ブログをブロックする
ブログを報告する
☆☆世界一美しいオーボエデコリードはぜひココをチェック!!(^O^)/ http://ohsis.shop-pro.jphttp://www.facebook.com/masakazu.ichikawa.9?ref=tn_tnmnこんにちは!!私ピッキ市川こと、市川雅一と申します。オーボエプレイヤーです。ピッキとは私の大切な可愛いペットの名前、そして偉大な私の師匠なのでもあります。というのもピッキ君(愛称です)がいなければ私はオーボエの演奏も、また肝心なリードも作る事が出来ないのです (T.T)つまりっ…私の演奏するリードを全てピッキ君が作っているという秘密の師弟関係なのです。そしてそして、ピッキ君は5年余りの歳月をかけ研究・開発に没頭し、ついに究極の“OHSIS”オーボエリードの完成に辿り着いたのです何と美しいフォルム、デザインそして美しい音色オーボエリードデザイナー、ピッキ君の誕生です!もう私はピッキ君が渾身で開発し作り上げたOHSISリードがなくてはオーボエプレイヤーとして生きていけません故にっ私のペットでありながら、ピッキ君は立場逆転でオーボエリードの大師匠なのですピッキ君が機嫌を損ねてリードを作ってくれなくなったら一大事ですしかし...やっぱり可愛いペットなんです。というか謎の動物なんですが…これからのドタバタ師弟関係の生活を見守っていただきつつ、一緒に楽しく遊んでこのコンビを注目していただければ嬉しいです★OHSISの由来★秘密でOHSISの由来を教えます師匠⇒SISHO⇒そのまま逆さまにひっくり返してみると…⇒OHSIS....絶対に内緒でヨロシクでは私、市川雅一の簡単なプロフィールをご紹介いたします。フリーランスのオーボエプレイヤーとしてミュージカルをライフワークに活動を開始。今はなき新宿コマ劇場や宝塚劇場の数多くのミュージカル公演を手掛け研鑽を積む。古くは坂本龍一が音楽を手掛け一躍有名になった映画『子猫物語』をスタートに様々なサウンドトラックレコーディングにオーボエプレイヤーとして参加し実力を認められる。同時期にはジャズサックス奏者、清水靖晃氏の『北京の秋』のアルムレコーディングやライブに金子飛鳥ストリングスのメンバーとしてもオーボエで参加する。中でもヴァイオリニストの金子飛鳥とのデュエット(オーボエと)で、明石家さんま出演/カルピスソーダのCM音楽共演は印象的。舞台関係では特に大地真央主演の数々のミュージカル(カルメン・ローマの休日・サウンドオブミュージック・マイフェアレディー・風と共に去りぬ・・・etc)にオーボエプレイヤーとして音楽に参加したステージ回数は日本一を誇り、ミュージカルトータル回数では1000ステージを越える。2008年には中国の大人気スター歌手アーメイを主演に迎え、演出・宮本亜門~作曲音楽監督・久石譲 という夢のタッグで実現した壮大なスペクタクルミュージカル『トゥーランドット』のジャパンツアーにオーボエ/イングリッシュホルン奏者で出演するなど、輝かしい経歴を持つ。テレビドラマなどのサウンドトラックでは、作曲家の高梨康弘氏による音楽監修の多くに参加。特に仲間由紀恵主演で話題になったフジテレビ東京湾景のレコーディング(韓国の人気作曲家イルマがピアノソロで参加)にオーボエソロで好演。 同じくアニメ映画の『劇場版NARUTO』や『テラへ』、フジテレビ・土曜プレミアム『しゃばけ』「うそうそ」シリーズ、テレビ朝日のドラマ『生徒諸君』のサウンドトラックレコーディングにも同氏に指名を受けオーボエソロで参加している。TBSテレビ・情報7daysのテーマ曲でも有名な人気作曲家コーニッシュが音楽担当した、アニメ「鉄のラインバレル~O.S.T.2」では絶妙なイングリッシュホルン[筆者]とピアノ[コーニッシュ]のデュエットを披露している。 近況では大沢たかお主演で話題になった映画『桜田門外ノ変』、緒方直人主演の映画『さよなら夏休み』のサウンドトラックにオーボエソロで参加し好評を得ている。 また昨年の紅白で奇跡的復活を果たした桑田佳祐が、前年の2009年に行なったAAAコンサートに全てオーボエ奏者で出演しWOWOW同時生放送にもオーボエ奏者として参加した。現在フリーランスのプレイヤーとして幅広い分野で活躍中。最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。~『ありがとうッキ!』 by.picki
テーマ: ブログ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります