ブログをブロックする
ブログを報告する
こんにちは。小説家のヒデキ・ノダです。小・中と野球部に、高校の時はラグビー部に所属し、司令塔として数度県大会に出場。日本の大学を卒業後、愛知銀行(現あいちFG)、NHK営業スタッフ勤務を経て、自費でアメリカに渡米。カレッジで英語と教養の勉強を積んだ後、アメリカの大学院に合格。アメリカの大学院の第二学士号課程を卒業後は小説家となり、名古屋を拠点に活動中。処女作『アフリカン・マインド』。帰国後、ぎふチャン(ジーチャンス=現岐阜新聞岐阜放送クリエイト)に転職。現在は公務員。好きな食べ物はカレーライスとラーメン。野球、サッカー、ラグビー、テニスなどのスポーツに造詣が深く、毎日の執筆を欠かさない。文芸書を精読し、執筆力の向上を日々目指している。映画鑑賞・DVD鑑賞をして、自分の作品に投影することもしばしば。休日は気分転換にドライブをして過ごす。好きな音楽は現在はKポップなど。よく名古屋へ行くが、最近は自宅近辺を散策。家族談義に花を咲かせ、将来設計や人生を俯瞰的に見つめる。報道番組や新聞記事を見聞きし、それをもとにブログ記事を更新することも多々。ブログには時事に絡んだ記事から仕事、休日のプライベートまでさまざま。アメリカに留学していた経験を生かし、英語ブログ記事を書くことも。好きな言葉は「あきらめたらそこで試合終了ですよ」で、漫画の『スラムダンク』から来ている。モットーは「継続は力なり」でそれを実践中。努力することを美徳と考えているが、近頃は休憩も必要だと知った。勉強しながらの執筆が楽しいから、専門書からヒントを得ることが多い。自分の作品はラブストーリーからコメディ、ミステリー、ホラー、ヒューマンなどあらゆるジャンルを網羅。どの分野にも精力的に進出し、オールマイティの書き手を目指す。趣味はランニングで執筆の気分転換に家の周りを走る。健康維持に配慮し、運動と食事、睡眠を意識。平均睡眠時間は約6時間であまり多くないが、ストレスのある時間は疲れてしまう。子供の頃に抱いた夢は医師だったが、時の経過とともに変わっていった。今では小説家として大成することが第一目標。あらゆるジャンルの作品を手がけたい。そのためには色々なものから刺激を受け、勉強することが不可欠。★好きな映画…『グッド・ウィル・ハンティング』、『アメリカン・ビューティー』、『ギャング・オブ・ニューヨーク』★好きな曲…Kpop★尊敬する人物…アメリカ留学時代に専攻が映画&テレビ学だったため、映画監督のサム・メンデス、マーティン・スコセッシ、スティーブン・スピルバーグ★最近は朝食と土日の昼食を自分で作るようになった。朝は卵かけご飯にサケのフレーク、こんぶ、のり、梅干しなどをトッピングすることが好き。お弁当には必ず卵焼き、ウィンナーを入れてほしい。アメリカ留学時代は自炊していた。★子供の頃の好きな科目は理科。中学、高校、大学と英語が得意科目だったが、アメリカに留学して英語漬けの日々を送ったため、今では英語を敬遠している。現在は日本語を勉強中。★特技は英語はもちろん、中国語4級、イタリア語4級、ワード3級、エクセル1級を取得。語学力を生かし、海外へ旅行に行った国の数は25カ国。現地の料理や遺跡、古城、土産物、美術館、博物館めぐりが主目的。★車や飛行機、船などが好きで、自分の作品にもよく出てくる。★好きな本…『道化師の蝶』、『蛇にピアス』、『日蝕』★好きな花…バラ、ヒヤシンス
テーマ: 【脚本編3⃣】
毎日のレシピ・料理・献立
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります