ブログをブロックする
ブログを報告する
滋賀県大津市の膳所駅近くの自宅で着付け教室をしています。大好きな着物の楽しさをたくさんの人にお伝えしたくて着付け講師になりました。小さなお子さまのいる方にも着物を楽しんでもらえるよう、お子さま連れOKの教室にしています。また、美容室でのお着付けの他、出張着付けもしています。中3息子と小6娘の母。着付け講師になる前は、9年間専業主婦でした。着物歴は22年ですが、昔はあまり着物を着て出かけることを楽しんでいませんでした。7年ほど前から着物を着て出かけるようになると、いつも見ていた景色がキラキラ輝いて見えました。季節のお花の美しさ、景色の美しさをより感じられるようになりました。着物を通して和の伝統文化や歴史、芸術など色々なことに興味の幅が広がり、世界が広がりました。美人でもなく、何の取り柄もない私でも、着物を着ているだけで素敵と言われるようになりました。今もずっと着物の魅力に惹かれ、日々ワクワクしています。自然と笑顔でいられる時間が増えました♡着付け教室を始めて7年目になります。今まで出会った生徒様やお客様、着物仲間を見てきて、【着物は女性を心身ともに元気に美しくしてくれる】と確信しています。もっとたくさんの人にこの楽しさを、内側から溢れる喜びを感じてほしい、笑顔の人を増やしたい!と思い、活動しています。☆2014年、『InRed&GLOWわたし流着物のある暮らし』に掲載していただきました。☆2019年、NHK大津放送局「おうみ発630」に出演させていただきました。
テーマ: ┣着物を楽しむためのコツ
テーマ: ┣体験レッスン
テーマ: ◇着付け教室 きものカフェ*涼花*
テーマ: ┣着せ付け初級コース
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります