ブログをブロックする
ブログを報告する
【プロフィール】三重、大阪で学生生活を過ごした後、東京に就職。旅行雑誌やら、音楽雑誌やら、鉄道雑誌やらを編集しておりましたが、 その後、 会社を辞め2年計画で渡米、これから!と、意欲満々の数ヶ月目、テロや実家での野暮用係をおうせつかったりで帰国することに…。 そして、 実家の野暮用を手伝いながら、地元の出版社で働いたり、家庭教師や塾の講師したり…色々なバイトをしましたが、 そうこうしているうち、 いつの間にか悲しいかな、実家に居場所がなくなり、就職して家を出るか、もう一度管理を勉強するため家を出るか二者選択の時期がき、 そんな時、 滞米時代の友人が、偶然にも私と同郷で、地元で取得した奨学金について熱く語っていたのを思い出し、私もちょっと受けてみようと、試験を受けたら、台湾のに合格し、お金もらえるなら、行ってみようかと渡台。 台湾生活、学生にとっては最高。 物価は、多くを求めなければ、すごく安いし、 なんてったって、適当な感じがいい! Viva 随便☆ 今は日本に戻り、会社員してます。言うが易し行うは難し。行動あるのみ!これが好き; 美味しい物を食べること、旅行、ドライブ、ベランダ ◆美味しい物とは イタリアン、フレンチ、ジャパニーズ、チャイニーズ…何でも大好き。ゲテモノ、臭いもの、いい香りのもの…何でも試します。でも、1ヶ月以上同じものを食べ続けなさいと言われたら、絶対日本食を選びます。米と魚のダシ最高!これを発見した時、改めて自分は日本人なんだなと思いました。 ◆旅行 ◎行った事があるところ 『海外』 サンディエゴ ロサンゼルス サンフランシスコ ダラス ワシントン ボストン ラスベガス ニューヨーク ニューヨークシティー マイアミ ハワイ その他… 上海 蘇州雲南 広州 香港 マカオ 北京 広東 その他… 韓国 メキシコ(メキシコ、カンクン) キューバ カナダ(トロント) フィリピンモルディブタイベトナムカンボジア インドネシア 台湾 ノルウェー デンマーク(コペンハーゲン) スウェーデン ドイツ イタリア フランス ◎これから行きたいところ インド ミャンマー 『国内』 国内は沢山旅行したので、今後は、「行ったけどあまり印象がない」「行った事がない」所へ、行ってみたい ◎これから行きたいところ、見たいもの 青森のねぶたまつり 鳥取の砂丘 四国を車か自転車で周遊 ◆ドライブ 車でドライブ中に窓を開けて受ける風が好き。 2003年くらいは、毎日のようにドライブしてました。マニュアル車が好きです。 今は車を持っていないので、レンタカーで爽快に~というわけには行かなくなってきました。 天気のいい初夏、オープンカーで風を感じながらドライブする日の再来を夢見て… ◆ベランダ 眺めのいいベランダで昼寝、読書、ご飯、お酒…ベランダって最高! 好きな本:東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~(Tokyo Tower: Mom and I and sometimes Dad),ノルウェイの森(Norwegian Wood),銀河鉄道の夜(Night of the Galaxy Express),すべてがFになる(The Perfect Insider),羅生門(Rashomon),容疑者Xの献身,模倣犯,女系家族,白い巨塔音楽:2008年、学校のレポート作成で少しストレスがたまったら、台湾の梁靜茹を聴きます。歌声が好き。もっとストレスがたまったら日本のゆず、あいこ、ミスチル、山崎まさよしなどを聴き、気分を楽しくさせます。もっともっとストレスがたまったら、クラシックに入ります。Sarah BrightmanやHayley Westenra、最近Pucciniも聴きます。それでもだめなら、もう壊れるしかありません。ロックミュージックです。ツェッペリン、ニルバーナ、Gnarls Barkleyとか、ビヨンセ、ブリトニーも楽しくなれるので聴きます。あと最近、山本リンダも聴いたりしてました。以上では書ききれませんが、他にも色々。気分次第で色々聴きます。料理:ひとなみに運動:水泳、バトミントン、バレーボール、フットサル、ヨガ
テーマ: 日常
テーマ: 出産・子育て
テーマ: 料理・レシピ
アラフォー
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります