ブログをブロックする
ブログを報告する
〈プロフィール〉前田 妙株式会社UKインターナショナル 販売技術トレーナー社団法人日本ジュエリー協会 1級ジュエリーコーディネーター社団法人日本真珠振興会 初代シニアアドバイザー●接客販売トレーナーの前田です。販売員の研修・セミナー講師です。主に接客販売のやり方を具体的に教えています。接客販売には知識と技術と心(気持ち)が必要です。商品知識は専門知識に詳しい先生に習ってください。私は現場で使える技術、ノウハウが専門です。また気持ちは大切ですが、気持ちや気合だけで売上はできません。私のセミナーに参加されると自然に気持ちも上がります。私は接客の流れを体系化し、必要な技術と行動を具体的に示しています。なぜ必要なのか理由を納得するまで教えます。わかりやすく現場で実際にあった失敗、成功事例を紹介しています。また、聞くだけではすぐ忘れますので、ロールプレイングで実践し記憶していただいています。私のセミナーは参加型です。ミーティングやロープレがたくさんあるので時間を忘れてしまいます。そして、現場で頑張っている販売員さんが、うんうんと頷いてくれるのが自慢です。私はときどき現役の宝石販売員なので、いま旬の接客販売をお伝えしています。私の接客販売研修&セミナーは高額品の販売、アパレルなどファッション系に向いています。・リアル研修&セミナー:全国どこでも伺います(海外もOKです)・オンライン研修&セミナー:全国どこからでも参加可能です・コンサルティング:宝石メーカー、卸、小売店●私が講師になれたわけ20代からジュエリー販売を続けています。宝石展示会でデビューし、接客販売の仕事を始めました。27歳で販売員の派遣会社をはじめ、未熟な心を鍛えられました。2005年ジュエリーコーディネーターの1級の資格ができた時に、日本で10番以内に入りたいと思いたち、2級、1級1次と順調に合格し、1級2次は受かると思っていましたが、見事不合格。接客経験20年以上、販売実績もあり自信満々で臨んで、鼻をへし折られました。その悔しさをばねに、接客を基礎から学びなおし、翌年合格。現在のセミナーの元となる「接客の流れ」を体系化できたのは、一度不合格になったからです。おかげさまで学生時代より勉強しました。今も勉強は続けています。●これからの私私は販売が嫌いでした。販売は他に仕事がなかったから、何となくやっていただけです。いまは、販売員に必要なスキルがどれだけたくさんあるか知っているので、人を幸せにして、自分も成長できる素晴らしい仕事だと確信しています。だから若い方たちに、接客販売の仕事の魅力を伝えるのが、私の仕事です。人気がない接客業、販売業ですけど、それは中身を知らないからです。AIにできない仕事があります。大学、短大、専門学校などで「接客販売課」を作るのが次の目標です。詳しいプロフィールはこちらからhttp://uki-school.com/profile2021/【趣味】ジュエリーの歴史文化研究、博物館&美術館巡り、映画、旅行(同居猫が虹の橋を渡り、30年ぶりに海外旅行を復活)
テーマ: プライベート
教育
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります