ブログをブロックする
ブログを報告する
・代筆屋になったいきさつ小説代筆屋に出会ったこと。約15年前、小説「代筆屋」を読み感動した僕は自ら代筆屋をはじめることにしました。半年後、復縁の依頼から代筆屋は始まりました。『文章には、人の心を動かし人生を動かす力がある』最初は仕事の無い日々が続きましたが、あきらめずに書き続けたことで、人の心を動かすために必要なことがわかるようになり、やがて依頼者の方が増えてきて、世間から認知され、マスコミに取り上げてもらい、『心を動かす魔法の文章術』という書籍の出版へとつながりました。気づけばプロの代筆屋として全国から依頼が殺到するようになっていました。ちなみに考案料は内容によって15万円~1500万円です。・代筆屋としての日々私は心を動かす魔法の文章術の著者であるプロの代筆屋として、心を動かす文章を書いています。依頼者のために、家族のために、自分自身のために、今日も誰かの心を動かし人生を動かしたくて書いています。手前味噌ですが、心を動かす文章に関して学べることがたくさんある本です。文章を書くことで悩んでいる人だけでなく、人生に悩んでいる人も、ぜひぜひ読んでみてください。『プロの代筆屋による心を動かす魔法の文章術』https://www.amazon.co.jp/dp/484562723X/・心を動かす文章が人生にもたらすもの死ぬ間際に最も後悔する言葉の一つ「伝えておけばよかった」を伝えておくために人生最後に伝えたい言葉を請け負います。心を動かす代筆屋があなたに寄り添い想いを形に。代筆屋は、家族の絆を言葉の糸で紡ぎ、より強く深め、壊れた絆さえも修復し家族の縁を取り戻すために心を動かす文章を考案します。(夫婦、家族、兄弟姉妹、親友への感謝、謝罪、復縁、絆の強化、修復など)完全オーダーメイド、日本で唯一の心を動かす魔法の文章術を会得した心を動かす代筆屋「人生を懸けて心を動かしたい誰かがいるときに」「書きたくても自分では書けないあなたのために」私は、心を動かす魔法の文章術を生み出した日本で唯一の代筆屋です。代筆のプロとして15年心を動かすために必要な情報、知識、経験を重ねてきました。代筆屋の私は、依頼者の方と同じように、言葉に傷つけられ、言葉に苦しんでいました。そして、言葉に救われた過去があります。言葉の怖さと優しさの両方を熟知しています。そんな経験もあり、相手を傷つけずに、相手の心を動かすギリギリの言葉を慎重に選び、それらを繋ぎ合わせる心を動かす魔法の文章技術を体得できました。文章の力を最大限発揮できるように、 依頼者の想いが相手に届くように。喜びも悲しみも、希望も絶望も、依頼者のすべてを心に憑依させ、心を動かす文章を浮かび上がらせます。・心を動かす文章を書くために「書く前の意識」と「書く時の具体的なテクニック」が必要です。まずあなたの想いや欲求で文章を書いてはいけないということを忘れないでください。相手の心を動かすには相手の欲求を満たす文章を考案しなくてはいけません。読む人の欲求を満たす文章が読む人の心を動かす。「そんなの書けない」というあなたのための代筆屋です。言葉や文章を熟知した心を動かす代筆屋は、相手の心に寄り添い、相手の欲求を満たす心を動かす魔法の文章を考案しますのでご安心ください。私が言葉と文章を熟知したプロの代筆屋と呼ばれる理由と証拠を語るよりも、依頼者様の声を読んでいただいたほうが納得できるかと思います。・代筆屋の実績10代~60代の復縁、謝罪、告白、懇願、感謝の手紙、セールスコピー、WEBコピー、セールスレター、プロフィール、ストーリーでクライアント様(投資資産運用会社、不動産会社、リフォーム会社、広告出版会社、飲食店、視力回復サポート業のキャッチコピー、税理士事務所等)・代筆屋に依頼した方の声※以下はあくまで私代筆屋中島泰成に依頼された個人の感想です。代筆屋の考案した文章が確実に心を動かせることや願いを実現させることを保証するものではありません。過去の記憶がカラー映像で蘇りました。確かな私の財産として大切にしていきたいです。お手紙を拝読し何度も何度も読み返して、私の書いた情報よりだいぶ膨らんだ〇〇さんの想いや私の想いに感動し驚嘆いたしました。昨晩かなり時間を掛けて想いを込めて筆記いたしました。 何とかせめてあって話がしたい、何とか一緒にまた暮らしたい。自分の想いを確認しながら筆記しました。ご質問にお答えしていたときとは違い、過去の記憶がカラー映像で蘇りました。確かな私の財産として大切にしていきたいです。私の家族も最も大切な財産として大切にしていきたいです。自分の振りかえりとしても自分ではとても表現できない〇〇さんと自分の想いの詰まった自分の大切な財産の証として、私の手元でもこの手紙も大切にしていきたいと思います。読んでいただいた後のことは今は想像せず、ただ大切な財産を思い起こして日々過ごしていきたいと思います。本当にありがとうございました。これからもたくさんの人の想いをくみ取り続けてください。本当にありがとうございました。別れを告げられた妻への復縁の手紙S・M 様 男性私が書くとまわりくどく、同じ様なことを延々と書き綴ってしまいそうですが、端的でストレートに想いが綴られて中島様お世話になっております。代筆原案、何度も拝読させてきただきました。私が書くとまわりくどく、同じ様なことを延々と書き綴ってしまいそうですが、端的でストレートに想いが綴られており、やはりさすがですね。ありがとうございます。(個人情報保護のため一部内容を割愛させていただきます) 会えたら会えたで、懐かしく笑顔でおいしいものでも食べながら、過去そして今後の話でもできたら大成功。もし将来一緒になれなくても10分でも会えればいいです。もうやるべきところやりました。あとは清書だけです。本当にありがとうございます。背中を押してもらった感じです。来月、その結果をお知らせいたします。よろしくお願いいたします。別れた彼女への手紙O・M 様 男性涙が溢れてきます。暗誦し一字一句心の中に染み込んでいます。中島様 お疲れ様でございました。何回も読み返して、涙が出てしまいお礼の言葉が書けませんでした。本当に有難う御座います。貴方様に依頼して大変満足してます。中島様、もう一度ありがとうございました。アドバイス通り、心を込めてペンを走らせます。また、涙が出てなかなか進まないと思います。繰り返し読ませて頂き、全ての文章が頭に記憶出来ました。涙が溢れてきます。暗誦し一字一句心の中に染み込んでいます。貴方様に書いて頂いた伝えたい言葉が明確で、文章のリズムがとてもテンポ良く、大変感謝致します。改めて、中島様の磨かれた感覚に感動しました。インターネット検索など今までした事がありませんでしたが、昨年10月頃から手紙の代筆を依頼しようと考え始めました。そして遂に、プロの代筆屋中島泰成を探しあてました。ご依頼申し上げて良いか悩みましたが、改めましてこのように素晴らしい手紙を残せる事に喜びを噛みしめています。家族への手紙H・T 様 男性妻へ伝える為の手紙でありますが、自分を客観的に見つめ直すいい機会になった中島様お世話になっております。早速お送り頂きありがとうございました。頂いた原案を何度も読み返しました。これまで、自分が認めたくない部分やこちらの思いをストレートに伝えると逆に向こうの心が離れていくのではないかと考えていたため、今まで書いた手紙の内容や伝えたい事がぼやけてしまっていたと感じています。ある意味、妻へ伝える為の手紙でありますが、自分を客観的に見つめ直すいい機会になったとも思っています。これで妻の気持ちがどのように変わるのかは分かりませんが、中島様に依頼して良かったと思います。 ありがとうございました。復縁の手紙(世界一大切な人に書く手紙)Y・T 様 男性最後の最後に手紙と言う形で気持ちを伝える事が出来たなら、もうこれ以上望むことはありません。中島様お世話になりました。この度は、タイトな日程の中、手紙を完成して頂きありがとうございました。〇日、調停で妻に読んでもらえると信じて渡します。〇月に別居してから、悶々とした日々を送って来ましたが、最後の最後に手紙と言う形で気持ちを伝える事が出来たなら、もうこれ以上望むことはありません。本当にありがとうございました。妻と家族を取り戻す復縁の手紙F・K 様 男性愛あふれるお手紙をありがとうございます。何度読んでも泣いてしまいますね。こんばんは愛あふれるお手紙をありがとうございます何度読んでも泣いてしまいますね私はこのフレーズがとても好きですお父さんは~(個人情報保護のため一部内容を割愛させて頂きます)~と思わせてほしい。少し控えめな言い方‥主人の少しはにかんだ笑顔が目に浮かびます主人の下書きを素敵なお手紙にしていただきありがとうございます余命宣告を受け残された家族への手紙K・N 様(女性)なんて、ステキな美しい文なのでしょう!私の心の全て、想いを文にしてくれました。中島さん、こんにちは。お世話になっております。遅くなりましたが、校正文、今確認しました。今、外出先なのですが、人の目を気にせず、泣いてしまいました嗚咽するほどです。。。なんて、ステキな美しい文なのでしょう!私の心の全て、想いを文にしてくれました。心を言葉にするってなかなか難しく、言葉は心を越えないと思っておりました。でも、この文は心と同等、いや心を越えました‼️お願いする前は自分の気持ちにブレーキがかかってしまい迷って時間がかかってしまいましたが、中島さんにお願いして、心から良かったと思いました‼️感謝と復縁の手紙H・T 様(女性)私の心の奥底まで気持ちを表現してくださり、自分がもう一人いるかのようでした。中島様お手紙読ませていただきました。感謝の一言しかありません。本当に本当にありがとうございます。私が書いた拙い文章からここまで私の気持ちを再現してくださり読み始めたと同時に涙が止まりませんでした。これから何度も繰り返し読みます。ひとまずお礼まで。また改めます。先ほどのお手紙、何度も何度も読ませていただきました。何度読み返しても目頭が熱くなる内容です。私の心の奥底まで気持ちを表現してくださり、自分がもう一人いるかのようでした。本当にありがとうございます。復縁の手紙T・R 様(男性)読み返しているうち、お送り頂いた文面の深みが段々と伝わっております。何度も読み返しているうち、お送り頂いた文面の深みが段々と伝わっております。素晴らしい校正本当に有難うございました。こちらの原案を元に今度は自身の魂を込めて自分の字で書いて参ります。相手の気持ちを考えた手紙って本当に難しいのですね。大変勉強になりました。復縁の手紙H・H 様(男性)伝えたい気持ちが上手に表現できていて、とても感動しました。中島さん、校正文ありがとうございます。ただいま確認させていただきました。僕の伝えたい気持ちが上手に表現できていて、とても感動しました。お忙しい中早々に仕上げていただき、本当にありがとうございました。謝罪の手紙D・S 様(男性)自分では伝える事の出来ないもどがしかった想いが言葉として残せている読ませていただきました。ありがとうございます。自分では伝える事の出来ないもどがしかった想いが言葉として残せている事に感激しています。言われた通り一文字一文字気持ちを込めて書いていこうと思います。いいご報告が出来るよう頑張ってみます。それと貴重な体験も今回出来ました。ありがとうございます。謝罪復縁の手紙H・I 様(男性)手紙を渡して20分後くらいに妻から電話が入りました。とても明るい声で、、、中島さんお世話になります、〇〇です。余裕が無くご返信出来ずにすみませんでした。そして今日、ダメ元で最後の手紙を別居中の妻に渡してきました。中島さんからいただいていたメールの内容を熟読してかき集めて、寝かして、校正を繰り返した手紙です。中島さんからのメールがなければ、過去の思い出を記載したり、思いをストレートに伝えたり、今後の具体的な対策を文章にする選択肢は絶対に無かったと思います。恐縮ですが自分で読み返しても涙が溢れてくるような手紙を創ることができました。手紙を渡して20分後くらいに妻から電話が入りました。とても明るい声で、本当に人が変わったかのように明るい声で、「私も離婚したくないよ、色々ひどいことしてごめんね」と泣きながら。正直に申し上げて、絶対に無理だと何度も覚悟した状態でした。感謝してもしきれません、心より御礼をお伝えしたくメールを作っています。中島さんのメールが私を救ってくれました。正式に依頼もしていない私にこれほどまでに情報提供をしていただき本当にありがとうございました。率直にですが、手紙ってすごいですね。そして手紙って良いものなんですね。本当にありがとうございました。心より感謝をしております。謝罪復縁の手紙S・A 様(男性)その他の心を動かされたお客様の声はこちらhttps://www.daihituya.com/voice/・私の文章の特徴について、ストーリー形式で物語に読み手を没頭させて共感を呼ぶため、人の感情に訴えかける力が強く、読む人の心を掴み揺さぶります。またイメージで感情を揺さぶるだけでなく、元々堅い法律関係の契約書を書いていたので、理詰めで説得させる能力も高く、オールラウンドな代筆屋と言えます。・得意とする文章は、復縁謝罪の手紙、家族への感謝の手紙、人生最後の手紙離婚や家族の相談を数多く受けていた経験から男女や家族問題に強いです。企業の社長さんと仕事をしていた経験から売上を上げるキャッチコピーやセールスコピー、プロフィール文にも精通しています。・代筆に懸ける想い代筆屋を15年やってきて思うのは文章を扱うこの仕事には大きな責任が伴うということでした。「人の心を動かす」というのは、悪用することもできるからです。だからプロの代筆屋として今日も書いています。文章で人の心を動かせるように、文章が人の心を傷つけないように。「誰かの心を動かしたい」と思ったけど、書けなかったり、書いたけど思うような結果が出なかったり、そんなことはありませんか?一度代筆屋に話しをしてみてください。解決する糸口が見つかるかもしれません。あなたの想いを形にするために、今日もお待ちしています。⇒代筆屋へのお問い合わせはこちらからどうぞ。https://www.daihituya.com/contact/※内容をお聞きして引き受けられない案件もあります。代筆屋中島泰成が考案するべき依頼のみお引き受けしています。すべての依頼に対応できるわけではないことをご了承くださいませ。・代筆屋の講座を受講したい方へ心を動かす文章術による力で自分の人生を動かしたいという方の為に文章コーチングをはじめました。人生を動かす文章コーチングに関してはこちらhttps://life.greater.jp/daihituyacoaching/また、代筆屋になりたいという声にお応えして代筆屋養成講座も用意しています。オンライン受講も含めると代筆屋講座の受講者数は総勢500名を超えています。プロの代筆屋を育てる代筆屋養成講座はこちらhttps://avrqw.hp.peraichi.com/・参加者の声※以下はあくまで私代筆屋中島泰成の講座や研修を受講された個人の感想です。本講座は受講によってプロの代筆屋になれることや、いくら稼げることを保証するものではありません。文章に一番大切なのは書く人の心だと感じられた本当に早いもので、最後の課題となってしまいましたが、この3か月は書くことの難しさと奥深さを感じた濃密な時間でした。伝わる文章とはどのような文章か、自分にとって何が課題なのか、そして課題を解決するためにはどのようなステップを踏む必要があるのかを教えていただいた気がします。この3か月で「誰でも文章が簡単に書ける」というような本も読みましたが、一部の天才を除いて文章が書けるようになる魔法はないと思いました。中島先生が常々おっしゃっていることですが、文章に一番大切なのは書く人の心だと感じるからです。中島先生のように、広く深い心をもたれ、感じられたことを、あっという間に伝わる言葉に変えてしまう達人技は、はるか遠くにしか見えません。ですが、教えていただいた写経や読書を続け、自分なりにすこしでも近づけるよう努力していきたいと思います。(S・Kさん/男性)たった三ヶ月が人をここまで変えることに驚きました最後の課題提出から約一カ月間、常時課題も続ける事ができ、読書も早く読めるように進化しました。たった三ヶ月が人をここまで変えることに驚き、そして「自信」につながるんだということがわかりました。本当にありがとうございます。しかし、越えられない壁はないですし、挑戦したから見えている壁でもあります。 本当にコーチングを通し、成長できている実感があります。最初は半信半疑な気持ちもありましたが、信じて続けることをしていれば必ず結果に行き着くんですね!努力は絶対に結果を出すという勉強ができ、さらに自身で掲げた目標に挑戦するという楽しさをヒシヒシと感じています。(M・Tさん/男性)前を向いて生きる活力を受け取る、本当に凄いです 今の自分ではこのような言葉たちは出てこない。人生の経験が足りない気がします。 私の文章、柔らかい伝わりやすいを意識したつもりがどうも味気がない。シンプルすぎてつまらない。そのことに中島さんの文章を読んだ後に気がつきます。 そして何故か亡くなった事を伝えているのにこの清々しさ。自分は悲しい雰囲気になる事を恐れ、伝える事から逃げていました。手紙を受け取った生徒たちは悲しみながらも、前を向いて生きる活力を受け取ると思います。本当に凄いです。(K・Rさん/男性)課題添削での激励でモチベーションを保つことが出来ました3か月間、ご指導ありがとうございました。課題に取り組む期間が7日、休みの期間が3日、10日で一つの課題というサイクルのおかげで適度な緊張感を保ちつつ、取り組むことが出来ました。最初の頃は、課題に取り組む時間が欲しいあまり、早く次の課題の内容を知りたい、と思っていました。しかし途中から3日間の休みがあることで、気持ちをリセットすることの重要性に気づきました。課題は徐々に難しくなり、時間が限られ、続けられるかが不安でしたが課題添削での中島さんからの激励でモチベーションを保つことが出来ました。こうして物事に計画的に取り組めたのは初めてです。これまで大概のことは直前までため込んでいましたので、これだけでも成長できたと思います。ご指摘や厳しいお言葉についても「こうすればもっとよくなるんだ。自分はまだまだ成長できる」と前向きに捉えられるようになりました。中島さんの課題添削に対して、お礼や自分の考えを毎回送りましたが、いつもお返事をくださりありがとうございました。たくさんのお仕事をお抱えで、ご自身の生活もお忙しい中、丁寧に向き合ってくださる中島さんには感謝の気持ちで一杯です。(T・Rさん/男性)先生に教わったことを基本として、これから発展できるよう、楽しんで3ヶ月間ありがとうごさいました。この間、緊急事態宣言のこともあり、時間は確保でき書くことに関しては追い風となっていて、書くことに集中することはできていました。手紙は希望を持って書いていくよう心がけます。アドバイス通り少し休んでみて、また、文章を書いてみます。先生に教わったことを基本として、これから発展できるよう、楽しんで文章を書いていきます。(S・Tさん/男性)先生のご指導で文章に対する心もちが大きく変わりました。返事が遅くなりましたが、ありがとうございました。先生のご指導で文章に対する心もちが大きく変わりました。書けるようになりたいけど何か自分の文章はしっくりこない残念な気持ちから、今では書いていると、どこか前向きに自分に対して期待感が持てる気がします。父とのことを書きましたが、実は私は弟ともうまくいっていない時期がありました。そんな弟に自分が思っていることを正直に手紙を書いて送ってみたところ、意外にも理解を示してくれて、私に対する接し方も優しくなったような気がします。手紙の力を実感した出来事でした。 例の父との関係はそのままです。とりあえず今は自分の生活の雑音にならないように距離はとっています。後半3ヶ月はサポート期間とのことですが、今後とも宜しくお願い致します。(I・Nさん/男性)自信にも変化がありました私は、受講終了後から職探しを始めましたが、就活の大きな糧になったと思います。特に感じた事は、履歴書や職務経歴書の内容を読み手に合わせて書こうと考えるようになったことです。応募する際は、志望企業の情報を集めた後、まるで手紙を書く気持ちで作成しました。また、封筒の種類やペンの太さも一つ一つ考えて、貰った人に気持ち良く読んでもらえるように工夫しました。そのような姿勢は教えていただいたものだと思います。そして、自信にも変化がありました。中島さんから課題毎に頂く、心のこもったメッセージからも力をもらいましたが、何より無職という状況でも多くのお金を自分に投資できた経験が就活全般で強く背中を押してくれました。自分は強いんだと、その経験と判断が言っていました。受けさせていただき本当にありがとうございました。就職先は事務職で、起業をして自由になるという受講時の目標とは少しだけ違いますが、どんな環境でも経験を活かせると信じ、苦しみながら楽しみながらしっかり生き抜いてみたいと思います。(H・Rさん/男性)書くのも考えるのも楽しくて、もっとやりたいと思うことばかりでした課題は自分と向き合い、深いところまで探っていくものも多く、正直考えすぎて嫌になることもありました。でも、褒められたり認めてもらえたりすると、頑張ってよかったと達成感で苦労は吹き飛びました。厳しい言葉も不思議と前向きに捉えることができて、自分でもびっくりしているんです。いつもの私だったらいちいち落ち込んでしまうところがあるので、師匠の言葉選びが優れているのとやっぱりすごく楽しかったんだと思います。書くのも考えるのも楽しくて、もっとやりたいと思うことばかりでした。(T・Mさん/女性)『心を動かす魔法』を手に入れ、人生を変えたい!『心を動かす魔法』を手に入れ、人生を変えたい!中島さんのキャッチフレーズに、私は心を動かされ、問い合わせのメールを送りました。忍耐力と継続力、真剣度が必要で生半可な気持ちでは受講しないほうがよいという返信をいただき、この師匠なら!と受講を決心し、すぐにスタート。読んだことのなかった作家の本から新しい表現を仕入れ、中島さんの「うまい!」に尽きるお手本とコメントを繰り返し読み返す日々。代筆屋として依頼に応える文章を生み出すための試行錯誤を重ねた3ヶ月でした。本を読む、文章を書くという作業はそれだけでも時間と労力がかかります。そこに仕事、家事、育児。気づけば取捨選択、段取りのレベルがアップ。これは予想外の収穫でした。(T・Nさん/女性)どの課題も刺激的で、今まで眠っていた脳が覚醒したようでした。中島さんへ、感謝とお礼を一言伝えたくて、手紙を書きます。全12課題の添削を、どうもありがとうございました。どの課題も刺激的で、今まで眠っていた脳が覚醒したようでした。中島さんの添削は、「ほめ上手」ですね。 「いいですね!」 「この文章、好きです。」 「ぐっときました。」課題に取り組むまで、まとまった文章を書く余裕など到底ない、と思っていました。家と保育園と会社の三角形を、猛烈スピードで移動する毎日だから、書いたところで単調な内容になるだろう、と決め込んでいたのです。ところが始めてみると、面白いネタがあります、あります。その大半は、子供達が提供してくれました。常時課題はさながら育児日記みたいだったと思います。断続的にではありますが、日記をつけて約25年経ちます。もはや提出する宛もないですが、この先も続けていこうと思います。好きだから、という単純な理由で書き続けた日記は、十年後、二十年後…と時が経つと、自分が生きた日常の足跡となるでしょう。名も無い個人のささやかな毎日の歴史を、これからも紡いでいきたいと思います。三か月間、どうもありがとうございました。(A・Kさん/女性)受講生たちへの強く深い愛情が感じられました中島様 こんばんは。いつも夫が寝静まってからが勉強の時間でした。丸一年の長きにわたり、本当にありがとうございました。わがままな申し出にもかかわらず、快諾して下さったこと心から感謝しています。途中で断念する人もいる事実を知り驚きでいっぱいでした。何を軸に考え、書くのかが大切だと思っていました。添削していただいたのと読み、添付して下さったのを読み。私の根幹になっている樹は、まだまだ年輪が浅い樹だと感じます。中島さんのは、たくさんの年輪がある太い大木のように感じました。今の現実を見据えた上で、しっかりと夢という道を歩む力強さのある文章でした。受講生たちへの強く深い愛情が感じられました。良い文章ですねぇ....と、うなっているのです。中島さんが書く文章は、何度読んでも心からほっとして優しい気持ちになります。どれもが大好きな文章で、お金を支払いたくなります!書いて下さった文章は、宝物のようにずっと大切に取っておきたくなりますね。添削されることは、ドキドキもしますが愉しみでした。文字を書くという事が益々好きになれたので、この1年が本当に愉しい時間でした。そして卒業のご褒美として、ぜひ中島家のみなさまにお逢いしたいです。中島さん達との末永いお付き合いが出来れば幸いです。どうかこれからも、よろしくお願いいたします。1年間本当にありがとうございました。(S・Hさん/女性)
テーマ: 復縁・謝罪を成功させる㊙テクニック
テーマ: 心を動かす魔法の代筆屋による文章講座
テーマ: 告知
起業・ビジネス
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります