杜の都のウンポポ

画像一覧

画像一覧へ
  • LINEスタンプ完成ポポ〜の記事画像
  • LINEスタンプ完成ポポ〜の記事画像
  • シエロウンポポ君、ピザ焼きます!ポポの記事画像
  • シエロウンポポ君、ピザ焼きます!ポポの記事画像
  • シエロウンポポ君、ピザ焼きます!ポポの記事画像
  • シエロウンポポ君、ピザ焼きます!ポポの記事画像
  • シエロウンポポ君、ピザ焼きます!ポポの記事画像
  • シエロウンポポ君、ピザ焼きます!ポポの記事画像
  • シエロウンポポ君、ピザ焼きます!ポポの記事画像

宮城から日本を盛り上げるポポポ〜

ウンポポ君は大学ノートの
イタズラ書きからスタートしました。

たくさんの応援をもらって、成長。

そして。。。
ついにLINEスタンプ完成がポポ!

たくさん使って欲しいポポ〜


https://store.line.me/stickershop/product/1108709/ja






https://store.line.me/stickershop/product/1108709/ja


◎UNPOPOの理念
『KIZUNA 〜 生きる喜びを共に分かち合える社会へ 〜』
 UNPOPOが関わるプロジェクトでは、個々が自立し、それぞれの能力を活かしながら、お互いを信頼のもと支え合います。その結果、関わる者が喜びを共有出来る場が形成されることを目指します。UNPOPOの象徴は例えるのであれば、「キャンプファイヤー」。そこには、熱き思いを持った人々が集まり、語り合う。UNPOPOは、人と人、想いと想いを繋げる潤滑油となり、そして社会を変える大きな原動力を生み出して行きます。 

◎UNPOPOの信念
UNPOPOは「Unity(調和)」、「Nature (自然)」、「Peace(平和)」、「Obeisance(敬意)」、「Persistence(持続性)」、「Outreach(奉仕)」の頭文字より名付けられました。



・Unity(調和):
 100年後、そして1000年後の地球のため、与えられた自然環境との共生を実践し、地域と調和した環境作りを大切にします。
・Nature (自然):
 我々が自然の中で活かされている事を忘れてはいけません。効率化の重視によって、失われつつある自然との対話を再考します。そして、常に自然から学ぶ姿勢を持ち続けます。
・Peace(平和):
 関わる者が平和を願い、例え小さなことであっても、個々が実践出来る行動を大切にします。そのような個々の姿勢が、地域の平和をもたらし、さらには国、世界の平和に繋がります。
・Obeisance(敬意):
 年齢、性別、国籍、文化の違いを問わず、関わる者全てが、お互いへの敬意を表す「輪作り」を目指します。
・Persistence(持続性):
 どのような良き行動、良き活動であっても、持続しなければ意味がありません。プロジェクトが経済活動を生み出し、持続性を有した計画を実践していきます。
・Outreach(奉仕):
 目指す環境は、馴れ合いの場ではなく、個々が能力を発揮し、互いに支援する場。そこでは、関わる仲間に対して、そして地域のために奉仕する精神を大切にします。










アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります