taruippo

最新の記事

画像一覧

画像一覧へ
  • 子宮内膜増殖症・子宮体癌を復習してみた 〜医師国家試験の問題より〜の記事画像
  • 子宮内膜増殖症・子宮体癌を復習してみた 〜医師国家試験の問題より〜の記事画像
  • 子宮内膜増殖症・子宮体癌を復習してみた 〜医師国家試験の問題より〜の記事画像
  • 子宮内膜増殖症・子宮体癌を復習してみた 〜医師国家試験の問題より〜の記事画像
  • 極上の休日がやってきた 〜がんの経過観察8ヶ月目〜の記事画像
  • 極上の休日がやってきた 〜がんの経過観察8ヶ月目〜の記事画像
  • 極上の休日がやってきた 〜がんの経過観察8ヶ月目〜の記事画像
  • 極上の休日がやってきた 〜がんの経過観察8ヶ月目〜の記事画像
  • 診断されるのは男性で43人に1人。 〜食道がんの仕組みと治療を学べる20分〜の記事画像

がんの化学療法を受けました

2023年11月子宮体がん告知、12月全摘出。
セカンドオピニオンを経て
2024年2月から化学療法を受けました。

両親は健康なまま後期高齢者になったのに
齢50でひょっこりがんが見つかりましたが
2024年夏には一旦制圧。1回戦は勝利。

痛いこと辛いことをケロリとすぐ忘れがちなので、
こうして記録に残すことにしました。


がんは老化現象の一種でもある。

これから先も体のどこかでブレーキが効かない細胞が
また出てくるかも知れず。


2回戦への備えと1回戦振り返り
今日の充実とより良い明日を迎えたい自分にとって
有益なYouTube動画、ただの趣味の動画、
たまに健康な宇宙人家族のこと

人がいっぱいいる職場ではたらき
人がいっぱい住むまちでひっそり暮らす
宇宙人のブログです。



      検査・治療歴など

2022年頃  月経周期短くなりはじめて更年期かしらと思う
2023年元旦 定期だけどいつもより「どっ」と出る月経
2023年4月 過長・過多月経でレディースクリニック受診
2023年4月 紹介された総合病院を受診
2023年8月    夏の旅をたのしむ
2023年9月  ◎歯の治療を完了する ⇦これ実はとても重要
2023年10月   秋の旅をたのしむ
2023年11月 検査のため入院。子宮内膜ポリープからがんが見つかる。
2023年11月 CT・MRI・PET検査
2023年12月 開腹手術。子宮・卵巣全摘出
2024年1月 セカンドオピニオン
2024年1月     弾丸沖縄旅
2024年2月〜7月 抗がん剤(術後補助化学療法)6回終了
2024年8月  経過観察、復職。パワーアップしてまんまと社畜再開。
2024年10月 腫瘍マーカー全て標準値へ
2024年11月   海辺で一泊食べ放題の旅
2024年12月 3回目のCT検査
2025年春
  現在 経過観察。月1回の通院・血液検査/細胞診3ヶ月毎/CT検査半年毎
     ※主治医の指示:一過性でない腹痛があれば次回通院を待たず受診

        って言ってたけど、
2025年 4月半ばの定期健康診断のマンモグラフィーで要精密検査案件勃発⇦今ここ

SNS

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります