ピグ
画像一覧
メッセージ
アメンバー
アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります
アメンバー申請