このブログをブロックする
報告する
はじめまして!脳トレピアノ®テクニカル講師の清水千加子です。1歳から90歳まで通ってくださいます。ピアノを弾く前のプレ・ピアノでは、知育と音楽を融合した脳トレピアノ®Kidsを取り入れ考えるお子さんになります。また絶対音感を身につけ、聞こえてくる音楽がドレミで分かるようになりぐんぐんお子さんの能力を伸ばします!IQ&EQが高くなり自己肯定感が高くなるピアノ教室でもあります。幼少期に聴く力を育てると、脳が発達することが、学術的にも証明されています。また、大人・シニアのための脳トレピアノ®︎は、初めての方は指1本で弾くことができます。ゲーム感覚で脳トレしながら楽しくレッスンしていただけます。お好きな曲が弾けるお手伝いをさせていただきます。ピアノは、、黒鍵は黒檀、弦など全てドイツから取り寄せてカスタマイズされた美しい響きのあるピアノを使用します。家族は、夫と3姉妹をもつ母です。 夫は元公立中学校校長、元国立大学教授で、現在も色々な大学で講義をしています。ご希望があれば子育ての相談や高校受験、大学受験での面接や小論文指導をします。長女は桐朋学園大学大学院声楽科を修了し、東京二期会マスタークラスでソプラノ歌手として研鑚を積んでいます。オンラインでレッスンもしております。また、次女は、国立大学音楽科卒業後、公立小学校音楽教員を経て、現在、海外日本人学校に赴任し小学生を教えています。三女は、学費全額免除で海外の大学院で学んでおります。出産をしてから子どもは指導者で全く変わる!と言うことに目覚めました。現在は、脳トレピアノ®での講座が連日あるので日々自宅で勉強しております。お預かりしている生徒さんには、1番良いと思う指導法をお伝えしたいと思っております。【経歴・資格】名古屋音楽大学音楽科音楽教育科卒業元名古屋市公立中学校教諭現在朝日カルチャー名古屋校講師JEUGIAカルチャーセンターイオンタウン千種講師レマーニ文化講師脳トレピアノ®認定テクニカル講師脳トレピアノ®Kids認定講師脳トレピアノ®️オンライン認定講師歌って倶楽部-UTAKURA-認定講師鬼頭式絶対音感Intermediateコーチ認定講師ピアノdeクボタメソッド認定講師松田知育メソッド認定教室音符ビッツ準認定講師ヤマハグレード5級中学校1種、高等学校2種免許生徒さんの声******楽しんで自分から進んで朝、昼、晩と指のトレーニングをしています。毎日、練習をする習慣がつきました。******自分の頃と違い、興味深い指導法だなあと思いました。私が知らないことばかりで、いつも楽しみです。******私が言っても直らない指の動きなどが、先生の一言で上手にできるようになったり、短い言葉の指導が素晴らしいと思いました。以前よりレッスンの間の集中力を保てるようになってきました。******ミュージックデータを使うと自分で練習できるところが良いと思います。******30分のレッスンがあっという間でした。ピアノの曲に興味を持って聞くようになりました。******2歳児です。楽しんでレッスンを受けています。前回できなかったことが回を重ねると出来るようになり、驚いています。脳が成長しているのを感じます。******音符ビッツのカードは覚えてしまい、歌っています。どうぶつリズムビッツも楽しいみたいです。どんどん読めるカードが増えてすごいと思います。******ぜひ、私の教室で一緒にあなたのお子様の才能をぐんぐん大きく伸ばしてあげませんか?!シニアの方からの感想です。***************************はじめてピアノを弾きました。とても楽しかったです。******ピアノのある日は、わくわく楽しい気分になります。******先生が横で弾いてくださると、1人で弾いているみたいで気持ちが良かったです。******いつも家の中で外に出ることが無かったのですが、ピアノのある日が楽しみです。******家族のいない時に、こっそり練習しています。******実は、私の父86歳も脳トレピアノ🄬グループレッスンをはじめました。新年会で家族の前で弾いたら、子ども、孫まで大絶賛!!皆なが驚きました!皆なが幸せな気持ちになりました。その時の嬉しそうな父の顔は、忘れられません。。。******じいじ、ピアノが弾けるなんてすごいね!******おどろいた~、テンポも音もしっかりしていてすごかった!******シニアのための脳トレピアノ®︎グループレッスン会場はこちらのです。JEUGIAカルチャーイオン千種 052-745-5201レンタルスペースPANDA 080-3625-9071レマーニ文化教室 05613-8-4843お気軽にお問い合わせください。https://nissinnoutorepiano.work/contact/ホームページはこちらです。https://nissinnoutorepiano.work/
テーマ: 成長
テーマ: シニアのための脳トレピアノレッスン
テーマ: シニアの為の脳トレピアノ®️検定
音楽活動・楽器
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります