みよっち

画像一覧

画像一覧へ
  • 関節リウマチの現在(血液検査)と、食べすぎかもしれない件の記事画像
  • 寒い…私のシンプルな冷え対策はこれの記事画像
  • 寒い…私のシンプルな冷え対策はこれの記事画像
  • 苦しさを吐き出しながら書いたブログの方が読まれていたが(コメント欄あけてます)の記事画像
  • PHPくらしラク~る♪掲載のお知らせの記事画像
  • 孫守りは疲れるうちが花(2)の記事画像
  • 孫守りは疲れるうちが花(2)の記事画像
  • 孫守りは疲れるうちが花(2)の記事画像
  • 完全には止められないブログ の記事画像

カテゴリ一覧 ・ 内服薬 など


2014年の希望
●居心地の良い、家族みんなが再び笑って過ごせるような暮らしを模索しています。

ブログ開設当初からの目標
●なるべく痛みをとること
●無理のない程度で以前のレベルの家事をこなすこと
(リハビリに通っています/2012,12~)
●再開した運動(ジム通い)を継続すること


○治療開始から3年の経過については、こちらの記事にまとめています

https://ameblo.jp/miyottiriumatti/entry-11577818245.html?frm=theme

2014年、今飲んでいる薬です。
●リウマトレックス 10mg/週 2mg×5cup(木曜朝2錠・夜2錠/金曜朝1錠)
            6mg/週 2mg×3cup(木曜朝2錠・夜1錠)←2013年11月より
●コルベット25mg×2錠(毎朝夕食後)←2013,6~
●フォリアミン10mg/週(土曜 朝夕食後で5mg×2)
         5mg/週(土曜 朝5mg)←2014,1~
●セレコックス 100mg(痛いときのみ。1回2錠まで,1日4錠まで)
▼プリンペラン 5mg×1(食前、吐き気止め/頓服として)
▼フェロミア 50mg×1(1日2回朝晩・貧血の改善)


膠原病外来への通院は、痛みや腫れの具合で薬の増減をした場合のみ4週ごと。
通常は8週~10週間隔になっています。

手のリハビリは始めた当初(2012年12月)から3ヶ月ほど週に2~3回。
再開した2013年9月末以降は、週一回で通っています。





SNS

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります