ブログをブロックする
ブログを報告する
2011年 チャイルドマインダー養成講座受講後、認定試験合格2014年4月頃よりチャイルドマインダーとして関東圏で活動開始しました(訪問型)。チャイルドマインダーとは?チャイルドマインダーとは、信頼される家庭的保育のスペシャリストのことです。 英国では70年以上の歴史があります。家庭外保育を必要としている全英の71%の子育て家庭が利用しています。お預かりするお子様の年齢は0歳から12歳までを対象としており、子育て家庭の育児・教育方針に沿い、安全で安心な保育を行います。1名のチャイルドマインダーで対応できるお子様の人数は1名から4名ま(年齢による)と厳しく決められており、少人数保育の中で、お子様が「大切にされていることを実感」し、安心して過ごすことができ、それぞれのお子様の個性に合わせたキメ細やかな対応が可能です。お子様を預ける場所がなく、困っている方いませんか?こんな時にご利用ください 集団保育ではなく、じっくりと向き合った保育をご希望の方 結婚式・法事などお子さまを連れて行けない時 美容院やお買いものなどちょっとほっとしたい 月に1回だけ自分の時間が欲しい、お母さん。 記念日に旦那さんと二人でディナーに行きたいな。 病院に行かないといけない。 保育園の空きがない。 兄弟の学校行事に参加したいけど、下の子の面倒をみてもらう人がいない。一時お預かりから定期的なお預かりまで、保護者の方の希望に沿ったお預かりをします。 ホームページものぞいてみてください(*´▽`*)HP sitter-rin.jimdofree.com
テーマ: お預かりの様子
テーマ: お知らせ
子育て(ベビー)
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります