ブログをブロックする
ブログを報告する
心と住まいを整えるセラピスト 新見(しんみ)和恵です。東京都内の自宅で、収納ツアー付きのお片づけセミナー等を開催しています。(コロナ渦でただ今全ての講座、セッションをオンラインで行っています)東京・荻窪生まれ。父の仕事の関係で転勤。自然豊かな宮崎で海・山・川・…毎日のように遊びたわむれ、夜は満天の星空を『吸い込まれた~い』と願いながら、眺めていました。高校生の時、親元を離れ修道院で寄宿生活。いずれは修道会に入りたい!と思ったものの、大学入学早々に主人と出会い、すったもんだの末結婚。その後二人の男の子誕生!『この生き物は何?』【アドラー心理学】家事も思うようにはかどらない日々、イライラ最高潮!そんな時、ママ友に誘われてアドラ―心理学(ステップ)を受講。長男5歳、次男2歳の時でした。アドラーは実践心理学。学べば学ぶほど息子たちとのコミュニケーションが良好になったのにはびっくり!息子たちが急にいい子になったわけではありません。私の対応の仕方、言葉がけを変えただけ!その後、子供たちとの接し方を間近で見ていたママ友たちから、頻繁に相談を受けるようになりました。学校の面談でクラス担任の先生からご相談を受けることが多くなり、45歳の時に一念発起し【アイムパーソナルカレッジ】でカウンセリングの多種多様な手法や理論を学びました。卒業後、オーラソーマ、チャネリング、ヒーリング、奇跡のコース…と学びを深めています。【奇跡のコース】エゴの正しい取り扱い方を導いてくれる優れたワーク。自我=エゴにチャンネルを合わせるのではなく、真我にチャンネルを合わせて凛と生きたい!と願っている方々へその方法をお伝えするとともに、私自身も探求し続けています。【家事&お片づけは雑用ではなく神さまのこと】自宅リビングでセッションをしていますが「どうしてこんなにスッキリ片付いているのですか?」「お片づけを教えて下さい」というご要望をたくさん頂きお片づけお茶会、お片づけセッション、出張お片づけセッションを行なっています。【お片づけヒストリー】①修道院での寄宿生活が原点https://ameblo.jp/sweetpearoom/entry-12117332123.html②一番部屋が汚かったのは22~25歳の頃https://ameblo.jp/sweetpearoom/entry-12117367788.html③西宮での結婚生活スタート&子育てカオス期https://ameblo.jp/sweetpearoom/entry-12117370280.html④難病発症!家事の尊さに気づいた時https://ameblo.jp/sweetpearoom/entry-12117374236.html⑤家事は雑用ではなく神さまのこと…これを伝え続けなさいhttps://ameblo.jp/sweetpearoom/entry-12117375635.html【メニュー】*お片づけセミナーhttps://ameblo.jp/sweetpearoom/entry-12303913438.html*出張お片づけセッションhttps://ameblo.jp/sweetpearoom/entry-12122815536.html*心と住まいを整えるセッションhttps://ameblo.jp/sweetpearoom/entry-12383898885.html夫、長男(26歳)、次男(23歳)、4人家族です。(長男はひとり暮らしをスタートしました!)
テーマ: ◆ わが子は救い主
テーマ: ┣ 日記
テーマ: ◆ 奇跡のコース
テーマ: ◆アイムパーソナルカレッジ(主婦病)
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります