このユーザーを通報しますか?
「風の時代のあたらしいはたらきかた学校」主宰共感編集者|編集者3兄弟(4歳・小1・小5boys)の母編集プロダクション「Neem Tree」、東京・世田谷の一軒家スタジオ「Neem Tree studio」運営 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄心をととのえ、共感を呼ぶ発信と集客で、自分の名前で生きるあなたのビジネスの構築をサポート! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄自分の中にある答えを導き出すコーチングと現役編集者の視点を生かしたキャリアディレクションでこれから起業したい方や起業初期のビジネスを飛躍。「やってみたいけれど勇気が出ない」「どうやってビジネスを構築していいかわからない」「集客の方法がわからない」「起業したものの、思うような成果が得られない」「発信に自信がない」そんなお悩みを持つ方に向けて、あなたの持つ力を最大限に引き出しながら、楽しく軽やかにビジネスを構築する講座「風の時代のあたらしいはたらきかた学校」を運営しています。2021年4月開講の0期は、満席にてスタート。1期は、7名の素敵な女性たちが学んでいます。2期は2022年2月よりスタート。現在、無料相談会を実施中です。https://kazenojidai26.com🎁村山ともみの公式LINEでは、友だち追加で「ファンを集める共感発信10の方法」プレゼント!https://lin.ee/TzYKFvJ┈┈┈┈┈┈┈𓆸Message𓆸┈┈┈┈┈┈┈あなたはかけがえのない存在で、この世界のどんなチャンスにも飛び込み、挑戦していける計り知れない力を持っています。もっと理想の仕事や暮らしに近づきたいと思っている人はもちろん、今は思い通りの人生だと思えなくても、人生は必ず変えられます。不安や恐れからではなく、楽しみ、ワクワクする気持ちを味わいながら心も仕事も生き方も全部ととのえて、丹田から湧き起こるようなよろこびを実感しましょう!人は心から満たされると、今度は「人に与えたい」という思いを持つようになります。そんな、使命感を軸にした生き方が、自己実現のゴールではないでしょうか。人はいくつになっても変われる。自己成長できる。そして、与えられる。あなたがそんな人生を送るためのお手伝いができたら、こんなにうれしいことはありません。---<略歴>1977年7月16日生まれ。大学卒業後、教職と迷いながらも雑誌編集者の道を諦めきれず、60 社の入社試験を受け、すべて落ちたのちの最後の一社である編集プロダクションに「執念」の入社。アイドル誌の編集、アイドルの写真集の編集に携わる。2001年より徳間書店にて、ローティーン誌の編集部勤務。深夜帰宅・徹夜が当たり前の過酷な日々であったが、充実した雑誌編集者ライフを送る。2004年より同誌副編集長・編集長を歴任。2010年長男を出産し、産後2ヶ月で「執念」の職場復帰。ママ雑誌発刊への夢を膨らます。2012年2月、ママ雑誌『Neem』を立ち上げ編集長に就任。2013年4月、徳間書店を退社。編集チーム「Neem Tree」を設立(2015年法人化)。以後、雑誌、ムック、web、書籍、広告カタログ等の編集・ライティングの仕事に携わる。得意分野は料理や家事、子育てなど。企業のカタログ、オウンドメディア、広告タイアップページなどの制作も行う。2020年11月、一軒家写真館「Neem Tree Studio」オープン。「共感編集者」として、女性のためのキャリアディレクション・ライフカウンセリングの仕事をスタート。2021年4月、起業講座「風の時代のあたらしいはたらきかた学校」を開講。---趣味は家族旅行とキャンプ。好きなお酒はハイボール。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄あなたの人生の1ページに、愛とユーモアと豊かさに溢れる生き方をレイアウトする共感編集者・村山ともみ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テーマ: 幸せ体質になる方法
テーマ: 起業がうまくいく秘訣
テーマ: 風の時代のあたらしいはたらきかた学校
起業・ビジネス
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります