Amebaオフィシャルブロガー
管理栄養士 麻生れいみ

動画一覧

動画一覧へ
  • がん免疫栄養ケトン食セミナー開催しました。の記事動画
  • Yahoo!ニュースになりました!の記事動画
  • 美味いもの満載~山形県長井③の記事動画
  • スペインの話しとスペイン料理とケトンの会の記事動画
  • 鉄不足を解消して、もっと元気にの記事動画
  • 春一番のイタズラ?未確認飛行物体を撮る?!の記事動画
  • 春一番のイタズラ?未確認飛行物体を撮る?!の記事動画
  • 醤油麹、塩麴をディップにしての記事動画
  • いわし蒲焼缶で発芽玄米炊き込みご飯の記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • ダイエット中のお酒の選び方のコツの記事画像
  • えのきダイエットはやせる?の記事画像
  • トマトジュースを飲むと痩せる?の記事画像
  • ラカントの糖質は?の記事画像
  • ラカントの糖質は?の記事画像
  • 急遽、フード撮影の日の記事画像
  • 急遽、フード撮影の日の記事画像
  • 急遽、フード撮影の日の記事画像
  • 急遽、フード撮影の日の記事画像

プロフィール・著書・監修等


管理栄養士・料理研究家。医療栄養学修士。大手出版会社の編集・ライターを経て、東京医療保健大学大学院修了。慶応義塾大学SFC研究所食フード&サイエンス共同機構メンバー。全国アスリート臨床栄養協会理事、日本健康食栄協会代表。Nourish Lab主宰。
「夏は冷しゃぶ、冬は鍋」の食事で、健康的に20kg減量に成功。当時、流行していたダイエット法と違っていたため、疑問を抱き栄養学を学ぶ。
企業の特定保健指導・栄養相談を務める傍ら、病院の臨床研究において栄養療法を監修。医療と予防医学、栄養学を深く結びつける役割を担うべく、料理研究を行う。ダイエット指導においては、自らもやせた経験を基に、これまで約6000人以上に指導。
今後は、企業や農家・地域の食との連携や、「食」に関するあらゆる問題に現代と未来のテクノロジーやサイエンスを活用し、多面的にデータ化、記録、活用、そして未来へ継承していく活動を目指している。
 ミリオンセラー作家。著書に『20kgやせた!10分ごはん』(宝島社)、『麻生れいみ式ロカボダイエット』(ワニブックス)、『オイルをたせば脂肪が燃える! 麻生れいみ式ケトンアダプト食事法』(主婦の友社)など。
 




●レシピ・コラム執筆
健康や美容のための「食事療法」、「予防医学・栄養」、「郷土食」など「食」にまつわるコラムの執筆、書籍監修、レシピ作成などを行っています。ご要望に応じたライティングをいたします。

●商品開発・アドバイス
食品の企画・開発・営業の経験から様々な食品の開発、販促アドバイスなどを行っています。

●セミナー・お料理教室・イベント
セミナーやお料理教室を含めた各種イベントを企画・実行いたします。

▼事業内容について
https://shokukara.officialsite.co/pages/1316775/page_201710021727

▼実績
https://shokukara.officialsite.co/pages/6837185/page_202303051131


▼お問い合わせは コチラからお願いいたします。遠慮なくご相談くださいませ。
https://shokukara.officialsite.co/pages/456670/page_201603171850











アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります