このユーザーを通報しますか?
京都二条にて花教室『Saisons des Fleurs』(セゾンデフルール)を主宰。京都で教室を構え約25年。現在はアンティーク家具のあるキッチンアトリエ1/8bldg.(ワンパーエイトビルディング)にて生活の中で花を飾る、香りを楽しむ植物に触れる・・・そんな楽しみを見つけられる花教室を主宰しています。大阪心斎橋にて独身時代よりブリテッシュスタイルの先生に師事し約10年ほどアレンジの基礎力から教え方まで徹底的に学ばせて頂きました。その後独立し京都四条の雑貨店にて教室を開設。FDAにて資格取得後パリの上質の感性が大好きで、教室主催のパリ研修ツアーを2年毎に計5回実施し人気フローリスト達より多くの感性を学びました。この時パリのフローリストと親交を深めカール・フーシュ氏や濱村純氏の日本でのイベントも企画する。またマミフラワーデザインスクールにて花くばりコース修了。栗崎昇氏の「飾花の会」にても研鑚を積ませていただきました。作品展も計8回。会場ごとテーマ感じる演出をして雑誌「フローリスト」などに掲載して頂いたり、雑誌「花時間」では第一回フラワーアーティストオーディションの最終選考4人に選ばれる経験も、その後も作品を各種雑誌に掲載。商品販売においては、化粧品SK-Ⅱのノベルティーとしてのプリザーブドフラワー商品を担当させて頂いたり京都高島屋にて期間限定ショップや講習会も開催させて頂きました。などなど色々な経験をする機会を頂き、たくさんの生徒さんにも恵まれ現在もセゾンデフルールの風を感じる花スタイルの花合わせが好きな人たちが集います。老舗花屋京都「花政」に花材をお任せし20年以上に。目利きの効いた旬の花材にも恵まれ、植物に触れ、季節の香りを感じて頂き、忙しい毎日にも癒やしの瞬間を感じて頂けるようレッスンしています。どうぞ京都二条城横セゾンデフルールにお気軽にお越し下さい。連絡はこちらまで➔saisons1616@gmail.com
テーマ: Saisons des Fleurs
教室・スクール
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります