ブログをブロックする
ブログを報告する
「なんで私を生んだの?」小さな頃から両親に可愛がられた記憶がなかった私。父は特に厳しく、怒ったら手が付けられなくなる父にはいつも怯えていました。成績が少し悪くなったり、何か機嫌を損ねることをしたりすると殴られる・蹴られる・怒鳴られる罵られる・・・毎日が怖くて仕方ない日々。母は父に従って生きている人。母もまた父から暴力を受けていました。父が怖いから父に怒られないように私達を叱る母・・・。守ってくれるはずの親に否定されて、自分の存在がわからないまま生きてきました。家族としての楽しかった思い出はありません。2つ下の弟、8歳下の妹お姉ちゃんとして、弟妹の面倒を見ながら両親には「お姉ちゃんでしょ!」「お姉ちゃんなんだから!」何度も、何度もそう言われてきました。妹が楽しそうに母と話す姿を見ながら「なぜ私ばっかり我慢しないといけないの?」いつもそう思っていました。そんな毎日を過ごすうちに気づけば笑顔を忘れて、いつも周りに気を張り人の顔色をうかがう子供になっていました。昔の私は1人で頑張っているという自覚もなく身体の不調、心の不調を抱えながらそれでもそれが、当たり前な人生だと思って、生きてきていました。「人を頼ってはいけない」そう思っていたので、「頼っていいよ」と言われても頼り方がわからない・・・思ったことを吐き出してもいいよと言われても感情の出し方すら、わからないそんな毎日を過ごしていました。夫からのひとこと「ギリギリまで、なんで相談しなかったの?」人を信じることができなくなっていた私を変えてくれたのは、「安心・安全・ポジティブ」な場を知ったこと。初めて、この場を体験した時はとても衝撃的でした。何を言っても聞いてくれる気持ちを吐き出しても承認してくれるちゃんと最後まで話を聞いてくれる。相手を否定することなく聞いてもらえることがこんなに大切なことなんだ、と自分の体験を通して知ることができました。今あなたには、思いを吐き出せる場所がありますか?あなたの思いを最後まで聞いてくれる人はいますか?1人で頑張りすぎていませんか?私には、ずっとそういう場がありませんでした。本当…感情を吐き出すって大事です。だからこそ、今、悩んでいるあなた人を信じることができないあなたの声を聴きたい。そう思います。頑張りすぎてしまう人はつい、自分でため込んでしまいがち。頑張りすぎてることに気づかない。自分は後回しで、周りが先に気になって自分を犠牲にする。そして自己嫌悪になり、自分が見えなくなってしまう。でも、自分のことがわかると、本当に前しか見えない生き方ができる。私は40年以上かかって、その方法をみつけました。早くこの方法を知っていれば、こんな長く苦しまずに済んだのに…強く思います。その方法とは、起業仲間から紹介されたライフミッションコーチ®️協会の「トゥインクルスター養成講座」この講座を受け始め、私が変化し、家族も激変しました。そして、ライフミッションコーチ®️協会の認定講師(=ライフミッションサポーター)になりました。だから!私と同じように苦しみ、生きることを諦めようとしている人へ伝えたい。人生一度きり!我慢や、誰かのために生きるのは、もうおしまい。あなたの人生はあなたのもの。あなたが変われば、周りも変われます。勇気の一歩を踏み出せば人生が動き出します。あなたの人生に寄り添うサポートしていきます。2022年、ステージupし、ライフミッションファシリテーターとなりました。こんな私ですが、これからもよろしくお願いします❤️
テーマ: 生きづらさ
自己啓発・カウンセリング
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります