ranrin

動画一覧

動画一覧へ
  • ガッツキおやつの記事動画
  • りっちゃんの咳の記事動画
  • ドタバタ走りの記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • 3/31 東京センター猫2頭引取の記事画像
  • 3/31 東京センター猫2頭引取の記事画像
  • 3/31 東京センター猫2頭引取の記事画像
  • 3/31 東京センター猫2頭引取の記事画像
  • 犬と桜の記事画像
  • 犬と桜の記事画像
  • 犬と桜の記事画像
  • 犬と桜の記事画像
  • 犬と桜の記事画像

動物愛護団体CATNAPで、保護犬の一時預かりをしています

保護犬を一時預かりし、里親募集をしています。
日々の様子はブログの、それぞれのカテゴリーで紹介しています。
預かりっこがいないときは、我が家のワンとの生活を徒然に。

預かり犬によって、募集条件が異なりますので
詳細はブログにてご確認ください。


■里親さんにお願いしたいこと
  ・愛情をいっぱいかけてあげてください。
  ・新しい環境・家族に馴れるまで、大きな心で見守って接してください。
  ・最初の1~2週間は、落ち着きがなかったり、トイレの失敗が
   あるかも知れませんが時間をかけてみてください。
  ・必ず室内飼いでお願いします。(外飼い不可)
  
■応募方法
  里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等を
  よくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
  お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

  ●譲渡に関してのお願いはこちらをクリック!
  ●CATNAP里親希望アンケートフォームはこちらをクリック!
  
  ※携帯メール・フリーメールからの応募は受付けておりません。
  ※固定電話番号は、必ず明記してください。
  ※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
  ※先着順ではありません。
   犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、
   新しいご家庭を選ばさせていただいています。

■譲渡までの流れ
  1)里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、
   犬とお見合いをしていただきます。
   お見合いは犬が保護されている場所の最寄の公園等で行います。
   犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
   どうぞご了承ください。
  2)お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアル
   へとお話を進めさせていただきます。
   トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認
   させていただきます。
  3)何も問題がなければ、2週間のトライアル(お試し飼い)を開始します。
  4)無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。

■受付・管理■
  CATNAP小さな命を救うネットワーク
  http://catnap.coco.co.jp/
  catnap@titan.ocn.ne.jp



ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります