ブログをブロックする
ブログを報告する
うつ病を薬なしで治すケアカウンセラーをしています。今HSPやADHDは病気と扱われ、それを治すための薬が出ています。精神薬は覚せい剤と同じなので、副作用だけなく依存性が強いです。しかも一時的に抑えることはできても治らない。そのため、うつ病で苦しむ方は年々増えています。今後、さらに増えていくと思われます。私はHSPでADHDですが薬は必要ないと思っています。私は薬なしで治したので薬なしでも治ると思っています。ただ、薬なしで治すためには大まかに4つのことが必要です。①知識を広げること。②食事と生活習慣の見直し。③必要とされる信頼関係作り。④③のサポートをするカウンセリング。これは、私自身の経験を基にできています。ブログではこの4つに関連したものを書いていきます。小さい頃から勉強ができない忘れ物が多いなどの理由から親にモラハラを受け、社会人になってもマイペースで仕事が遅いなどの理由からどこに転職してもモラハラを受けてきました。誰にも必要とされない邪魔者扱いを何回も経験してきました。40歳の時には勘当もされましたが、ここから勉強して薬なしで自力で幸せ力を身に付けることができました。幸せ力が身に付くと、どこに行っても必要とされる信頼関係を築くことができます。なので、モラハラをしてくる人がいたらすぐ離れることができます。そんなの簡単じゃんと思う方もいるかもしれませんが、HSPの方はなかなかできません。そこで、それをサポートするためのカウンセリングをしています。私は、うつ病の再発防止だけでなくコミュニケーションスキルを身に付け幸せ力を身に付けること。これを目標にしています。幸せ力は、普段から本音で話していれば自然に恋愛でも仕事でも必要とされる人間になります。ただ過去に親に受けたトラウマなどがあると、それが心の壁になり人との間にも壁ができてしまいます。この壁をできる限り低くする。そのために必要なのがカウンセリングです。まずは、心の奥にあるトラウマを吐き出す。これを何回も繰り返すことで心は鮮明になり、心の壁は少しずつ下がってきます。壁が低くなると自信が生まれ、積極的に自分から心を開くことができるようになります。心のトラウマは一生消えることはありません。ただ私がそうなんですが、普段から本音で話せるようになるとそこまで気にならなくなります。私はこれによって、どこに行っても必要とされる人間になれる自信があります。なので孤独感や寂しさ不安はないですし、モラハラする人がいればすぐ離れることができます。HSPで発達障害、親に長いことモラハラを受け、職場でもモラハラを受けた私ができたのですから、今うつ病で悩んでる方でも幸せ力を身に付けることはできると思っています。
テーマ: ★希死念慮・自死について
テーマ: ★体の不調の原因
テーマ: ★食べものについて
メンタルヘルスカウンセラー
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります