このブログをブロックする
報告する
またまた、せーじさんのホームに帰れなくなったからまた新しくアメブロ始めました。f(^_^;http://s.ameblo.jp/ss-ss4せーじさんの時間が空きしだい みなさまのところへ出没します。みなさま、よろしゅう。m(__)mそれから、長いお話しにお付き合いください。m(__)mせーじさんの生い立ち26歳の時まで、アコースティックギターやエレキギターで作詞作曲したり、ライヴしたり、ちょっと遅いけど、東京へ進出しようとしてたら、脳梗塞で倒れて生死をさまよい、呂律は回らくなり、ギターは全然弾けなくなるし…右目が悪くなり、左足大腿骨骨頭壊死の為 手術で切断し、今は、人工骨頭が入っていて医者には、『杖をついて歩きなさい』と、告知を受けたのが26歳の時で、正直 当時は死ぬ事しか考えられませんでした。こんなの、良くなるはずないんだから、死んでやる。だけど、命を救ってくれた両親にはバレないように、「せーじは頑張って生きようとしてるな~」と、思わせたかったし無謀な努力をして自分を壊せば、親も『努力しても駄目なものは駄目なんだな。』と、諦めてくれるだろう…そうすれば、自殺しやすくなるしで、闇の自分とは真逆の無謀な努力をして頑張る せーじをつくり『あ~せーじは生きようと頑張ってるんだな』と、思わせ、生と死と二面性を持つ自分で生きることに…(この頃は、腕立て伏せ、腹筋、背筋、スクワット、を毎日350回から500回やってましたね。アニメの「北斗の拳」のケンシロウみたいに指1本で鉄骨をぶち破ったり、「ドラゴンボール」の孫悟空みたいに空が飛べたり かめはめ波ができなくても、とにかくがむしゃらにやってやる!ダメもとが、良い目標になり…。そして、とにかく堕落してる自分が嫌で、毎日1曲から5曲は作ろうとモーツァルトのように35歳で1000曲の傑作集…は、無理だけど、駄作で良いから数でモーツァルトを上回ろうと、毎日毎日作っていました。)目が悪いから、車の免許も単車の免許も破棄しました。ですが、都会とは違い、田舎は車の免許が無いとなかなか就職できず、でも、このまま両親に食べさせてもらってる自分が情けなくて、お金は稼げないけど 今のせーじでも、何かしら親の負担を軽くしてあげられる方法があるはずだ。でも、何をしてあげれば…そこで、取った行動が、炊事洗濯買い物…そして、そこで料理も覚えました。だから、和洋折衷、洋菓子、和菓子、パン、何でも作れるようにしました。もともと 料理には興味あったので。で、30歳の時にダメ元で応募したオーディションに受かり東京の荻窪の音楽プロダクションで、『ここで、ヴォイトレやって上手くなったら、普通100枚が100万円くらい掛かるCDも、10万円で作ってあげますよ』と、言われ売れなくても、死ぬ前の記念になる。売れたら、またミュージシャンへの人生が開かれる。と、ヴォイストレーニングを受け、病気になる前に思い描いてた形とは違くなりましたけど、東京に出てこられるようになりました。流石 田舎者って感じで東京の音楽プロダクション通っているんだから、『絶対売れるはず』という、バカな誇大妄想を抱き約5年ヴォイトレに通いCDも作りました。でも、売れませんでした。そうすると、バカな僕は死を連想してしまい。だけど、この頃からは死にたくなくなってきたので…でも、このまま栃木県にいたんじゃ死の重圧から逃れられない。自殺したんじゃ、親が悲しむ。どこか遠くの地でも生きてりゃ…(最初は、ヨーロッパに行きたかったんです…チーズやピザにパスタなどヨーロッパの食材や歴史などすごく興味があったのですけど、言葉がわからない…辞書など買って少しは学びましたがお金も無いし、で、近くの韓国と思いましたが…やはりお金が無い。で、2009年の夏、横浜の桜木町駅の近くでavex所属のプロのミュージシャンがライヴをやりました。この方とは、代々木公園でお互いに、ライヴをやっていたら、知り合いになった方で、流石プロのミュージシャンだから、歌も楽器も上手かったんですけど、なんでavex所属のプロのミュージシャンが売れないんだろう?これじゃ、大して上手くもない僕にはとうてい無理な事…でも、そうだ、死んだら、せっかくせーじの命を救ってくれた親に申し訳ない。というわけで、両親が出掛けている間に、家出をしてきました。このご時世に、置き手紙に家出です。でも、働いていなかった僕にはお金がありませんでしたが、今まで買った楽器類を売ってお金を作り…ここでも、親を安心させようと『あ~せーじは楽器を売って音楽とは決別し 就職する気になったんだな』と、思わせ、実は栃木県を離れる軍資金が欲しかっただけで、そして、悪い思い出しかない栃木を離れ、横浜へ来る事が出来ました。最初は、音楽と決別するため仕事に没頭しようとしましたが、類は友を呼ぶ 的な感じで『せーじさんギター好きなんだから、この横浜で歌いなよ。俺のギター貸すからさ。』みたいな、横浜で知り合った方が、ギターを貸してくれて、伊勢佐木モールで路上ライヴをやりはじめました。いまは、路上ライヴはやっていませんが、いつからかは未定ですけどライヴの為 CD作成の為 曲作りとギタテクアップに時間を費やしてます。近い将来 みなさまの前でやれる事でしょう♪そして、帰れなくなった せーじさんのもうひとつのアメブロのプロフです。歌、とギターと料理(和洋折衷、洋菓子、和菓子)が得意だす。16年前病気で死にかけたけど今は、めっさパワフルやね~ん♪趣味特技は、ギター作詞作曲(今までに、オリジナルの曲を850曲以上作りました。詞だけなら1000部はあるかも)ピアノが少しと、路上ライヴで1人B'zをやります。(オリジナルキーで。)ほかに、ミスチル、BonJovi 、The Beatles 、 サザン、湘南乃風、レミオロメン、藤井フミヤ、Boowy、ルイ・アームストロング、尾崎豊、長渕剛、スピッツ、SMAP、ユニコーン、EXILE、ケミストリー、ジュンスカイウォーカー、中村あゆみ、Begin 、美空ひばり、北島三郎、坂本九、ちあきなおみ、坂本冬美、洋楽、演歌、懐メロ、アニソン…etc オイラが知ってる曲ならなんでもやります。約16年前、病気で死にかけたけど、今は、元気に生きてます。左足大腿骨骨頭壊死で手術して人工骨頭が入ってて、医者には『杖無しで歩いちゃ駄目ですよ』と、告知されたけど(26歳の時)筋トレして今では杖無しで走れるよ!と、まぁここまではかなり前向きっぽいけど…実は、病気でミュージシャンへの夢が絶たれてリスカしたりsuicide の本を読みあさったり、だって、指が動かなくてギター弾けなくなるし、呂律は回らなくて歌は歌えないし…この世とおさらばする事しか考えられなかった(涙)でも、どん底から這い上がる為に努力を手に入れた!だから、今は、めっちゃ楽しいのだ♪ギタテクは病気で失ったけど、いつか過去の自分を上回りたいです。オイラが知ってる曲は何でも演るケロッ♪たまに、インストもやるケロよ~♪850曲…詞だけなら1000部以上…かなりの妄想クンッス。f(^_^;綺麗に言えば、ロマンチスト!でも、頭ん中、妄想竹(孟宗竹)がすくすくとそだってます。J-POPはXJAPAN のトシサン以外ならほとんど歌えるけど、完コピは嫌いです。オリジナリティーとアレンジが好き♪長々とお付き合いありがとうございます。m(__)m
テーマ: ブログ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります