このユーザーを通報しますか?
自分のことが嫌いで自信が持てない方へきっかけとなった過去の悲しみを手放して一度きりの人生を自分らしく楽しむための意識改善プログラムを提供しています。LINE公式アカウントをお友達追加で【人の目が気になる原因タイプチェックシート】【人の目を気にせず自分らしく生きるための3ステップマニュアル】プレゼントしています。LINE登録はこちら >> https://lin.ee/VSlkjr8■プロフィール1984年生まれ 関西在住・HSP(*)・アダルトチルドレン克服育った家庭環境の中で・自己主張は人を不快にさせる・悲しみという感情を出すとバカにされる・褒められたり目立つことをすると攻撃されるという思い込みが自分の中に根付く。何事も重く受け止めてしまうHSPの気質から人の機嫌を損ねることへの恐れが大きく常に他人の顔色をうかがい、空気を読み先回りをして自虐的なキャラクターを演じることで傷つきやすさや悲しみ、また自分自身を隠すことを当たり前として生きる。容姿をからかわれることも多くコンプレックスだらけの自分を次第に嫌いになり自己否定的な考え方がクセづく。自信のなさから異様に人に気を使ってしまい神経をすり減らす感覚で人と接してはいつもクタクタになることから年齢が進むごとにますます人間関係への苦手意識が強まる。そのため働く勇気が持てずに13年間、専業主婦として過ごす。毎日のワンオペ育児に孤独感を感じるが平凡な毎日が過ごせることに感謝だ!と自分に言い聞かせる。人間関係の中で「結局、私は人から大切にされない」と思える出来事が繰り返し起こり傷付く経験ばかりだったがまた同じようなことが起こって離婚が決まり、ショックで精神的にドン底に。・なぜ私はこんなにも不幸なのか・なぜ私ばかりこんな目に遭うのか・私だって人並に幸せになりたいとの思いからさまざまなカウンセリング、セミナーを受ける。その中で、・自分が被害者の立ち場に立ち 受け身なだけでは何も変わらないこと。・繰り返すパターンは自分の中の 思い込みが原因であること。・自分の人生は自分の力で 切り開いていくものだということ。などを学ぶ。その後、自己否定的な考え方を改善することで自己肯定感が高まり何事にも無気力だった以前とは違って自分が本当にしたいことに踏み出す勇気やチャレンジ精神が持てるようになりました。以前の私のように、悩むことが多く人生を苦しく感じる方が自分を縛り付けていた“思い込み”や“考え方のクセ”を手放して人生をより良く変えてゆけるようお手伝いできればと思っています。*HSP(Highly Sensitive Person)…生まれつき刺激に敏感で、周りからの刺激を過度に受け取ってしまう特性■ブログTOPhttps://ameblo.jp/risako-2020/
テーマ: ┝ こころを少しラクにする方法
テーマ: ┝ 幸せな人生の作り方
テーマ: ┝ 人からナメられ傷つけられる…
テーマ: ┝ 自分軸をつくる方法
シングルマザー・ファザー
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります