ブログをブロックする
ブログを報告する
はじめまして!”東大生を育てた母親の7つの子育てメソッド”親育てアドバイザーの村木有子です。アメママ+の「アメママ公式ライター」に選ばれました。コラムニストとして、アメママ+にコラムを書いています。プロフィールのページ こちらもどうぞ。「東大生を育てた母親」として『子どもの持ち味を伸ばす母親、家庭の在り方』はどのような子育てなのかというコツやヒントを書かせて頂いております。東大生を育てる親の在り方として・母親の接し方・日常の生活習慣・親子でのコミュニケーションの取り方・遊び・感性の磨き方などを書いていきます。「子どもの持ち味を伸ばす」ということはあらゆる世界でのスペシャリストを目指すことであって、東大生を育てること、東大に合格することは、『結果』です。「子どもの持ち味を伸ばす」という東大生を育てた母親の子育てとはどうやって育てたのか、一般的な子育てとは何が違うのか、何が同じなのか、という視点でアドバイスしていきます。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆【経歴】ピアノ講師塾講師販売員親育てカウンセラー【資格】認定心理士心理相談員岐阜県認定「子育てマイスター」*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆音高、音大を卒業後、ピアノ講師(30年)としてまた、夫と共に開業した学習塾(トライアングル)で指導する中で心理学を独学で勉強。さらに長男の妊娠を契機に、発達心理学や能力を伸ばす英才教育を独学で勉強。長男の大学受験の際に、今まで独学で勉強をしてきた心理学を、さらに学問的に勉強したいと決心。長男と共に大学生になりました。大学卒業後、認定心理士 心理相談員の資格を取得。岐阜県認定「子育てマイスター」認定。就職経験が一度もないため、「勤めるとはどういう事か」を知るために「イオンリテール株式会社」でインナー店員として1年間働く。そんな中、『私は社会人として何が出来るのか?』と考えて、「自分が勉強してきた事、経験してきた事を皆さんにお伝えしていきたい!」と思います。☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*Facebookでのお友達お待ちしています(^-^)/皆さんとのつながりから、色々勉強させて頂きたいと思います。承認いたしますので、よろしくお願いします(o^-')b
テーマ: 新世界
テーマ: 人生の輝かせ方
テーマ: 動画配信
教育
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります