たびたろう・・・日本を旅するヒッチハイカー!!

動画一覧

動画一覧へ
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事動画
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事動画
  • 2025/03/14 相変わらず絶景のソラテラスの記事動画
  • 2025/03/12 2日連続でスキーしてきましたの記事動画
  • 2025/03/12 2日連続でスキーしてきましたの記事動画
  • 2025/03/11 ナイタースキーもやりましたの記事動画
  • 2025/03/08 2連休で飲んだり食べたりしたものの記事動画
  • 2025/03/06 久々の野沢温泉の記事動画
  • 2025/03/03 再びスキーへ(竜王スキーパーク)の記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像
  • 2025/03/18 2日連続でスキーに行ってきましたの記事画像

47都道府県を旅していて・・・

いつか、またどっかで、ヒッチハイクで乗せてくれた人に「あー!」って再会したら、そりゃ最高ですね。

[たびたろうの足跡]
2006年8月
☆後輩との山手線一周(全駅チェックポイント)…東京駅~時計周り~東京駅
11月
☆小学生達と歩き(日帰り[計4回])…
1、新木場駅~有明~お台場(フジテレビ等)~レインボーブリッジ遊歩道~竹芝桟橋~汐留(日テレ)~新橋
12月
2、浅草(浅草寺)~年末のアメ横~秋葉原~明治大学(昼食)~神保町~日本武道館~国会議事堂~TBS(現、赤坂サカス)~六本木ヒルズ(テレ朝)
2007年1月
3、横浜駅~マリノスタウン~パシフィコ横浜~ランドマーク~赤レンガ倉庫~大桟橋~山下公園~港の見える丘公園(横浜ベイブリッジ)~中華街~横浜スタジアム~野毛山動物園~桜木町
2月
4、東京駅~日比谷公園~東京タワー(歩いて登り)~六本木~渋谷(子供達は109~ハチ公前ジャック記念撮影)~竹下通り~東京都庁(新宿)

◎「たろう旅」はじまる!!
4月
・東名自動車道/名神自動車道ヒッチ~山陽本線~九州自動車道ヒッチ~桜島(鹿児島)~鹿児島市~姶良(あいら、鹿児島)~博多(中洲~長浜~天神)~岡山~吉備高原
5月
・富里(千葉)
・近江八幡までヒッチハイク帰省(滋賀、小学校時代の通学路)
・都内中2林間学校(八ヶ岳)引率:八島湿原ハイキング(長野)~松本(長野)
・ヒッチハイクで財布なくしとんぼ返り(大阪向かう途中、浜名湖SAで)
6月
・東名/伊勢湾岸自動車道/東名阪自動車道ヒッチ~大阪環状線一周(歩き、大阪ドーム脇で昼寝中、靴が消える)~新世界~西成~御堂筋縦断(歩き)~小野(滋賀)
7月
・鋸山(千葉)
8月
・富士山:吉田口(山梨)~頂上(ご来光)~御殿場口砂走り(静岡)
・木曽川(岐阜)~郡上八幡(岐阜、郡上徹夜踊り~橋からダイブ)~長良川鉄道(岐阜)~多治見駅(たまたま日本最高気温が出た日に乗り換え)
・関越自動車道ヒッチ~燕三条(新潟)~笹川流れ(新潟)~羽越線(日本海沿い)~酒田(山形)~十六羅漢像(秋田)~羽後本荘(秋田、喫茶店で初の逆ヒッチ)~角館(秋田)~田沢湖(秋田)~盛岡(岩手)~田老(岩手、読み方「たろう」※駅写真参照)~浄土が浜/宮古(岩手)~三陸沿い電車(下車はなし、釜石~大船渡~気仙沼~石巻~松島~仙台~いわき)
9月
・尾道(広島)~しまなみ海道サイクリング(尾道~今治、六つの本州四国連絡橋)~今治(愛媛)~善通寺(香川、誕生日野宿)~大歩危小歩危(徳島、おおぼけこぼけ)~穴吹川(徳島)~日和佐(徳島)~海部川(徳島)~霊山寺(徳島、四国八十八箇所一番札所)~瀬戸内海ヒッチ横断淡路島(兵庫)~明石海峡(兵庫)
・関越ヒッチ~新潟港~佐渡島(新潟:二ツ亀~ジェンキンスさん~ドンデン山)
10月
・都心高層ビルただ登りツアー[こうた参戦、歩き/一部電車]:新宿~恵比寿~汐留(ここから徒歩)~銀座~丸ビル(東京駅前)~皇居~国会議事堂~武道館~飯田橋
・名古屋(愛知)歩き:東名ヒッチ~リニモ~喫茶マウンテン(いちごクリームすぱ)~平和公園~ナゴヤドーム~名古屋城~栄~名古屋駅ビル~熱田神宮
11月
・都営荒川線~泪橋~隅田川12橋(ここまで乗り物なし)~レインボーブリッジ夜景 [こうた参戦/歩き]
・東北自動車道ヒッチハイク~仙台(宮城)~山形~福島~郡山(福島)~会津若松(福島)~会津下郷(福島、そば)~宇都宮(栃木)
・幕張~近江八幡(往復、東名/伊勢湾岸/新名神ヒッチハイク、練習試合の感じ)
・クリスマス~2008年正月年越し旅・港北PA~宮崎(23時間半ぶっ通し東名/名神/山陽自動車道/九州ヒッチハイク~宮崎県庁/知事訪問)~青島(宮崎)~肥薩線(日本三大車窓「えびの高原」~真幸~矢岳ループスイッチバック)~人吉(熊本)~熊本~佐世保(長崎)~佐々(長崎)~佐賀~久留米(福岡)~日田(大分)~湯布院(大分)~別府(大分)~八幡浜(愛媛)~宇和島(愛媛)~四万十川(高知、予土線)~窪川(高知)~ごめん(高知)~高知~四国横断ヒッチハイク/吉野川ハイウェイオアシス~徳島(眉山登頂)~初日の出フェリー~和歌山~串本/潮岬(和歌山)~豊橋(愛知)~飯田線(天竜川、中央アルプス/南アルプス)~諏訪湖(長野)~甲府(山梨)

2009年
1月
・江ノ電歩き(神奈川、藤沢~江の島~鎌倉)[こうた参戦]
・大船(神奈川)~横川(群馬)~高崎(群馬)~前橋(群馬)~さいたま市歩き(埼玉:大宮~スーパーアリーナ~浦和)
・岡山(友人結婚式を18切符で)
・”ゆりかもめ”を追って(歩き:豊洲~有明~お台場~レインボーブリッジ~汐留~新橋)
2月
・横手(秋田までヒッチハイク:ぼんでん~かまくら祭)
・山手線一周(雨、渋谷~半時計周り~渋谷)[こうた参戦]
・東北ヒッチ~青森港~[ここから北海道]函館(函館山~五稜郭)~富良野(麓郷:北の国からスノーシュー散歩)~旭川~上川~網走~止別駅~知床斜里(流氷!!)~網走~北浜駅(流氷)~釧路湿原(細岡大展望)~茅沼(タンチョウ)~釧路~帯広~函館[ここまで北海道]~大間(青森)~むつ/下北(青森)~野辺地(青森)~五所川原(青森)~五能線(深浦~不老ふ死~能代~秋田)~酒田(山形)~笹川流れ(新潟)~村上(新潟)~米坂線(坂上~羽前小松~米沢)~会津若松(福島)~只見線(会津川口~藪神)~小出(新潟)~十日町(新潟)~飯山線~長野~篠ノ井線(日本三大車窓/姨捨)~甲府(山梨)
3月
・関越/上信越自動車道/北陸自動車道ヒッチハイク~白川郷(岐阜)~五箇山(富山)~城端(富山)~富山~魚津(富山)~親不知(新潟)~大糸線~信濃大町(新潟、北アルプス)~松本(長野)~身延線~沼津(静岡)
4月
・都立中1移動教室引率:軽井沢(群馬)~ハイキング~鬼押し出し(群馬/浅間山)
・東名/名神/北陸ヒッチ~福井~敦賀(福井)~小浜(福井)~福知山(京都)~豊岡(兵庫)~城崎温泉(兵庫)~余部鉄橋(鳥取)~鳥取/鳥取砂丘~境港(鳥取、ゲゲゲの鬼太郎ロード)~松江/宍道湖(島根)~出雲大社(島根)~益田(島根)~萩(山口)~昆沙之鼻(びじゃのはな、山口、本州最西端)~下関(山口)~広島~岡山~奈良(若草山)~山科(京都)~八幡山(近江八幡)~津(三重)~四日市(三重)~静岡~熱海(静岡)
5月
・後輩と初の一人じゃないヒッチハイク(港北PA~掛川)~近江八幡
・フェリーありあけ(50時間、有明[東京]~志布志[鹿児島]~名瀬[鹿児島/奄美大島]~那覇[沖縄])~[ここから沖縄]瀬底島~今帰仁~キャンプハンセン~名護~那覇~宮古島(平良~池間大橋~大神島)~伊良部島/下地島(フナウサギバナタ~佐和田の浜~飛行機訓練場~通り池~渡口の浜~中の島ビーチ)~宮古島(東平安名崎~来間大橋~長間浜~前浜ビーチ~パイナガマビーチ)
6月
・都立中3修学旅行引率:奈良公園~京都自由行動
・都立中2林間学校引率:車山山頂(長野)~八嶋湿原ハイキング(長野)
・東関東自動車道ヒッチハイク/幕張PA~鹿島(茨城)~大洗(茨城)~だいだらぼう(茨城)~水戸(茨城)~常盤自動車道ヒッチハイク~~牛久(茨城、牛久大仏)~柏(千葉)
旅ブログ「たびたろう~ヒッチハイク旅VSアルコール太朗」スタート!!
7月
・東名/名神/中国自動車道/九州ヒッチ~港北PA~八代(熊本)~天草(フェリー、熊本)~阿蘇(熊本/草千里~中岳~大観峰)~島原(フェリー長崎)~長崎~開聞岳(鹿児島:西大山)~指宿(鹿児島)~開聞岳(鹿児島:池田湖)~知覧(鹿児島)~鹿児島~桜島一周(チャリ)~延岡(宮崎)~小川(宮崎)~別府(大分)~八幡浜(愛媛)~松山(愛媛)~坂出(香川)~高松(香川)~岡山~津山(岡山)~近江八幡~岐阜
8月
・東北ヒッチ/蓮田SA(埼玉)~五所川原(青森)~弘前(青森)~青森
・東名/東海北陸自動車ヒッチハイク~郡上八幡徹夜踊り(岐阜)
・関越ヒッチ/新潟~小樽(以下、北海道)~札幌(日本最長各停列車480分乗車)~釧路~根室~納沙布岬~釧路湿原(細岡大展望)~塘路~知床斜里~(※ここから知床/オホーツク/オロロンラインまでヒッチハイク)羅臼~ウトロ(フレペの滝~知床五湖)~釧網本線沿い(止別~小清水~北浜)オホーツクライン(網走~サロマ湖~紋別~おこっぺ~枝幸~浜頓別~猿払)~宗谷岬~稚内~礼文~利尻~ノシャップ岬~オロロンライン(サロベツ原野~天塩~羽幌)~留萌~旭川~美瑛~富良野~布部~麓郷(北の国から)~帯広(黄金道路~日高までヒッチハイク)~幸福駅~襟裳岬~浦川(渡辺牧場)~新冠(サラブレッド銀座)~社台スタリオン~苫小牧(以上、北海道)~八戸(青森)~久慈(青森)~北山崎(岩手)~宮古(岩手)~遠野(岩手)~仙台(宮城)~福島~日光(栃木)
9月
・東名自動車道~東海北陸自動車道~金沢(以下、石川)~千里浜なぎさドライブウェイ~輪島朝市~珠洲~見附島~七尾(以上、能登半島ヒッチハイク)~近江八幡(滋賀)
※祝!!「47都道府県到達!!」

・「やまてんツアー(福島バス旅行)」
会津下郷(蕎屋さんで蕎麦を頂く)~湯の上温泉~会津酒造酒蔵見学
10月
・たびたろう写真展(初!)・・・放浪書房さんと表参道・明治通りにて
・たびたろう写真展in放浪書房一坪だけ店(~年末、ららぽーと船橋)
・ヒッチハイクで滋賀帰省~京都大学(旅で会った方々と再会)~百万遍(京都:知恩寺~ガケ書房)
11月
・東京三日連続歩き
①(初日はこうたと)アメ横~湯島天神~東大(食堂)~ブックダイバー(神保町)~靖国神社~新宿(NSビル)~新宿フェイス(女子キックボクシング)
②フジテレビ(お台場)~レインボーブリッジ遊歩道~東京タワー~テレビ東京(虎ノ門)~テレビ朝日(六本木ヒルズ)~東京ミッドタウン~TBS(赤坂サカス)~国会議事堂~千鳥ヶ淵~日本武道館~文京区区役所(夜景)~東京ドーム~後楽園ホール(ボクシング)
③井の頭線歩き(全駅):渋谷~駒場東大前~下北沢~明大前~浜田山~高井戸~井の頭公園~吉祥寺(ゴール)~のまど(旅の本屋、西荻窪)~高円寺(電車、舞台)
・ワンテーブルマーケット(神保町の旅カフェ「カフェフルーク」にて)・・・写真展、フリマ
12月
・復活「小学生と歩き(東京)」
浅草(浅草寺)~かっぱ橋商店街~アメ横(年末)~東京大学~東京ドーム~日本武道館~国立競技場~新宿(NSビル)
・「ムーンライトながら」で滋賀帰省
2009年1月
・ヒッチハイクで岡山(新年会)~18切符で滋賀へ
・小淵沢(山梨)~野辺山(長野)~JR最高地点碑~ヒッチハイクで清里(山梨)~清泉寮
・佐原(千葉、ドライブ)
2月
・放浪書房取材in神保町(後半に「たびたろう写真展」)
3月
・たびたろう写真展inガレージセール津田沼本店(放浪書房津田沼店)
・「小学生と歩き(神奈川)」
横浜:横浜駅~マリノスタウン~ランドマークタワー~赤レンガ倉庫~大桟橋~山下公園~元町~外人墓地~中華街~横浜スタジアム~野毛山動物園~桜木町
・たびたろう写真展(放浪書房さんと、ブックダイバー3周年記念イベント。)
・新企画「たびたろうと子供達が歩く語る笑う」
千葉モノレール:千城台~千葉みなと(吊り下げ式モノレール総距離ギネス記録)
・第二回「ワンテーブルマーケット」…カフェフルークにて
4月
・ブックダイバー3周年「ふるぽん秘境めぐり」・・・店頭にて放浪書房さんと参加
・「江ノ島電鉄を歩こう」(子供達と歩く:神奈川):藤沢~江ノ島~鎌倉

5月
・東京たかいたかーいタダビル巡り(子供達と歩く):稲毛海岸〈京葉線〉→南船橋〈武蔵野線〉→西船橋〈総武線)→本八幡〈都営新宿線〉→タワーホール船掘①船掘〈都営新宿線〉→森下〈大江戸線〉→六本木〈日比谷線〉→恵比寿ガーデンプレイス②恵比寿(山手線)→目黒〈三田線〉→春日駅(ここから歩き)→文京区役所③後楽園〈南北線〉→北トピア④王子駅前〈都営荒川線〉→東池袋4丁目〈歩き〉→東池袋〈有楽町線・西部有楽町線※フリー切符使えず〉→練馬区役所⑤練馬〈大江戸線〉→都庁前〈歩き〉→都庁北⑥・都庁南⑦・NSビル⑧・住友ビル⑨・・・ここで高いビル登りは終了し・・・新宿(山手線)→田町〈ここから歩き〉→レインボーブリッジ遊歩道・お台場海浜公園・フジテレビ前〈都バス〉→浜松町〈京浜東北線〉→東京〈京葉線〉→稲毛海岸でゴール!

・ガレージセール津田沼店の壁画にたびたろう出現!!

6月
・某都内中学校の修学旅行引率:金閣寺(以下、京都)→大覚寺→天竜寺→嵐山→青蓮院→清水寺→八坂神社→二条城→三十三間堂→伏見稲荷→平等院鳳凰堂(ここまで京都)→奈良公園→東大寺(奈良)→法隆寺(奈良)
・「子供達と歩く」:山手線一周(東京)①渋谷~新宿~池袋~大塚(銭湯)
・「東京たかいたか~い歩き(子供達と歩く:団体で東京):お台場~レインボーブリッジ遊歩道~田町~東京タワー階段

7月
「お遍路ヒッチハイク」:東京港~徳島(ここから四国八十八箇所スタート)→高知→愛媛→香川→徳島(四国八十八ヶ所:結願)~徳島港~和歌山~高野山

8月
・BE-PAL9月号(8/10発売)に、東京の紅葉写真3枚掲載!!
・東京~ムーンライトながら~美濃太田(岐阜)~郡上八幡(徹夜踊り参加)~岐阜~東京
・「18の無料共同湯めぐり」上野~吾妻渓谷(群馬)~草津温泉(群馬・18湯巡り達成)~長野原草津口(群馬)~上野

9月
・稲毛海岸(千葉)~蓮田SA(埼玉)~岩手山SA(野宿)~十和田IC(秋田)~十和田湖(以下、青森)~奥入瀬渓流~十和田湖(十和田国境祭り、野宿)~酸ケ湯温泉~青森~野辺地~陸奥~恐山~大間(キャッシュカードをなくす。笑)~陸奥バスターミナル(野宿)~尻屋崎~ひば原生林~六ヶ所村~三沢(航空科学館)~本八戸(ネットカフェ)~八戸漁港~葦毛台展望台~大須賀海岸~種差海岸(ここまで青森)~種市海岸(ここから岩手)~小袖海岸~久慈~黒崎展望台~北山崎~鵜ノ巣断崖~山王岩~田老町~宮古(野宿)~浄土ヶ浜~とどヶ崎(本州最東端)~山田~釜石大観音(ここまで岩手:財布を机に置き忘れ。笑)~気仙沼(ここから宮城:温泉施設泊)~志津川~女川~奥松島~松島~仙台(ここまで宮城:ネットカフェ)~蓮田(埼玉)~東大宮(埼玉:仲間の家)

・小学生と歩く「筑波山登山」:つつじが丘~女体山~男体山~筑波山神社

10月
・池袋(東京)~高阪SA(埼玉)~上里SA(埼玉)~三国峠(群馬~以下、新潟)~苗場~湯沢~小千谷~長岡~燕三条~新潟港(以上、新潟)~小樽港(以下、北海道)~旭川~美瑛~富良野~芦別~赤平~~北竜~深川~滝川~新十津川駅~浦臼~小平~羽幌~天塩~中川~美深~名寄~恩根内~美深~上士別~士別~剣淵~旭川~当麻~比布~上川~名寄~上士別~滝上~興部~上湧別~遠軽~留辺蘂~置戸~津別~美幌~小清水~知床斜里~知床峠~羅臼~標津~中標津~厚岸~釧路湿原~恋問~帯広~本別~芽室~西帯広~池田~幕別~帯広~大樹~広尾~天満街道~浦川~静内~サラブレッド街道~平取~門別~苫小牧~登別~幌別~洞爺~伊達紋別~森~函館~七飯~松前~江差~雲取峠~留寿都~銀山~仁木~小樽~余市~小樽~余市~共和~岩内~黒松内~函館~七飯藤城~森~八雲~輪厚PA~金山PA~小樽(以上、北海道)~新潟港(新潟)~越後湯沢SA(新潟)~赤城高原SA(群馬)~所沢(埼玉)~幕張(千葉)」

・子供達と歩く「ディズニーから寅さんへ」・・・東京ディズニーランド(千葉)~江戸川沿い(東京⇔千葉)~矢切の渡し(千葉→東京)~柴又、帝釈天

11月
・子供達と歩く「旅太朗エリア侵入(千葉)」・・・船橋~津田沼(ガレージセール前「旅太朗」壁画見学)~幕張(「酒処やまてん」でお弁当)~検見川(銭湯「梅の湯」、旅太朗アパート)

・幕張(千葉)~北坂戸駅(埼玉)~高坂SA(埼玉)~赤城高原SA(新潟)~越後川口SA(新潟)~栄SA(新潟)~新潟港(新潟)~小樽港(以下、北海道)~琴似~平和~桑園~定山渓手前~簾舞~滝野すずらん公園~真駒内~新川~桑園~石狩~桑園~新川~江別~岩見沢~岡山~旧萱野駅~幾春別~三笠~峰延~三笠~旧萱野駅~上士分~士分~栗山~由仁~北広島~桑園~真駒内~豊平区~羊が丘展望台(通貨)~札幌ドーム~清田区~大谷地~門別~平取~日高町~上富良野~美瑛~旭川~滝川~新十津川~小樽~余市~小樽港(以上、北海道)~新潟港(新潟)~燕三条PA(新潟)~大積PA(新潟)~米山SA(新潟)~糸魚川(新潟)~川崎(神奈川)~検見川(千葉)

・子供達と歩く「井の頭線を全部歩く!!」・・・吉祥寺(東京)~渋谷(東京)~表参道(東京)

・池袋(東京 ※全て歩き)~大塚(東京)~文京区役所(東京)~神保町(東京)

12月
・「子供達と歩く」稲毛海岸~押上~浅草~(電車)~日本テレビ(汐留)~テレビ東京(虎ノ門)~TBS(赤坂サカス)~テレビ朝日(六本木ヒルズ)~浜松町~レインボーブリッジ~フジテレビ(お台場)

・クリスマス~09~10年末年始ヒッチハイク:港北PA(神奈川)~大津SA(滋賀)~近江八幡(滋賀・実家)~北熊本SA(笑)~出水平野(以下・鹿児島・ツル博物館クレインパークいずみ)~阿久根(あくねツーリングSTAY tion)~川内~鹿児島~桜島~垂水(鹿児島ライダーハウス垂水)~佐多岬(本土最南端)~桜島~鹿児島~桜島SA(以上、鹿児島)~えびの高原SA(以下・宮崎)~高原~御池~霧島神宮~和気湯(日本最古の露天風呂)~高原(以上、宮崎)~志布志(鹿児島)~都井岬(宮崎)~サンメッセ日南(宮崎)~別府(大分・別府フェリーターミナル)~中津(大分)~小倉(福岡)~門司(福岡)~関門海峡人道~下関(山口)~関門海峡人道~めかりPA(福岡)~岡山(岡山)~吉備高原(岡山・ベルネーゼ)~岡山(岡山)~吉備SA(岡山)~大津SA(滋賀)~近江八幡(滋賀・実家)~大津SA(滋賀)~桜新町(東京)~幕張(千葉)

2010年
1月
・「子供達と歩く」横浜駅(以下、全て神奈川)~マリノスタウン~ランドマークタワー~赤レンガ~大桟橋を往復~山下公園~港の見える丘公園で昼食~~外人墓地~中華街で自由時間~関内~野毛山動物園~桜木町

2月
「子供達と旅する(関東一周、電車に拘束、初乗り料金60円の旅)」稲毛海岸(千葉)~検見川浜(千葉・ここから先は乗換駅)~東京~川崎(神奈川)~立川(東京)~拝島(東京)~高麗川(埼玉)~高崎(群馬)~小山(栃木)~友部(茨城)~土浦(茨城)~我孫子(以下、千葉)~新松戸~西船橋~千葉~蘇我~稲毛海岸

「子供達と歩く」鋸山(千葉)登山・・・浜金谷(全て千葉)~鋸山~保田

高坂SA(埼玉)~関越自動車道~上信越自動車道~北陸自動車道~糸魚川(新潟)~新潟港~秋田港~苫小牧東港(以下、北海道)~浜厚真~富川~日勝峠~上士幌~足寄~オントネー~阿寒湖~摩周湖~和琴温泉(屈斜路)~摩周湖~コタン温泉(屈斜路)~硫黄山~斜里~ウトロ~斜里~北浜(白鳥公園)~鱒浦~網走~能取岬
~北見~温根湯~層雲峡~旭川~美瑛~上富良野(吹上温泉など)~麓郷~富良野~狩勝峠~鹿追~然別湖~幸福~帯広~西帯広~黄金道路~襟裳岬~様似~新冠~富川~苫小牧港(以上、北海道)~八戸港(青森)~八戸IC(青森)~八戸自動車道~東北自動車道~東川口(埼玉)~幕張(幕張)

「子供達と旅する(都バス1日乗車券)稲毛海岸(千葉)~新木場(以下、東京)~錦糸町~国会図書館~都庁~新宿~上野~雷門・スカイツリー(通過)~平井(以上・東京)~稲毛海岸(千葉)」

3月
「子供達と歩く」(羽田空港まで歩く):大森(以下、全て東京)~荻原公園(鎌田)~天空橋~羽田空港

4月
「子供達と歩く」:市川塩浜(千葉)~新浦安(千葉)~ディズニーランド周回(千葉)~葛西臨海公園(東京)~新木場(東京)

5月
「子供達と歩く」(ゆりかもめ全踏破)・・・豊洲(以下、東京)~有明~ビッグサイト~宗谷(船の科学館)~潮風公園~フジテレビ~レインボーブリッジ~新橋~銀座~丸ビル~東京駅

6月
「子供達と歩く」(千葉モノレール全路線:2回目)・・・千城台~千葉みなと(吊り下げ式モノレール総距離ギネス記録)

都内某中学校の修学旅行引率:薬師寺(以下、奈良)~唐招提寺~平常遷都1300年祭(朱雀門、大極院)~奈良公園(東大寺~興福寺。以上、奈良)~三十三間堂(以下、京都)~清水寺~2年坂~四条~金閣寺~仁和寺~広隆寺~嵐山(車窓)~高台寺(車窓、以上京都

「子供達と歩く」北とぴあ(王子、以下全て東京)~飛鳥山公園~文京シビックタワー(東京ドーム横)~御徒町(通過)~東京スカイツリー~墨田公園~浅草寺~蛇骨湯(浅草)~上野

7月
「子供達と歩く」(江戸川周辺公園巡り)葛西臨海公園駅(以下、東京)~江戸川区レクリエーション公園(富士公園~なぎさ公園:ポニーランド~新左近川親水公園~新長島川親水公園)~行船公園(自然動物園~金魚祭り)~タワーホール船堀~今井児童交通公園(以上、東京)~市川塩浜駅(千葉)

9月
港北SA(神奈川)~大津SA(滋賀)~近江八幡(滋賀:実家)~東本願寺(京都)~京都駅周辺~彦根(滋賀)~琵琶湖大橋周辺(滋賀)~近江八幡

「子供達と歩く」(日暮里・舎人ライナーを全路線歩き)・・・日暮里(東京)~見沼代親水公園(東京)~東京・埼玉(草加市)県境~舎人公園(以下、東京)~荒川~隅田川~日暮里~谷中霊園~上野公園~アメ横~秋葉原~丸ビル展望台~東京駅

10月
野宿野郎編集長「野宿入門」出版記念野宿in勝鬨橋(東京)

お台場(東京)~大宮(埼玉)~蓮田SA(埼玉)~東北自動車道・磐越自動車道ヒッチハイク~会津若松(福島)~会津下郷(福島・「蕎屋」さん)~会津田島(福島)~鹿沼(栃木)~津田沼(千葉)

アイ・リンクタウン展望室(千葉・市川)~田端(以下、東京)~巣鴨(とげぬき地蔵)~神保町(神保町の秘境「ブックダイバー」)~靖国神社~青山霊園(墓:大久保利通、ハチ公、尾崎紅葉)~表参道ヒルズ~明治神宮~新宿NSビル~代々木

「子供達と歩く」・・・北鎌倉駅(全て、神奈川)~源氏山~銭洗弁天~長谷~由比ガ浜~七里ガ浜~腰越~江ノ島~片瀬江ノ島駅

11月
「ひまわり号で鉄道博物館へ」(障害を持った方との電車旅行)・・・西国分寺(東京)~鉄道博物館(東京)

中学校で授業(第一回:千葉市)テーマ「国際理解」

「子供達と歩く」・・・用賀駅(以下、東京)~砧公園~サザエさん通り~駒沢オリンピック公園~キャロットタワー~世田谷公園~渋谷~田町~慶応大学(学園祭)~麻布十番(銭湯)

中学校で授業(二回目:千葉市):テーマ「国際理解」(つながり)

12月
四国八十八カ所を竹馬で周る「飯塚さん」の、TV取材のお手伝い

「子供達と歩く」・・・高尾山登山(全て東京):高尾山口駅~稲荷山コース~高尾山頂~1号路(薬王院)~2号路(琵琶の滝)~高尾山口駅

「子供達と歩く」・・・国会議事堂(以下、全て東京)~日本武道館~神保町~秋葉原~アメ横~雷門~スカイツリー~わんぱく天国(押上)~亀戸天神~亀戸中央公園~大島小松川公園~船堀駅

2011年
1月
すかポン&リッキーとの旅(大晦日~正月):多摩川(東京)~レインボーブリッジ(東京)~刑部岬(千葉)~屏風ヶ浦(千葉)~犬吠埼(千葉)~鹿島サッカースタジアム(茨城)~大洗(セイコーマート:茨城)~だいだらぼう(茨城)~日立(茨城)~竜神峡(茨城)~袋田の滝(茨城)~郡山(福島)~猪苗代湖(福島)~裏磐梯(福島)~喜多方(福島)~米沢(信玄神社:山形)~南陽(山形)~山形~遠刈田(宮城)~白石(宮城)~伊達(福島)~太平洋沿い南下(福島)~Jビレッジ(福島)~塩屋崎灯台(福島)~小名浜(福島)~常磐自動車道~押上(東京)

東京(ムーンライトながら乗車)~大垣(岐阜)~近江八幡(以下、滋賀)~余呉湖~新旭町針江~高島~伏見桃山(京都・月桂冠~黄桜)~近江八幡~円山公園(以下、京都)~大谷祖廟~八坂神社~祇園~鴨川~三条~錦市場~四条河原町~東本願寺~京都駅~山科~近江八幡(ラスト2日は腰が痛く実家)~山科(高速バス乗車)~西船橋(千葉)

すかポンさんと歩く:川崎~多摩川~六郷土手~雑色~蒲田~梅屋敷~大森~大井町~品川神社(富士塚登頂)~品川

「子供達と歩く」・・・ひたち野うしく駅(以下、全て茨城)~牛久大仏~シャトーカミヤ~牛久駅

2月
東北自動車道~秋田自動車道~湯沢(犬っこ祭り、以下全て秋田)~角館(火降りかまくら)~大曲~田沢湖~乳頭温泉郷:鶴の湯温泉(清掃中)、蟹場の湯~六郷湧水群~横手(かまくら)

3月
「子供達と歩く」・・・東日本巨大大地震を知る「PAT稲毛〈以下、全て千葉〉~稲毛海浜公園~幕張ベイタウン~千葉マリンスタジアム~海浜幕張駅~幕張新都心~新習志野駅」

「子供達と歩く」・・・東日本巨大大地震を知る「PAT稲毛〈以下、全て千葉〉~稲毛海浜公園~幕張ベイタウン~千葉マリンスタジアム~海浜幕張駅~幕張新都心~新習志野駅」

東日本巨大大地震を知る…浦安(千葉)~舞浜(千葉)

東日本巨大大地震を知る…旭市飯岡地区(千葉:津浪)

「子供達と歩く」・・・東日本巨大大地震を知る「舞浜(以下、全て千葉)~浦安~海浜幕張(神田外語大)」

東日本巨大大地震を知る…佐原(千葉)

4月
旅人5人でビール作り(神奈川:生麦・・・キリンビール)

「子供達と歩く」…品川(以下、東京)~品川神社~子供の森公園~旧東海道~しながわ区民公園~平和島競艇場~大森ふるさとの森公園~大森町~タイヤ公園~止め天神~多摩川~川崎大師(以下、神奈川)~大師公園

5月
宮古(以下、岩手)~田老~浄土ヶ浜~宮古~陸中山田~浪板海岸~大槌~鵜住居~両石~釜石郊外~唐丹~吉浜海岸~大船渡~盛~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~歌津~志津川~陸前戸倉~北上川~石巻郊外~女川~石巻~仙台市宮城野区~七ヶ浜~仙台~名取~仙台空港~女川~松島~七ヶ浜~仙台~塩釜~東松島~松島~多賀城~仙台

「子供達と歩く」…浜松町(以下、東京)~増上寺~東京タワー~東京ミッドタウン~テレビ朝日(六本木ヒルズ)~青山霊園(忠犬ハチ公の墓)~表参道ヒルズ~明治神宮(ポニー公園)~東京都庁~梅の湯(千葉)

6月
東日本大震災を知る…南仙台(宮城)~亘理(宮城)~相馬(以下、福島)~原ノ町(南相馬市)~原発20キロライン~道の駅相馬~鹿島~相馬~新地~坂元(以下、宮城)~山下~浜吉田~岩沼~仙台空港~荒浜~多賀城~仙台~小牛田~石巻~東松島~東名~松島~仙台

上野(東京)~川崎(神奈川)~海芝浦(神奈川)~浜松町(以下、東京)~水上バス:日の出桟橋→浅草~神保町

7月
留学生とウォーキング…日比谷公園(以下、全て東京)~東京タワー・増上寺~レインボーブリッジ遊歩道~お台場~銀座

東日本大震災を知る…東京駅(東京)~いわき駅(以下、福島)~久ノ浜駅~Jヴィレッジ(原発20キロライン)~広野町~道の駅よつくら港~波立海岸~新舞子海岸~小名浜~植田~勿来~東海PA(茨城)~友部SA(茨城)~三鷹(東京)


栄村大震災を知る…池袋(東京)~越後湯沢(新潟)~津南(新潟)~森宮野原(長野)~横倉(長野)~野沢温泉(長野)~十日町(以下、新潟)~六日町~塩沢~清水(雲天)~塩沢打石サービスエリア~神保町(東京)~上野(東京)

8月
横須賀(神奈川)~久里浜(神奈川)~東京湾フェリー~浜金谷(千葉)~久留里(千葉)


9月
熱海(以下、静岡)~原~富士~富士宮~沼津~下土狩(鮎壺の滝)~御殿場~国府津(神奈川)

京都~沖島(滋賀:近江八幡)

東日本大震災を知る…仙台(以下、宮城)~平泉~猊鼻渓~陸前高田~碁石海岸(以下、岩手)~大船渡~巨釜以下、宮城)~半造~気仙沼~本吉~歌津~志津川~小指~北上川~大川小学校~雄勝~女川~東松島~塩釜~仙台

「子供達と歩く」…都電荒川線全駅歩き:早稲田(以下、全て東京)~鬼子母神~池袋郊外~大塚~飛鳥山公園~荒川車庫~荒川自然公園~三ノ輪橋

金谷(以下、全て千葉県)~大山千枚田~カネシチ水産(江見)~粟又の滝(養老渓谷)

10月
ひまわり号:国分寺~羽田空港

11月
春口あい&下館直樹チャリティライブ「絵本語り」inガレージセールにて路上写真展

12月
「子供達と歩く」…スカイツリー(以下、全て東京)~雷門(浅草)~アメ横~湯島天神~東京大学~銀座~日本テレビ~カレッタ汐留~竹芝フェリーターミナル~レインボーブリッジ~フジテレビ

東日本大震災を知る…石巻(以下、宮城)~女川~鮎川~仙台~山元町~新地(以下、福島)~相馬~鹿島~南相馬(原発20キロ圏内ライン)~原ノ町駅~相馬駅~仙台(以下、宮城)~野蒜~奥松島~松島~荒浜~閃上~仙台空港~仙台

2012年
1月
(年末年始)東日本大震災を知る…本八戸(以下、青森)~大須賀海岸~種差海岸~種市(以下、岩手)~久慈~野田~黒崎展望台~北山崎~黒崎~北山崎~島越駅~鵜ノ巣断崖~小本~田老~浄土ヶ浜~宮古~山田~大槌~鵜住居~両石~釜石~唐丹~吉浜~越喜来~大船渡~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~最知~大谷海岸~歌津~志津川~石巻~仙台~荒浜~閃上~仙台空港~岩沼~亘理~山元町~相馬(以下、福島)~南相馬~南相馬~飯館村~浪江町~二本松~田村~三春町~水戸(茨城)

近江八幡(滋賀)~琵琶湖(滋賀)~三条(以下、京都)~四条~知恩院~円山公園~八坂神社

2月
東日本大震災を知る…東京ドーム(東京)〜福島(以下、福島)〜川俣〜浪江〜飯館〜南相馬〜川俣〜福島〜岩沼(以下、宮城)〜仙台空港付近〜名取〜仙台〜山元町〜南相馬(以下、福島)〜鹿島〜磯部〜松川浦〜相馬〜新地(以下、宮城)〜山元町〜荒浜〜亘理〜仙台

東日本大震災を知る…池袋(東京)~気仙沼(宮城)~陸前高田(岩手)~気仙沼(以下、宮城)~仙台~石巻~仙台~石巻郊外~女川~雄勝~大川小学校~志津川~仙台~新宿(東京)

3月
「子供達と歩く」…市川アイリンクタウン(千葉)~小松川境川親水公園(以下、東京)~行船公園~総合レク公園~荒川~若洲海浜公園~東京ゲートブリッジ~新木場駅

3月11日…十六夜JAM(千葉)…震災イベントのトークゲストに呼んで頂きました

4月
「子供達と被災地を歩く」…飯岡駅(以下、全て千葉)~九十九里浜~飯岡~行部岬~猿田駅

4月
「祝40回!子供達と歩く」…稲毛海岸(以下、全て千葉)~検見川送信所~おやこカフェ幕張(ピザ作り)~梅の湯~稲毛海岸

5月
東日本大震災を知る…平泉(以下、岩手)~陸前高田~小友~気仙沼(以下、宮城)~松岩~歌津(車窓)~志津川(車窓)~仙台~原ノ町(以下、福島)~小高(原発から12キロほどの検問~小高駅周辺)~岩沼(以下、宮城)~仙台~石巻~網地島~鮎川~女川~塩釜~多賀城~仙台~八木山動物園(仙台)

上尾駅(以下、すべて埼玉)~上尾丸山公園~三橋総合公園~大宮公園~さいたまスーパーアリーナ~与野駅

6月
東日本大震災を知る…盛岡(以下、岩手)~宮古~田老~陸中山田~大槌~唐丹~大船渡~陸前高田~志津川(以下、宮城)~仙台~仙台空港~閖上~仙台市沿岸~仙台港付近~中野栄~仙台

「子供達と歩く」(隅田川全部歩き)・・・赤羽岩淵(以下、東京・隅田川スタート)~千住大橋~南千住~浅草~両国~勝鬨橋~豊海

7月
東日本大震災を知る(子供達と住んでる地域の放射線量を自転車で測りにいく:)…稲毛海岸(以下、千葉)~稲毛海浜公園~幕張ベイタウン~QVCマリンフィールド~神田外語大学~幕張~おやこカフェ幕張~花見川区役所付近~梅の湯~浅間神社~稲毛海岸

9月
仙台(以下、宮城)~石巻~女川~仙台~気仙沼(南気仙沼)~陸前高田(岩手)~気仙沼(以下、宮城。鹿折唐桑)~南三陸町~柳津~仙台~塩釜~浦戸諸島(寒風沢島~野々島~桂島)~仙台

10月
日本一周中の旅人と歩く:東京スカイツリー(全て、東京)~浅草~かっぱ橋道具街~アメ横~湯島天神~東京大学~文京区役所~東京ドーム~神保町~水道橋

12月
東日本大震災を知る・・・盛岡(以下、岩手)~宮古~浄土ヶ浜~田老~鵜ノ巣断崖~島越~北山崎~黒崎~普代~野田村~田老~宮古~山田~大槌~鵜住居~両石~釜石~唐丹~越喜来~恋し浜~綾里~大船渡~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~南三陸町~仙台~福島(以下、福島)~広野町~楢葉町~郡山~二本松~浪江町~川俣村~飯舘村(長瀞地区)~郡山~仙台(宮城)~南相馬・小高地区(以下、福島)~新地~山元町(以下、宮城)~亘理~仙台


2013年
1月
一関(以下、岩手)~猊鼻渓~大原~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~仙台~塩釜~野蒜~奥松島~東松島~石巻~女川~雄勝~大川小学校~北上川流域~志津川~仙台~塩竈神社~青葉城~戦災復興博物館~カメイ美術館~かしわ湯

3月
東日本大震災を知る・・・仙台(以下、宮城)~松島海岸~野蒜~~女川~石巻~東松島市~仙台~松島~鹿島台~登米・佐沼~本吉~陸前高田(以下、岩手)~大船渡~盛~大船渡~志津川(以下、宮城)~陸前戸倉~多賀城~仙台港~中野栄~仙台

5月
蓮田サービスエリア(埼玉)~仙台港付近(以下、宮城)~仙台~三陸経由で田野畑・羅賀荘へ(宮城~岩手)~宮古(以下、岩手)~小本~島越~北山崎~鵜ノ巣断崖~龍泉洞~田老~浄土ヶ浜~宮古~山田~大槌~釜石~唐丹~碁石海岸・穴通磯~脇ノ沢~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~気仙沼大島(亀山頂上)~気仙沼(亀の湯)~陸前小泉~陸前戸倉~釣石神社~大川小学校~雄勝~女川~金華山~鮎川~石巻沿岸~仙台~山元町~亘理~閖上~七ヶ浜~仙台

いわき(以下、全て福島)~広野~Jヴィレッジ~楢葉町~富岡町~道の駅「よつくら港」~いわき~小名浜~富岡町~大熊町~川内村~田村市~葛尾村~浪江町~川俣町~飯館村~川俣町~二本松市~田村市~小野町~いわき~須賀川~郡山~鏡石

6月
東日本大震災を知る・・・早稲田大学(東京)~一関(岩手)~登米(以下、全て宮城)~石巻~大川小学校~雄勝~女川~石巻~仙台

8月
東日本大震災を知る・・・舞浜(千葉)~今川地区~高洲地区~新浦安

9月
東日本大震災を知る・・・東京ドーム(東京)~九戸(以下、岩手)~久慈~野田村~黒崎展望台~北山崎~島越~鵜ノ巣断崖~田老~宮古~山田~吉里吉里~大槌~釜石(車窓)~大船渡~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~歌津(車窓)~志津川~釣石神社~大川小学校~雄勝~女川~石巻~東松島~仙台~松島~野蒜~奥松島~双観山展望台~中野栄~仙台

10月
「子供達と歩く」・・・東京スカイツリー(全て東京)~錦糸公園~木場公園~豊洲公園~お台場海浜公園~レインボーブリッジ~田町駅~東京タワー(階段で登る)~カレッタ汐留~新橋

11月
仙台(以下、全て宮城)〜松島〜東松島〜石巻〜キリンビール仙台工場〜仙台〜石巻〜ツールド東北(石巻専修大学〜女川〜雄勝〜神割崎〜北上川〜石巻専修大学)〜仙台(八木山動物園〜ものまねライブ)


「子供達と歩く(稲毛海岸からどこまで歩こうか?第一弾”京葉線”)」…稲毛海岸(以下、千葉)~海浜幕張~南船橋~新浦安~葛西臨海公園(東京)

12月
46.「子供達と歩く」(神田川全部歩き)・・・井の頭公園・神田川源流(以下、全て東京)~高井戸~高田馬場~東京ドーム~隅田川(神田川合流点)~両国

2014年
1月
港北パーキング(神奈川)~東名自動車道~新東名自動車道~伊勢湾岸自動車道~名神自動車道~山陽自動車道~九州自動車道~鹿児島(以下、鹿児島)~城山 公園~桜島~鹿屋~志布志~都井岬(宮﨑)~ダグリ岬(以下、鹿児島)~志布志~通山海岸~宇城(以下、熊本)~八代海~三角~天草五橋~高舞登山展望 所~殉教公園~鬼池港~口之津港(以下、長崎)~小浜温泉~堤防道路~有明海(以下、佐賀)~川古の大楠~伊万里~唐津~唐津城~虹の松原~博多(以下、 福岡)~門司港~関門海峡~下関(以下、山口)~新山口~山口市(47県庁所在地制覇)~防府(山頭火を巡る)~福山(広島)~岡山(以下、岡山)~吉備 高原~山陽自動車道~名神自動車道~伊勢湾岸自動車道~東名自動車道~首都高速~幕張パーキング(千葉)

港北パーキング(神奈川)~新東名自動車道~伊勢湾岸自動車道~大津(以下、滋賀)~近江八幡~太郎坊~世界凧博物館八日市大凧会館~伏見稲荷(以下、京都)~雪舟庭園~東福寺~木屋町~京都駅

2月
47、「子供達と歩く」(恒例の横浜歩き)・・・横浜駅(以下、全て横浜)~ランドマークタワー~カップヌードルミュージアム~赤レンガ倉庫~横浜税関博物館~石川町~中華街~野毛山動物園~横浜駅

東日本大震災を知る・・・盛岡(以下、岩手)~今泉~田老~浄土ヶ浜~宮古~山田町~大槌町~鵜住居~釜石郊外~唐丹~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~歌津~志津川~陸前戸倉~十三浜~大川小学校~雄勝~女川~石巻~野蒜~仙台

48、「子供達と歩く」(成田空港徒歩潜入)・・・成田空港(以下、千葉)~さくらの山公園~成田空港~芝山千代田駅~成田空港周囲~成田山新勝寺~成田駅

3月
49、「子供達と歩く」(千葉・浦安の被災地の3年経った状況を見る)・・・稲毛海岸駅(以下、全て千葉)~元PAT稲毛~稲毛海浜公園~検見川の浜~幕張ベイタウン~幕張海浜公園~海浜幕張駅~新習志野駅~舞浜駅~今川地区~高洲地区~新浦安駅

50、「子供達と歩く」(祝!第50回”山手線一周全駅歩き”)・・・東京(以下、全て東京)~神田~秋葉原~御徒町~上野~鶯谷~日暮里~西日暮里~田端~駒込~巣鴨~大塚~池袋~目白~高田馬場~新大久保~新宿~代々木~原宿~渋谷~恵比寿~目黒~五反田~大崎~品川~田町~浜松町~新橋~有楽町~東京(11時間54分、約6万歩、総距離約45キロ)

4月
51、「子供達と歩く」(千葉モノレールでカメラマンになろう)…千葉みなと(以下、千葉)~千城台~千葉モノレール沿い~ちばふれあいマルシェ(千葉駅)~県庁前~千葉みなと~稲毛海岸

5月
「大屋さん一家歩き」…調布(以下、全て東京)~府中~八王子

東日本大震災を知る・・・蓮田サービスエリア(埼玉)~東北自動車道~水沢(以下、岩手)~遠野~釜石~宮古~鵜の巣断崖~島越~三陸鉄道北リアス線~田老~浄土ヶ浜~宮古~重茂 半島~山田~吉里吉里~大槌~釜石~三陸鉄道南リアス線~盛~大船渡~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~岩沼~階上~歌津~志津川~陸前戸倉~十三浜~大 川小学校~長面地区~雄勝~女川~石巻~東松島~野蒜~松島~仙台港~荒浜~名取~仙台空港~閖上~仙台

52、「子供達と歩く」(花見川全部歩き)・・・印旛沼(以下、全て千葉)~花見川沿い~東京湾

6月
千葉モノレール歩き:千葉みなと(以下、千葉)~千城台

53、「子供達と歩く」(東京マラソンコース歩き)・・・都庁(全て東京)~西新宿~防衛庁~市ヶ谷~飯田橋~神保町~皇居~日比谷公園~増上寺~品川~有楽町~銀座~日本橋~兜町~人形町~浅草橋~浅草~銀座~築地~佃大橋~月島~朝潮大橋~晴海~豊洲~東雲~有明~東京ビッグサイト

9月
東日本大震災を知る・・・いわき(以下、福島)~竜田~富岡町~国道6号(大熊町~双葉町~浪江町 ✳︎福島第一原発沿い)~南相馬~相馬~新地~山元町(以下、宮城)~亘理~仙台~松島~石巻~田代島~網地島~鮎川~女川~石巻~上品の郷~石巻~志津川~岩井崎~気仙沼~陸前高田(岩手)~陸前戸倉(以下、宮城)~道の駅「津山」~仙台~名取~閖上~荒浜~杜の市場~閖上~仙台大観音~仙台


54、「子供達と歩く」(東京駅から梅の湯へ)・・・東京駅(以下、東京)~日本橋~馬喰町~両国~亀戸~荒川~江戸川区~江戸川~原木中山(以下、千葉)~船橋~谷津~幕張~検見川(梅の湯)

11月
55、「こや部歩き」(東京サイコロ歩き)・・・四ツ谷駅(以下、東京)~上智大学~江戸城跡~最高裁判所~皇居~銀座~築地~勝鬨橋~月島~晴海大橋~有明~お台場~有明~お台場~レインボーブリッジ~田町~浜松町

港北PA(神奈川)~米原駅(滋賀)~近江八幡~佐和山遊園~永源寺周辺(かかし)~京都(京都)

12月
東日本大震災を知る…盛岡(以下、岩手)~岩泉~小本~島越~北山崎~黒崎展望台~普代~田老~浄土ヶ浜~宮古~山田~大槌町~唐丹~大船渡~陸前高田~気仙沼(以下、宮城)~大谷海岸~志津川~仙台

56、「こや部歩き」(2014年末東京歩き)・・・上野駅(以下、東京)~アメ横~湯島天神~御茶ノ水~水道橋~靖国神社~牛込~国立医療センター大久保~下落合~板橋~大山駅

2015年
1月
おやこカフェ幕張(以下、千葉)~柏~ひたちなか(以下、茨城)~阿字ヶ浦~那珂湊~水戸~笠間稲荷~ひたちなか~常総国出雲大社~下館~古川~館林(以下、群馬)~大泉~足利(栃木)~桐生(以下、群馬)~赤城山~渋川~草津温泉~嬬恋~上田(以下、長野)~安曇野~松本~諏訪~甲府(以下、山梨)~精進湖~本栖湖~上九一色村~身延~静岡(以下、静岡)~清水~日本平PA

57、「こや部歩き」(京成千葉線&京成千原線全駅歩き)・・・京成津田沼(以下、千葉)~千葉中央~ちはら台

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります