ブログをブロックする
ブログを報告する
みなさん、自分に似合う色を身につけていますか?派手だから、人の目が気になるから、って敬遠していませんか?自分に似合う色が見つかると、みなさん楽しそうに、イキイキと毎日を送るようになります。似合うという確信があると、派手な色でも思いきって着るようになります。おしゃれすると楽しくなって、エネルギーが上がり、迷っていたこともやってみよう、と思えるんですよね。本当に似合う色のカラードレープを顔に当てたとき、その人が輝きだします。例えではなく、ぱっとその人のエネルギーが強くなるのが私には伝わってくるのです。それは似合う、という言葉だけでは言い表せない変化。最初は自分の目を疑いました。でも、何人ものお客様を見ているうちにその感覚は確信に変わってきたのです。必要とされている色は、その人の魂を輝かせることができる、と。私がパーソナルカラー&骨格診断に興味を持ったきっかけは、子育てが少し落ち着き、自分がやりたいことを何か始めよう…と思っていたときのこと。年上の女性とお食事をしたときに、とても綺麗な顔なのに、大人しい服を着てらして…何だかもったいないな、と感じたんですよね。その瞬間、こんな色、こんな柄なら似合うかも!と私の中で着せ替えが始まりました。独身の頃、お給料をもらう度に服や靴を買い、コーディネートを楽しんでいた感覚が蘇ってきたのです。そのときに感じたワクワク感と言ったら!誰かの魅力を引き出すお手伝いをしたい、と本格的に学ぶことを決めたのです。元々、みなさん魅力を持っているけれど気づいていないことが多いんですよね。私は、こんな柄が似合うかも、あんなアクセサリーがぴったり!とカラー&骨格診断の範疇を越えて「あなた」を見てどんどん提案したくなるんです。私がお手伝いしたいのはお客様に心の底からハッピーになってもらうこと。カラー&骨格診断はその入口なのです。私の診断を受けてくださった方が心躍る毎日を過ごせるように…教科書通りの診断だけではなく、あなたが輝くファッションを見つけたいと思っています。・ブログ記事トップページhttps://ameblo.jp/sacle7/・お得プランあり〈メニュー一覧〉https://ameblo.jp/sacle7/entry-12464050022.html?frm=theme・お申込み、お問合せhttps://ws.formzu.net/fgen/S23143922/【資格】パーソナルスタイリスト(2020年ディプロマ取得)パーソナルカラーアナリスト(2018年ディプロマ取得)骨格スタイルアドバイザー(骨格スタイル協会)整理収納アドバイザー(ハウスキーピング協会)ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー(フードマネジメント協会)裏千家茶道資格
テーマ: ├パーソナルカラー診断
テーマ: ├ワンピース
テーマ: ├セット診断(カラー、骨格)
テーマ: 大人のお悩み
30代〜ファッション
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります