ブログをブロックする
ブログを報告する
米国Rolf Institutes認定アドバンスト・ロルファー™同ロルフムーブメント プラクティショナー™ピラティス・インストラクター( Peakフル認定課程修了)“動きの指導力が10倍深まるセミナー”ホリスティック・システム™主宰http://holisticsystems.strikingly.com著書:『ヒントは自分のカラダの中にある〜賢いカラダ作り〜』https://www.amazon.co.jp/dp/4865708103『硬いからだもムリなく伸びる!らくらくストレッチ』https://www.amazon.co.jp/dp/4528011573★私を知りたい方必聴。ポッドキャスト・インタビュー。https://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-12364054646.html元々は、ロルフィング®︎ではなく、ロルフムーブメントを学びたくてロルファーになることを決意。10年以上ロルファーとしてやってきて、最初は興味がなかったロルフィングでの手技による施術も得意になったものの、今でも『動き』からのアプローチや、『動きの質を変える』アプローチを得意とする。さらにそこに、30年以上、そして一時は全米でベスト9までになったダンス経験や、慢性痛に悩まされた身体への探究心が加わり、2003年頃より、ロルフィングの動きの見方、アプローチの仕方などを伝えるセミナーシリーズ『ホリスティック・システム』をスタート。受講生から「動きの指導が変わった」「クライアントに効果がより出るようになった」「より深いアプローチができる」と好評。その他にも、名古屋、東京、鎌倉で不定期にワークショップ開催中。★ワークショップ定期開催地★ロルフィングスタジオ380(名古屋)https://www.facebook.com/rolfingstudio380/SUGATA青山(東京)http://www.sugata.co.jp/studios/aoyama〈外部指導経歴〉2009年よりルネサンスのスキルアップセミナー講師として全国をまわる。過去には、Fitness Session、JATIなどで講師を担当。〈通訳経歴〉・ロルファーになるための養成コースphase1×2回、 phase2×3回、 phase3×2回・ロルフムーブメントの養成コース・アナトミートレイン・その他ロルフィングの継続教育WS・各種ピラティスのコンベンション、継続教育WS、産前産後ピラティス養成コースなど (Polestar Pilates, Body Control Pilates, Power Pilates, Kane Schoolなど)〈ロルフィング アシスタント経歴〉・ロルファーになるための養成コースphase3(アシスタント・インストラクター)・ロルフムーブメントの養成コース(アシスタント・インストラクター)・アナトミートレイン(2008年頃より)ロルフィングを通じて、その人の意識とカラダの通訳をしているようなところがとても好き。からだの可能性に日々感動させられながら、その感動や自分のからだで発見したことを、自分の言葉でブログに書いていくこともこれまた大好き。自分のからだを動かして、いろいろな発見をするのも楽しくて好き!ロルファーユキの『ロルファーまでの道』に興味がある方はこちら。https://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-12364050747.html
テーマ: l- からだの可能性
テーマ: ★ロルフィングとは
テーマ: l- セルフケア/イメージ/意識
テーマ: 生活
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります