このユーザーを通報しますか?
こんにちは。いじめ被害者、PTSDサバイバーの百世(ももせ)です。トラウマ、そしてPTSDでお悩みの方に、快復のヒントになりましたら、うれしく思います。一般社団法人メンタルサポート・ジャパン 代表理事http://mental-support.main.jp/PTSDとトラウマの専門家「トラウマ解凍ワーク」開発者日本学校メンタルヘルス学会会員日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン会員日本メンタルヘルス協会基礎カウンセラー悩み辞典 専門家無料で悩み相談にお答えしています。http://www.nayamijiten.com/profile/profile.php/38454◆心のブレーキをはずし、人生を輝かせる「トラウマ解凍ワーク」もしも心の底に忘れられない出来事があって、ほんの少し重荷になっているなら。娘とともにストーカー的いじめ被害にあい、7年間に渡る無言電話や嫌がらせ、娘への暴力などを受け、警察、検察、裁判(勝訴)、心療内科を経験したPTSDサバイバー(快復者)。100冊近い著書があり、日本を代表する精神科医・斉藤学先生のもとで、PTSD診断を受けて5年間治療、心理療法知識を深める。2009年、自身の演劇経験をもとに、インプロスキルを活用したオリジナルワークをスタート。以降「トラウマ解凍ワーク」としてほぼ毎月開催。心療内科やカウンセリングでは解消しきれなかった心のキズを、即興演劇(インプロ)のメソードを使い、体と心の解放に貢献。親子関係の傷つき・性暴力被害・職場の悩みなど、心のキズ(トラウマ)に大きな効果と感謝が寄せられている。「PTSD経験」と「インプロメソード」の2つの力を合わせ持つ希有な存在であることに使命を感じ、心のケアに貢献する。「いいね」&拡散歓迎♪メンタルサポート・ジャパンのフェイスブックページ http://an.to/MSJ-FB*著書『社会起業家スタートブック』『ブログ成功バイブル』6刷り 2万2,000部『家事する男の作り方』メディア登場多数『いい妻、リセット宣言』『働くママで、よかった』ケータイ小説『それって、マザハラ!?』ジャンル1位*著者としての経歴は、こちら(百世瑛衣乎)「この地球の、同じ時間を」http://plaza.rakuten.co.jp/gomomose/
テーマ: ブログ
メンタルヘルス
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります