ブログをブロックする
ブログを報告する
こんにちは、のぞいてくださって、ありがとうございます。ながはまふみこ幸せ相談所です。両親は私が小学校5年までは、とても仲良しでした。ところが、そのころからときどき夫婦喧嘩しているところを見るようになり、中学2年のときに両親が離婚をしまして、その後、母は再婚2回離婚2回しました。自分の母親をみて、結婚するのは簡単だけれど、継続がとても難しいものだということを思い込み、そして、私は恋愛をしても結婚にはとても慎重でした。ただ、きっと幸せに結婚生活を送るということをイメージして、28歳で夫に出会い、3回目のデートでプロポーズを受けて、29歳のときに結婚しました。夫、長女、長男がおります。今、自分が生を受けて、この世に存在していることは、必ず、お父さんとお母さんがいるということですね。結婚の形にはいろいろあったとしても、ご両親がおられたから、今の自分が存在します。そして、そのご両親にも、それぞれご両親がおられるわけですね。命はずっとつながっています。人間は、自分の親というフィルターを通して結婚観を形成されているのかを知りました。結婚観は生き方に大きな影響があります。でも、親の創った家庭と、あなたの創る家庭は違うものです。そして、どのような結婚相手を選んでも、結婚生活は二人で築いていくものです。これから婚活を始める方、すでに婚活中の方、結婚したけれど想像していた結婚生活ではないとお悩みの方、一緒にあなたのより幸せに向かって寄り添います。NPO法人ハッピーシェアリング(代表 築城由佳)で、離婚調停中、離婚後の親子の面会交流支援もしています。気軽にお問合わせくださいね。ながはまふみこ幸せ相談所特定非営利活動法人ハッピーシェアリング 常務理事&共同養育カウンセラー特定非営利活動法人JMECA結婚教育相談員一般財団法人健康生きがいづくり開発財団 健康生きがいづくりアドバイザー健康生きがいづくり学会員
テーマ: 結婚相談
テーマ: 出産と子育て
テーマ: ブログ
テーマ: 夫婦相談
30代〜カップル・夫婦
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります