このユーザーを通報しますか?
わたしは、産後うつを経験して、「わたしがいない方がみんな幸せ」と思ってた時期を過ごしました。そんな時、とてもお世話になっている助産院の先生のアドバイスで「食」を変えたのです。まずは、調味料から。食を変えると、からだが変わり、こころが変わり、日々の暮らしに豊かさを感じるようになりました。「わたしなんて…」がなくなり、「ありがとう」っていう周りへの感謝の気持ちがすっごく大きくなりました。You are what you eat~食べ物が、あなたの身体をつくる~といいますが、こころも作られるのです。だから、わたしは、「食」を変えると、より豊かな暮らしを手に入れてもらえることを知っています。わたしは、こころとからだと暮らしの研究家として、出逢った方に、より豊かな暮らしをご提供します。華やかなごはんではないけれど、【滋味】なごはん。ゆっくりと、しっかりと、こころがゆるむ瞬間を大事にして、お腹とこころが満たされた、その先を想像してみませんか?日本伝統の発酵食を取り入れ、旬の食材、そして、できる限り地の食材を使用して、大地の恵みに感謝しながら召し上がっていただいた、その【先】の、アナタの未来をお教室(研究会)やアナタだけの【自分のトリセツ】=遺伝子栄養を通して、ご提案していきます。わたしは、こころとからだと暮らしの研究家。お教室は「こころとからだと暮らしの研究所」レッスンは、研究会。そして、ご参加くださる皆様は、研究員★白衣ではなく、お気に入りのエプロンを着て、どうぞ、ご参加くださいませ。※現在、オンラインレッスンも準備中です。グルテンフリーの米粉パンとお菓子、旬のお野菜、発酵食をふんだんに使ったおうちごはんをお伝えしています。また、自家製発酵食ワークショップを開催し、カンタンでワクワクする発酵生活をご提案。遺伝子栄養検査による、自分にぴったりの栄養アドバイスもご提案します。◆小麦→不使用◆乳製品→基本不使用(メニューにより使用)◆卵→メニューにより使用◆白砂糖不使用→甘味は、きび砂糖・てんさい糖・はちみつ・メープルシロップ・アガベシロップ・甘麹等◆お塩にこだわっています→ミネラルたっぷりの自然塩(Raw Sea Salt)また、NPO法人ほっぺこどもの森の役員として、【母子支援活動】にも力を入れております。https://ameblo.jp/hoppekodomonomori/日々の子育てを楽しく。もちろん、悩んだっていい。正解は、ないんですから。だからこそ、一緒にお話して、進んでいきましょ。安心して、そして楽しく子育てできるきっかけ作りのお手伝いをさせていただきます。わたしも、救われた一人。育児本通りになんて、なりません。それが、子育て。子育てしながら、親も育てられる。親子で、家族で、世代を超えて、そして、地域で。おかあさんが笑顔になれば、家族みんな幸せ。どうぞお気軽にお越しくださいね。現在、オンラインメインに活動しております。山口県周南市/光市/下松市/山口市/広島オンライン米粉/発酵/旬/地産/お米/野菜/こだわり遺伝子栄養/食育/脳食育/DNA
テーマ: 募集-コースレッスン
テーマ: たむらオススメ
テーマ: 気付き
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります