谷村 孝紘

画像一覧

画像一覧へ
  • 立候補予定者が集まる公開討論会の記事画像
  • 青年の主張の記事画像
  • 青年の主張の記事画像
  • 子宮頸がんのワクチン接種に思う。の記事画像
  • 介護が必要になったとき、あなたはどうする?の記事画像
  • 介護保険の未来は?の記事画像
  • 大阪W選挙を終えて。の記事画像
  • 大阪W選挙を終えて。の記事画像
  • 大阪W選挙を終えて。の記事画像

_



・昭和35年(1960年)富田林市若松町で生まれる。
・その後、西板持に引っ越して子供時代をおくる。
・富田林市立彼方小学校 卒業
・富田林市立第三中学校 卒業
 少年期はスポーツに明け暮れ、青年期はロック・ジャズに狂う
 大阪芸術大学で学ぶも中退
・大阪市立大学大学院 修士課程修了 都市公共政策や町づくりの研究を行う
 修士論文のテーマ「介護の社会化と家族介護の考察」
・平成21年、株式会社ライラックを設立。(訪問介護の会社)
 5年間、高齢者介護に携わる。(現在も継続中)
・富田林市市民公益活動支援センター
 第3ネットワークステーション「ふれあいサロン桜」設立
 高齢者自立支援に貢献する



谷村たかひろ 後援会
事務所: 富田林市寿町2丁目7-3 日吉壱番館101号
電話: 0721-20-3748 FAX: 0721-20-4191
携 帯: 080-3683-4973
メール: sakura3748@train.ocn.ne.jp
ブログ: http://ameblo.jp/taka-3549


アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります