ブログをブロックする
ブログを報告する
藤舎 呂凰東京生まれ。祖父に藤舎呂華泉。父.藤舎華鳳に手ほどきを受けた後、昭和58年六世藤舎呂船師に入門し長唄囃子の教えを受ける。三味線は伊勢弥生師に師事。平成 9年東京藝術大学音楽学部(長唄囃子)を卒業。卒業後も、六世藤舎呂船師に着いて邦楽囃子全般を学ぶ平成12年藤舎流の名取りを許される。以降「真しほ会」「青涛会」の会員として先輩諸氏の教えを乞う平成18年新たに若手勉強会「若獅子会」を立ち上げる。舞台、テレビは元より国内外と問わず様々なジャンルとも競演する奇抜なファッションとユーモラスなキャラクターで周囲を何時も和ます一方、舞台の上では芸に厳しく妥協の無いエネルギッシュな演奏で聴衆を沸かせている。竜馬四重奏というユニットを束ねるリーダー。NHK邦楽番組、長唄、舞踏、歌舞伎公演をはじめ、現代劇や落語等もサポート。「題名のない音楽会」では "Blue Man"と共演し、着うたによる「歌舞伎サウンド」も手がける。従来の型に捕われない荒唐無稽な作調には定評があり、四重奏における全ての打楽器を完成させた。
テーマ: ブログ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります