自分を知ってより良い人生を掴んで生きる

画像一覧

画像一覧へ
  • 客観視してくれる人のありがたさ☆の記事画像
  • 「得意」なことより「好き」なことを選ぼう☆の記事画像
  • この時期だからこそ〇〇を手放しませんか?の記事画像
  • お花見を楽しんできました☆の記事画像
  • お花見を楽しんできました☆の記事画像
  • お花見を楽しんできました☆の記事画像
  • お花見を楽しんできました☆の記事画像
  • お花見を楽しんできました☆の記事画像
  • お花見を楽しんできました☆の記事画像

丸山伸予のOfficial Blog へブログへようこそ

女性の自立サポートコーチ&居待月という居酒屋を運営しております丸山伸予です。

数あるブログの中から、私のブログを覗いてくださりありがとうございます

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

都立高校卒業後、大手生命保険会社に就職するも、どうしてもファッションの仕事に就く夢を捨てきれず、文化服装学院スタイリスト科にて本格的にファッションを学びました。

アパレル業界で10年間企画、デザイナーとして活動しましたが、出産後、難病(ALS)の母の介護を自宅で10年間し看取りました。

その後、Personal Produce Nを立ち上げ、ファッションに特化したサービスを続けておりましたが、それだけでは伝えられないものがあると感じ、2011年6月に「女愉会(じょゆうかい)」を発足。
「女愉会」では、女性が愉しくいきいきと生きるためのサービス、女性のリスタートの応援、企画の提供を続けて参りました。

そして2015年4月より、念願だった「カウンターの内側で働くこと」が叶い、有楽町線江戸川橋にカウンターとテーブル席12席の居酒屋「居待月」をシェフと二人でオープン。
大人の女性にも気軽に立ち寄っていただける「飲んで食べて語らう店・居待月」で、日々お客様に元気になっていただくべく楽しく運営しております。

一時はファッションなど「人の外面」に特化したサービスを提供しておりましたが、常に「人の内側」に興味があり、2014年にアイアイ講座のリーダーに。
そして、2017年にストレスクリアに出会い、「人は自分の内面に全ての答えを持っていること」を実感!
学びを深め、自立サポートマインドコーチとしても活動中。

2022年に一般社団法人チアフルを設立。
アラフィフ以上の女性をひとりにしない居場所づくりや、より前向きに生きる女性の応援を開始。

一度きりの人生を、より豊かに自由に自立して生きる喜びを伝えるべく、コミュニケーションを軸にブログを綴っております。


アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります