ブログをブロックする
ブログを報告する
【道標<発掘・記録>プロジェクト】失われゆく道標の記録を未来へ残したい。奈良県内の道標や丁石を探し歩いて古道旧道約2万km、約1600基を調査。道標データベースとマップを作成中。図録の出版を目指す。2012年 ブログ「奈良県の道標集め」開設 2015年 「奈良県の道標マップ」公開 2020年 現在、県内の取材道標数は1600基を越え、 古道探索、聞き込み調査、不定期巡回、定点観察、 文字の解読、全面の写真撮影、データベース化、 などの作業を通して、 県内の道標の記録を未来に残すべく活動している。<ブログ・HPなど>●奈良県の道標集め → https://ameblo.jp/prizmilk/ (道標図鑑。県内の道標を1つずつ紹介)●奈良県の道標マップ → http://urx.blue/Q35n (道標分布図。毎日更新。独自調査のため参考程度に)●奈良の廃景 → https://koiwaix.blog.fc2.com (奈良の昭和ブログ。昭和愛をほそぼそとつぶやく)●奈良県内に残る琺瑯看板 → https://koiwaix.web.fc2.com/hourou/ (奈良県内に残るホーロー看板をまとめたサイト)●Twitter → https://twitter.com/koiwaimichi<こいわいについて>自称、(奈良県内限定)道標調査人。家具工芸科卒業、バッハ好き。シンガーソングライター、ピアノ、パーカッション(ジャンベ、カホン)、奉納演奏(吉野山桜本坊他)、リズムワークショップ(for Kids)、グラフィックデザイン(CDジャケット、サイバー○ージェント系サイトロゴなど)、即興芝居、古民家リフォーム、アート系NPO設立、CM出演、ネットラジオ、タワレコインディーズ1位、リサイクルアート展1位、作務衣と下駄、家事、子守り。
テーマ: 香芝市の道標
テーマ: 大和郡山市の道標
テーマ: 大和高田市の道標
テーマ: 河合町の道標
テーマ: 田原本町の道標
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります