このユーザーを通報しますか?
産後2ヶ月くらいから産後うつになり、どうにか外へ出たくてたどり着いたのが、ベビーマッサージ教室でした。当時は、少人数制の教室で参加のママたちとおしゃべりすることで、気持ちがラクに♪何度も参加することで、産後うつが回復し、私も産後ママたちが心がラクになる場所を作りたい!と育児休暇中に、ベビーマッサージ資格を取得。2007年、長男が0歳のときにベビーマッサージ教室をオープンしました。産後ママと0歳赤ちゃんを対象にベビーマッサージ教室や、ベビーマッサージの講師になりたい人のための育成など、ママの居場所作りをし、参加組数はのべ10000組を超えました。私も子育てママだったから、ママたちと一緒に子育てさせてもらいましたよ。^^私は、ママがひとりぼっちで悩むことがないよう、「家族の次の味方」でありたいと思っています。現在は、岩瀬カナル開館でベビーマッサージ教室を開催中。富山市内の保育所、支援センター、児童館などから講師依頼をいただいています。2022年も、たくさんと親子さんとであう予定。高校生の長男と、中学生の次男の男子二人のママ。夫と、Mダックスと暮らしています。
テーマ: ◆ベビーマッサージ
テーマ: ├パパとベビーマッサージ
テーマ: ◆子育てのはなし
テーマ: ├子供のスキンケアのこと
テーマ: ◆子育てのおはなし
子育て(ベビー)
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります