ブログをブロックする
ブログを報告する
2023年4月29日(土)10:30〜16:00名古屋国際センタービルで、開催します。はじまりは、1冊の絵本から。 ↓ ↓ ↓<たいせつなこと>「たいせつなことは、あなたがあなたであること。」この絵本の最後のページにある言葉を、このイベントを通して、みなさんに実感して欲しくて、2015年からはじまったイベントです。みつかる つながる ひろがる文化祭は、ココロとカラダの平和を提案し日常をますます明るく楽しく過ごすための、様々な体験をご用意しています。発起人は、愛知県岡崎市のちゃいるどきゅーと 長濱晴子です。今年の運命の波を体感頂く場を、毎回ご提供しています。2023年は、数秘によると、社会サイクル7.内観の年です。マニュアルをつくるかのような細かな視点と、長期的な計画性を求められます。できることなら、今年は、日ごろ目につく事柄だけてはなく、その裏にある想いや出来事に各々気がついて欲しいです。「7」には、「信念」という意味があります。誰がなんと言おうと、ゆずれない想いをたいせつにしてください。あなたがあなたである、ということです。あなたらしさを失わず、自身をリニューアルしていきましょう。「7」は、目に見えない世界に想いを馳せる時間を持ちます。瞑想、沈黙、ひとり、などの意味もあります。1人の時間をたいせつにしましょう。あなたには、しなければならないことがあります。1人の時間をたいせつにしましょう。内側を眺める「7」の年だからこそ、細胞に想いを馳せて、感謝の気持ちを持ちましょう。わたしたちが生きていること、社会の一員として、それぞれの存在があって、社会がなりたつように、細胞は、ひとつひとつつらなって、37兆個の細胞があることで、わたしたち人間がなりたっています。どれが欠けても完成しません。あなたは、どんな【あなた】になりたいですか?文化祭に参加して、「7」の世界にもっと触れて、今後のために、あなたの中の当たり前を刷新しましょう。お目にかかれるのを楽しみにしています。「みつかる つながる ひろがる 文化祭」実行委員長 ちゃいるどきゅーと 長濱 晴子
テーマ: 2023年4月29日
団体・サークル
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります