49日で9キロの筋肉をつけたフィットネスコンサルタント

画像一覧

画像一覧へ
  • 介護予防 公園でフィットネス! トレーナーマニュアル 無料のうんどう教室で寝たきりを防ぐ!の記事画像
  • マッスルコントロールをマスターする方法 最短最速で筋肥大を促す!の記事画像
  • 細マッチョになる!筋トレ最強メニュー 自重トレーニングで世界を制した筋肉マン達の凄すぎる方法の記事画像
  • 加圧トレーニングの真実【最新版】の記事画像
  • 筋トレマンのマッスルコントロール ダンベル不要のトレーニング 背中のマッスルコントロール1の記事画像
  • 筋トレマンのマッスルコントロール ダンベル不要のトレーニング 背中のマッスルコントロール1の記事画像
  • 筋トレマンのマッスルコントロール ダンベル不要のトレーニング 胸のマッスルコントロール1の記事画像
  • 筋トレマンのマッスルコントロール ダンベル不要のトレーニング 胸のマッスルコントロール1の記事画像
  • 筋トレマン 2018 謹賀新年!の記事画像

Draw My Life 私の人生を描く 53 歳 筋トレマン


こんにちは。
ご訪問どうもありがとうございます。

★動画が始まります★
↓   ↓   ↓
こちらをクリックしてください!!



プレゼントです。

●マッスルコントロールの教科書&動画でわかる・週1回自宅でできるスロートレーニング 
スロトレのやり方マル秘マニュアル→http://namfit.com/report/slowhome.html

●チャンネル登録→https://www.youtube.com/user/namfitness

●筋トレ 方法 筋トレの効果的な方法とダイエットを完全公開→http://namfit.com/

こんにちは。
永長孝敏(ながおさ たかとし)です。
現在、フィットネスコンサルタント、筋トレの専門家として活動しています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。

さて、中高年の皆さん、巷でよく耳にする言葉について考えてみましょう。

「年齢とともに記憶力が衰えてきた。」

とか、

「若い時に比べて体力が低下し、何事にもやる気が出なくなってきた。」

など、まことしやかに言われていますが本当でしょうか。

私はそうは思いません。

また、現代の科学では以下のことが証明されています。

・能力開発は、やり方次第で何歳になっても効果がある。

・運動は、正しいトレーニングと食事法を行えば、何歳になっても若返り効果が発現する。

世の中には中高年の方で、上記のことを身をもって証明している人も多くいます。

私もそのうちの一人です。

私は、40歳を過ぎてから何事にも意欲的に取り組めるようになりました。

そこで、このサイトでは、「中高年が大志を抱ける」ような

筋トレと自己啓発のおススメ情報を公開し、

同世代の中高年に夢と希望を与えることに一役買っていきたいと思います。

では、これから皆さんにお伝えしていく内容のおおまかな項目です。

・筋トレ(スロートレーニング、自宅トレーニング、器具なしトレーニング etc)

・ダイエット、脱メタボ

・アンチエイジング(老化予防)

・自己啓発(成功哲学、資格取得のための勉強法、英語学習、セミナー情報 etc)

・ボランティア活動

 など

以上、上記の項目より私が体験したことや、知り得た情報で、皆さんのお役に立つものを厳選してお伝えしていきます。

最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました。

ブログはこちらからどうぞ

管理人:永長孝敏(ながおさたかとし)







ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります