ブログをブロックする
ブログを報告する
【田辺大蔵】町役場公務員から演歌歌手へ転身 〜歌手生活16周年〜和歌山県田辺市出身、田辺大蔵⭐️『庶民の心に寄り添い、地域に貢献する元町役場公務員演歌歌手』「いにしえの人」徳間ジャパンからメジャデビュー🎤2003年ドラマ出演。大衆演劇『松井誠劇団』のステージや大御所歌手のディナーショー等で研鑽を積む。2007年CD『今宵も想い酒~京都~』(ブルースターレコード)を発売。その後、各方面で活動の場を広め、徳間ジャパンコミュニケーションズでのメジャーデビューに至る。演歌歌謡曲~ポップスはもちろん、戦隊ヒーロー、長編歌謡浪曲まで歌の幅は広く、多くの支持を集めている。また、特技がドラム演奏でドラマーのスティーヴ・ガッドもヴィニーカリウタなどのミュージシャンに影響をうける。高校時代は吹奏楽部に所属し、トロンボーンやパーカッションを経験、その他、長渕剛やラウドネスのコピーバンドでギターを担当していたこともあり、楽器演奏も好評!以下詳細★本名:田中太蔵★出身地:和歌山県田辺市★誕生日:12月9日★特技:ドラム、ギター、モノマネ(少し)★スポーツ:野球、剣道、スキー、縄跳び★特技2:簿記2級、日本語文書処理技能検定試験3級、税務会計能力検定(所得税法3級)、電卓3級★受賞歴:2004年『日本アマチュア歌謡祭』準優勝2004年『関西歌謡大賞グランプリ大会』特別賞・優秀賞世界遺産の熊野古道で生まれ育ち、大自然豊かな環境で少年時代を過ごす。成人して田辺市中辺路町役場に公務員として10年勤めるが29歳で退職し、歌手を目指し上京。 大衆演劇『松井誠劇団』のステージや大御所歌手のディナーショー等で研鑽を積み、2007年にはCD『今宵も想い酒~京都~』(ブルースターレコード)を発売。 その後、各方面で活動の場を広め、今回のメジャーデビューに至る。【活動歴】2003年 NHKにっぽん愉快家族まねまねバトル 出演(司会:コロッケ ゲスト小林幸子)2004年 日本アマチュア歌謡祭 準優勝 東芝EMI主催カラオケコンテスト 決勝大会 関西歌謡大賞グランプリ大会 特別賞・優秀賞 ※その他、数々のコンテストで入賞 水森かおりコンサートや松井誠全国ツアーにゲスト出演2007年「今宵も想い酒~京都~」で田辺大蔵として全国デビュー【コンサート・舞台活動】松井誠全国ツアー及び松井誠プロデュース劇団 「下町かぶき組」出演小柳ルミ子 北原ミレイ 帝国ホテル大阪 大月みやこ 三山ひろし大阪太閤園ディナーショー各地で田辺大蔵ワンマン歌謡ショー2017年 デビュー10周年コンサート東京(大和田伝承ホール)、和歌山(紀南文化会館)、仙台、青森で開催。【リリース】2007年 「今宵も想い酒~京都~」 2014年 熊野古道世界遺産登録10周年記念応援曲 「熊野古道にて」 2015年 戦隊ヒーロー「超烏人ガイナ」テーマ曲(歌:田辺大蔵)松竹新喜劇代表 澁谷天外還暦記念CD(コーラス参加) その他 広瀬香美「ビバ!ハッピーターン」(コーラス参加) 【テレビ】CS歌謡ポップチャンネル 『えんか-eジャン!』出演 共演:和田青児、川野夏美 角川博、北原ミレイ【ラジオ】(AM) ラジオ日本『松島進一郎、松村和子の演歌一直線』和歌山放送ラジオ(FM)(東京都内)元気はつらつ歌謡曲、レインボータウンFM 渋谷クロスFM(神奈川)FM川崎、(和歌山)FM田辺、FM白浜ビーチステーション、(北海道)ラジオカロスサッポロ、(宮城県)FMたいはく、 H@!STATION
テーマ: ブログ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります