Ameba新規登録(無料)
ろく*松永鉄六
フォロー
ブログをブロックする
ブログを報告する
ブログをブロックしました
ブログのブロックを解除しました
エラーが発生しました
追加できるブログ数の上限に達しました。
設定
ろく*松永鉄六
最新の記事
朝の六つから日の暮るるまで《長唄 三味線 お稽古 浦安 西麻布》気軽に伝統芸能を楽もう〜☆長唄三味線教室
水戯庵、音福発表会、リトープス脱皮
テーマ: 水戯庵
2023年03月20日 13時07分
7
遠くまでお買い物、リトープス福音玉の種さや取り
テーマ: 観葉植物・ベランダ園芸
2023年03月17日 18時53分
6
2
水戯庵、ペペロミアナポリナイツの株分け
テーマ: 観葉植物・ベランダ園芸
2023年03月13日 15時30分
6
おかめ桜、アグラオネマの花芽、リトープスの植え替え
テーマ: 観葉植物・ベランダ園芸
2023年03月10日 00時00分
8
4
ハオルチア、エンジェルウイングス、ディズニーシー
テーマ: 観葉植物・ベランダ園芸
2023年03月05日 22時58分
9
2
自己紹介
松永鉄六です♪
長唄三味線弾いてます。
長唄松永流名取・師範/チームてつくろ/スクイーズ☆ハジキーズ
姉弟子松永鉄駒さんとスクイーズ☆ハジキーズというユニットで長唄三味線のライブをしています。
98年1月から三味線人生を始めました。
最初は端唄に入門。(4年続けました)
長唄三味線ユニット「伝の会」に出会い、98年12月松永鉄九郎師に入門しました。(端唄長唄、両方やってたわけですね)
途中、津軽三味線も習ってました。
そして次第に自分は細棹の人間だと気付き…
ついに長唄ひとすじに。
幼少からピアノを習っていたおかげで今色々助かってます。
11年商業Gデザイナーをしていました。
今ライブや演奏会のリーフレット作りに困らない為に、この前職があったのでは?と思うほど。
大学で中国語勉強に明け暮れた為…昔は話してました。大陸を2ヶ月バッグパッカーで放浪。
もうすっかり忘れてしまった、もったいない〜
インドカレー(とナン)が好きです
インコも大好きです(食べないよw)
長唄協会会員
2007-2009年文化庁委託事業/子供向け南足柄日舞・三味線教室にて長唄三味線講師担当
2001年市川悦子主演ドラマ「長崎ぶらぶら節」出演(テレビ朝日)
2007年「鶴瓶のらくだ」嘉穂劇場・南座・松竹座・歌舞伎座 出演
「志の輔らくごinPARCO」2007年〜2016年 出囃子担当
2014年 映画「舞妓はレディ」地方役で出演(一瞬)
2018年4月〜水戯庵にて演奏
2019年10月 大地真央主演「ふるあめりかに袖はぬらさじ」博多座公演 出演
2019年11月 大地真央主演「ふるあめりかに袖はぬらさじ」明治座公演 出演
*プロフィールやお稽古場情報はコチラ
http://www.tetsu6.net/
http://www.tetsukuro.net/tetsuroku.php
ピグ
画像一覧
メッセージ
SNS
Instagram
ブログランキング
公式ジャンルランキング
教室・スクール
820
位
全体ブログランキング
54,751
位
アメンバー
アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります
アメンバー申請