ブログをブロックする
ブログを報告する
悩み多いけれど前向きに生きたいと願う繊細な女性の人生そのものをサポートするサポーター・幸運体質セラピスト幼いころはいろんなことが見えすぎるのもあり、怖がりで人も新しい環境も怖くて仕方なかった子ども。「安心できる」「心地よさがそこにある」ことが大切な価値観。ある時、自分がHSPの気質(HSS型HSP)があると分かり安心する。怖いといいながらも人間の存在とは何かに興味があり、大学では食えないと言われる哲学専攻。同時に「運の良さ」というものにも興味をひかれる。卒業後、やりたいこともみつからないまま当時一世を風靡した音楽制作会社に入社。が、会社員として沢山の不条理を見るという現実の毎日。辞めるときに、組織に頼らない、自分の実力で生きていける仕事を見つけると決意。決意したものの、自力では食べていけない長い年月を過ごす。自分の得意を考えて日本語教師となり、日本語学校と企業でのレッスンに従事。企業レッスンでは、100数十名の中からの3名として採用される運の良さを発揮。9年教え、その間、学生のカウンセリングや進路指導もする。それを契機に産業カウンセラーとなる。結婚後は、長期間の不妊に苦しみ、子どもを諦めたときに妊娠・出産。出産後にコーチの資格も取り、保育園に子供を預けられないまま現在の仕事を始める。また、導かれるように30代から気の世界や目に見えない世界の学びも始める。そのような中、2016年にガンが発覚。このままでは余命一年と言われるも、奇跡が重なり事なきを得る。その時に、会社を辞めるときにした決意が強く湧き上がる。現在はコーチ業とクライアント向け会員制コンテンツを運営。また「アラフィフ以上の女性を一人にしない」を合言葉に、一般社団法人チアフルの設立に関わり、理事を務める。人は自分が見たい世界を見ているだけであり、マインドが変われば現実が変わることをセッションから実感している。また無意識が現実に現れることから、無意識を変容することも取り入れている。気質は活かしつつも物事を中庸にとらえること、自分の本音を知り大切にすることが流れに乗るには大切だと実感している。単なる悩みの解消だけでなく、自分を受容して自然な流れで望む未来を創る未来創造が得意。自分の七転び八起きの経験から「人生は自分で創れる」「女性が幸せなら男性も子どもも幸せ」をモットーに「豊かに質の高い人生を送る」人を増やしたいと願っている。クライアントはコーチ、セラピストを中心に、会社経営者から会社員、教師、医療従事者、芸術家、元No.1ホステス、専業主婦までと幅広い。有料クライアント数は延べ300人以上。人生のパートナーとして、長くお付き合いしているクライアントが多い。また、講座には北海道から沖縄の日本各地、ヨーロッパなどからも参加者が来る事が特徴。自分を否定していたのに大好きになった女性演奏の機会が数倍に増えた音楽家顔出し名前だしせずに毎月新規クライアントを獲得するコーチ自分のやりたいことが分かり集客も上手く行きだしたコーチいくつかのお仕事で才能を発揮するマルチポンシャリスト会社の業績を大きく上げている経営者離婚間際だったのに家族仲がとてもよくなった主婦仕事と家庭と趣味の3点のバランスがとれるライフスタイル実践中。趣味のヴァイオリンでは、生後4ヶ月の子どもを夫に預け、オーケストラの一員としてNYのカーネギーホールでダニエル・ハーディング、ヨーヨー・マと共演。今も室内楽、オーケストラで活動中。散歩、温泉、ドラマ、漫画好き。好きなドラマは「あさが来た」好きな漫画は、くらもちふさこの作品産業カウンセラー 取得国家資格・キャリアコンサルタント 取得国家検定・2級キャリア・コンサルティング技能士 取得GCS認定プロフェッショナルコーチセンセーションカラーセラピーセラピストEFTプラクティショナーイングレイテッド心理学修了育児セラピストストレスクリアコーチ・トレーナー
テーマ: ワークショップ・お茶会
テーマ: スピリチュアル
テーマ: お金
テーマ: 人の見方
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります