ブログをブロックする
ブログを報告する
安藤 大(あんどう ひろし)<通称:キャプテン>トレイルランナーズ大阪代表米国UESCA認定ウルトラランニングコーチ大阪市出身 6月2日生まれ2012年にランニングコーチとして起業し、現在、起業11年目。現在は、大阪を拠点に名古屋、福岡などあちこち移動しながら全国で活動している。全国のランナー500人以上を個別にカイゼン指導。自身も現役のランナーで豊富な経験に裏付けされた指導は、初心者やシニアから“具体的”で“わかりやすい”と好評。ランニング歴は24年、トレイルランニング歴は14年を超え、世界一周ランを目標に北極マラソンや氷上マラソン、マチュピチュマラソンなど海外レース参加は28か国。2012年3月に『はじめてのトレイルラン』教室を開講し、10年間でのべ1万人以上が集まる人気に。全国で山でのマナーや歩き方、走り方の啓蒙活動を行っている。ランニングを通じて日本中・世界中を飛び回る「夢」を実現し、「グループで走る楽しさ」の魅力を伝え続けている。趣味は旅行、格闘技観戦、韓国映画・ドラマ、ゲーム、漫画を読むこと。取材やイベント参加、個別ランニング指導のお問い合わせは...info@trailrunrun.com2012年からはメルマガも開始。メルマガ登録者数は約3,000人。アメブロはフォロワー数約2,000人以上。“ランニング・マラソン”ジャンル最高7位。SNSフォロワー数7,300人。(2023年8月現在)*************KinKi Kids(キンキ キッズ)と同い年双子座 B型大阪生まれの大阪育ちで標準語を話す関西人訪問した場所は30か国・33都市、国内32都道府県。すべて単独旅行でノーレースサポート。【資格】ランニング歴24年以上トレイルランニング歴14年以上コーチ指導歴11年以上全米UESCA認定 ウルトラランニングコーチ日本SAQ協会認定 SAQレベル1インストラクター日本赤十字社救急法救急員上級救命講習|熱中症予防講習国際的野外・災害救急法(WFA)水上安全救急法山岳共済会会員【主な大会成績】2013 ULTRA-TRAIL Mt. FUJI 161km 完走2014 ヨルダンでのペトラ砂漠マラソン優勝2016 イギリスで60頭の馬と競争し敗北2016 マチュピチュマラソン2位(日本人初入賞)2016 7つのアドベンチャーマラソンレースを完走(日本人初のグランドスラム達成、砂漠マラソン、北極マラソン、サファリマラソン、万里の長城マラソン、氷上マラソン、バガン遺跡マラソン、マチュピチュマラソン)2017 第5回 東京タワー階段競走 チーム総合優勝2017 日本人招待選手として、ドイツで階段を100往復し88km、エベレストと同じ獲得標高8,848mに到達(日本人初完走)ドイツメディアでも取り上げられる2017 1日に連続で3つの大会を完走(フルマラソン完走→ハーフマラソン完走→10km完走)2017~2019 スパルタンレース スプリント、スーパー、ビースト完走2019 あべのハルカススカイラン チーム総合7位、8位2020 第23回 JR京都駅ビル大階段駈け上がり大会 初出場でチーム総合15位入賞
テーマ: └トレイルランイベント開催報告
テーマ: ├トレラン大会・クロスカントリー
ランニング・マラソン
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります