Ameba新規登録(無料)
でっしー
読者になる
このユーザーを通報しますか?
はい
いいえ
でっしー
家族 : 妻・息子・猫(サバトラ)
最新の記事
でっしーのかたつむり太鼓 ~悪性リンパ腫寛解中~
忍びなれども忍ばないにも程がある
テーマ: 寛解中の日々彼是
2018年04月07日 07時35分
39
我が子より トイレが気になる 入所式
テーマ: 寛解中の日々彼是
2018年04月06日 01時40分
27
夕桜 夕暮れ時に ゆうくんが ゆっくり優雅に 遊具で揺れる
テーマ: 寛解中の日々彼是
2018年04月03日 01時47分
40
2
全ベイが泣いた
テーマ: 寛解中の日々彼是
2018年03月30日 04時07分
36
忍ジャパン
テーマ: 寛解中の日々彼是
2018年03月26日 10時32分
28
2
病気のこと
H.26年4月、右腋窩にしこりを発見。
リンパ節炎かな~と楽観的に考え、近くの内科/外科へ受診。
一週間抗生物質を飲み続けるもしこりは消えず、血液内科へ
紹介される。
血液検査で異常なしも、CTでは依然しこりが消えず、
6月下旬に入院して生検。
悪性リンパ腫のリンパ芽球性リンパ腫と判明。
気持ちの準備もできぬまま、7月中旬に入院。
そして正式に告知。
「T細胞性リンパ芽球性リンパ腫 ステージⅢ」
その時、息子は生後10ヶ月。
入院したその日から寛解導入療法開始。
痔瘻や吐き気などの副作用に苦しんだが、なんとか一ケ月やりきる。
8月中旬、一時退院目前で
抗がん剤の重篤な副作用の重症急性膵炎に!
死を感じるほどの激しい痛みの後、絶飲絶食の1ヶ月。
化学療法一時中断でまずは膵炎を治す事に。
膵炎が落ち着いて9月中旬から
地固め療法(Hyper-CVAD/HD-MA)開始。
Hyper-CVAD×3回、HD-MA×3回の計6回。
吐き気や痒み、眼底出血のため視野欠損、足の痺れが出たり、
肛門痛に悩まされたり、肺炎になったりしつつもなんとか6回の地固め療法を終えた。
H.27年4月、長い長い9ヶ月の入院治療を終え退院。
退院後は通院にて維持療法。
維持療法中、H.28年1月、骨密度検査で骨粗鬆症が発覚。
同月、血糖値測定で糖尿病も発覚。
現在インスリン注射にて血糖コントロール中。
悪性リンパ腫の治療をしながら糖尿病とも闘っています。
H.28年7月、維持療法終了。
現在寛解中。
ピグ
ペタ
画像一覧
メッセージ
ブログランキング
公式ジャンルランキング
入院・闘病生活
3,469
位
全体ブログランキング
159,475
位
アメンバー
もっとみる
承認してくれた人
小林麻央
あゆあゆ
市川海老蔵
sorasora-mamemame-a
アメンバーになる
アメンバーについて