ブログをブロックする
ブログを報告する
2023.9月号<葉月ミチルのプロフィール>🔴Wikipediaに掲載➡https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%89%E6%9C%88%E3%83%9F%E3%83%81%E3%83%AB🔴博士号Ph.D.取得の葉月ミチルは2代目ペギー葉山 美系声楽家 音楽評論家。大叔母ペギー葉山を継ぐ歌手。5オクターブ・クラシカル クロスオーバー➡https://www.hazuki-michiru.net/profile/⦿TVオンエア予定!2023.10月29日「葉月ミチルSOUNDTV」第29回 日テレ系 ⦿声楽家葉月ミチルの最新活動(大学院博士論文・葉月ミチル開発プロ発声法)は葉月ミチル声楽家Twitterを検索下さい➡https://www.twitter.com/MichiruPeggy🔴3歳から大叔母ペギー葉山に歌を習う。兵庫県宝塚市出身。11月7日生。さそり座。B型。聖心女子大学博士号Ph.D.学位取得。16歳から声楽とバレエを専門的に学び、東京の聖心女子大学 外国語外国文学 英文学科(及びドイツ語)を卒業後、大阪音大大学院・オペラ関西歌劇団のオーディションに合格。オペラ歌手としての経験を積む。舞台出演多数。渡米してミュージカル舞台体験、渡墺留学してドイツリートの研鑚も積み、現在、日本ドイツ・リート協会会員。リート(歌曲)の歌手声楽家として出演指導している。更に現在、博士号Ph.D.学位取得して音楽評論家としても講演・レクチャー・評論執筆など活躍中。 ちなみに2016年、(株)日本テレビバップ(VAP)のポップ部門のオーディションに合格。2017年、(株)日本テレビバップレコード(VAP)から、大叔母ペギー葉山を継ぐ「2代目ペギー葉山」「美系声楽家5オクターブ・クラシカル・クロスオーバー」としてポップ界にもプロデビュー。現在プロ歌手活動は、クラシック・ステージと同時に「2代目ペギー葉山」として「大叔母ペギー葉山を偲ぶチャリティーコンサート」を東京・大阪など日本各地にて開催し(公演収入はミチルの意思により日赤募金に寄付)「声楽家葉月ミチル」としてペギー曲の数々を研究編曲して現代に蘇らせている。オリジナル曲「空からの手紙」(作曲深野義和)「娑羅双樹~夏椿~」(作曲杉本眞人)の最新バージョンも発売中。葉月ミチルSOUNDTVテレビオンエア・YouTube公開など、テレビ出演、ステージと幅広く活躍している。 2017.12月、「葉月ミチル」は、日本タレント名鑑の登録審査に合格し、登録されて、現在、日本タレント名鑑 2023年年鑑「TALENT WHO'S WHO IN JAPAN 2023」(VIPタイムズ社)に掲載中。2019.10月から「葉月ミチルSOUND TV」TVオンエア開始。🔴博士号取得の葉月ミチルが現在【声楽家】として力を注いでいる最新活動は、葉月ミチル博士論文<ドイツ音楽評論>を【葉月ミチル声楽家Twitter】https://www.twitter.com/MichiruPeggyに毎日連載中。また葉月ミチルが大叔母ペギー葉山から直伝されて、更に独自研究開発したプロ発声法【アルトoverflow発声法】をTwitterにて解説。今、全国から広く依頼されて指導教授・講演・レクチャーしている。⦿指導・講演・レクチャー・評論執筆などのお申込みお問い合わせは➡https://www.hazuki-michiru.net/contact/ まで。<葉月ミチルの テレビオンエア最新スケジュール>🔴TVオンエア予定!2023.10月29日「葉月ミチルSOUNDTV」第29回日テレ系☆ーーーー☆----☆🔴TVオンエア!2023.4月30日「葉月ミチルSOUNDTV」第26回 日テレ系 大叔母ペギー葉山特集ツィクルス第3弾➡https://youtu.be/SfLYaHwShBs🔴2023.2月26日「葉月ミチルSOUNDTV」(第25回)TVオンエア!大叔母ペギー葉山特集ツィクルス第2弾➡https://youtu.be/YW_NWph-7-c⦿2022.3月19日「世界音楽配信」開始!世界各国および国内全域、47社から配信中。美系声楽家、5オクターブ・クラシカル・クロスオーバー葉月ミチルの多彩な魅力をお聴き下さい。葉月ミチルオリジナル曲「娑羅双樹~夏椿~」「空からの手紙」と珠玉の動画集11曲クラシック&ポップ→詳しくは葉月ミチル公式サイト「新着情報」→https://www.hazuki-michiru.net/information/detail/id=210☆ーーーー☆ーーーー☆💗<TVオンエアCONTENTS 2023>●2023.6月25日(日)「葉月ミチルSOUNDTV」(6月)(第27回)TVオンエア●2023.4月30日(日)「葉月ミチルSOUNDTV」(4月)(第26回)TVオンエア●2023.2月26日(日)「葉月ミチルSOUNDTV」(2月)(第25回)TVオンエア★2021.1.25 ばんばひろふみさんとラジオにて共演●2019.10月13日(日)「葉月ミチルSOUND TV」新番組(第1回)TVオンエア開始!↑「葉月ミチルYouTube」でこれから続けてアップロード🔴TV出演動画・記事は、葉月ミチルYouTube(https://www.youtube.com/channel/UC7Y_KTHXgM74zst2zwKp1-Q/公式オフィシャルサイト(https://www.hazuki-michiru.net/)/Googleマイビジネス(https://g.page/PeggyMichiru)などに公開中です。🔴葉月ミチルの5オクターブ・クラシカル・クロスオーバーの魅力。博士号取得の葉月ミチル開発「プロ発声法」によるヴォイストレーニング・発声法コンサルティング全国開催!https://www.hazuki-michiru.net/contact/までどうぞ。葉月ミチルは大叔母ペギー葉山から直伝の発声法を更に独自に開発したプロ発声法による様々なアドバイス・指導教授・講演・レクチャー・音楽評論活動を行っております。🔴葉月ミチルオフィシャルサイトディスコグラフィーにてCD特価にて販売中 (https://www.hazuki-michiru.net/information/detail/id=176)🔴SATO音楽事務所MichiruPeggy 代表者 佐藤孝文 副代表・歌手 葉月ミチル 🔵奈良OFFICE 〒635-0035 奈良県大和高田市旭南町1-31-112 🔵東京OFFICE 〒103-0062 東京都中央区日本橋兜町17-1-605 🔴TEL/ 090-9119-2749/FAX 0745-78-2823 (TEL15:00-19:00月・水・金・日/FAX24時間対応)🔴お問い合わせ https://www.hazuki-michiru.net/contact/☆ーーーー☆ーーーー☆💗<葉月ミチルの近日スケジュール><TVオンエア情報> 🔴2023.10月29日TVオンエア予定!「葉月ミチルSOUNDTV」第29回 日テレ系☆ーーーー☆ーーーー☆💗Michiru(葉月ミチル)の持ち歌のジャンルは、すごく幅広いのです!!葉月ミチルは「2代目ペギー葉山」として、大叔母ペギー葉山を受け継ぐ「美系声楽家、ドラマティックソプラノ」「5オクターブ・クラシカル・クロスオーバーの魅力」🔵ポップ系では、シャンソン・カンツォーネ・ラテンはもとより、洋楽ポップ、ミュージカル、映画音楽に至るまで、などなど。🔵クラッシック系では、オペラ、イタリア・スペイン・フランス・ドイツ歌曲、日本歌曲、ロシア民謡、抒情歌、童謡に至る、色々などなどです。☆ーーーー☆ーーーー☆<これからMichiru(葉月ミチル)の活動計画は?>---💗🔴葉月ミチルは、大叔母ペギー葉山から受け継いだ、5オクターブ・クラシカルクロスオーバー・ヴォイスを持ち、更に「博士号取得」するという並み優れた学識を持つ研究者です。「2代目ペギー葉山」「美系声楽家」「音楽評論家」として、指導教授・講演・レクチャー・音楽評論執筆など全国から依頼を受けて活躍しています。またペギー葉山の数々の曲を研究編曲して現代に蘇らせるとともに、ペギー洋楽は語学力を活かして、独自の編曲・全訳・原語歌唱を行っています。 またミチルのオリジナル曲では3枚目最新アルバム「Michiru's SOUND SELECTION」準備中🔴個人サポーター・企業スポンサー受付しています。公式オフィシャルサイトまでご連絡下さい➡葉月ミチル公式オフィシャルサイト➡https://www.hazuki-michiru.net/contact/ 「美系声楽家」「2代目ペギー葉山」として、ペギー曲&多彩なジャンルを集めた葉月ミチルの「5オクターブ・クラシカルクロスオーバー」最新オリジナルアルバム「Michiru's SOUND SELECTION」制作準備中です。個人サポーター・企業スポンサーも受付していますので是非応援して下さい。☆ーーーーー☆ーーーー☆💗💗2023年残暑のご挨拶😘まだまだ残暑の毎日です。くれぐれも体調にお気をつけてご健康とご自愛をお祈りしております。ちょっとした油断で、体調を崩されないように、コロナやインフルエンザにもくれぐれもご注意下さい。栄養とリラクゼーションで基礎体力をつけて、楽しく毎日を送られることでウイルスに打ち勝ちましょう!!歌と音楽で健康毎日を送って下さいネ !(^^)◎<葉月ミチルYouTube 情報>---💗●「葉月ミチルSOUND TV」のTVオンエア映像を葉月ミチルYouTubeでアップロード!!偶数月の第4週日曜日TVオンエア(協力:日テレ)されます。お楽しみに💛<YouTube CONTENTS>🔴2023.4.30「葉月ミチルSOUNDTV」第26回4月大叔母ペギー葉山特集ツィクルス第3弾➡https://youtu.be/SfLYaHwShBs🔴2023.2.26「葉月ミチルSOUNDTV」第25回2月大叔母ペギー葉山特集ツィクルス第2弾➡https://youtu.be/YW_NWph-7-c🔴2022.12.25「葉月ミチルSOUNDTV」第24回12月TVオンエア映像➡https://youtu.be/Foqd391b8Ug 大叔母ペギー葉山特集ツィクルス第1弾🔴2022.10.30「葉月ミチルSOUNDTV」第23回10月TVオンエア映像➡https://youtu.be/ii5ZGulHj8w 5オクターブドラマティックソプラノ声楽家葉月ミチルの魅力🔴2022.8.28「葉月ミチルSOUNDTV」第22回8月TVオンエアしました!高音質・高画質にて「葉月ミチルYouTube」にアップロード中!大叔母ペギー葉山を声楽家葉月ミチルが独自の編曲で現代に蘇らせました!➡https://youtu.be/mjgYkaN3qRc🔴2022.6.26「葉月ミチルSOUNDTV」第21回6月TVオンエア映像公開中➡https://youtu.be/pBMJX3xduvw⦿葉月ミチルSOUNDTV第21回ドラマティックソプラノ声楽家葉月ミチルTVオンエア映像<ライブ録音>。シューベルト作曲「Lied der Mignon 」(ミニョンの歌) は、ゲーテの長編小説「ヴィルヘルム·マイスターの修行時代 (全8巻)」に付曲された名曲。薄幸なイタリア貴族の娘ミニヨンの叶わぬ憧れと苦悩を、声楽家葉月ミチルのドラマティックソプラノで鮮やかに歌い上げました。ミニヨンに因んだイタリアの古城名跡の画像も素敵です。🔴2022.4.24「葉月ミチルSOUNDTV」第20回4月TVオンエア映像、いよいよアップロード💛「イヨマンテの夜」今回は第20回を記念して、葉月ミチルの5オクターブ・クラシカル・クロスオーバーの魅力を高音質・高画質にて公開中!大反響を呼んでいます。🔴2022.2.27「葉月ミチルSOUNDTV」第19回2月TVオンエア映像、近日YouTube公開💗 今回は大叔母ペギー葉山と葉月ミチルが共有する洋楽ポップの中で最も人気の高い「LA NOVIA」を高音質・高画質でお届けいたします。原曲はスペイン語。作曲者ホアキン・プリエートの故郷チリの珍しい風光明媚な映像も素敵です!🔴2021.12.26「葉月ミチルSOUNDTV」第18回12月TVオンエア映像。ドラマティックソプラノ葉月ミチルのクラシックコンサート。ブラームス名曲ステージTVオンエア映像アップロード❣ 「Wir wandelten 私達はあてもなく歩いた」Op.96-2 ブラームスの愛の名曲集「4つの歌」から、ブラームスが生涯温めた愛の想いを甘美な旋律に乗せて。天性の透明で広声域5オクターブ葉月ミチルが歌い上げる最高のブラームス歌曲とTVオンエア映像をどうぞ。ソプラノでありながらアルトも駆使できる恵まれた声帯を持つミチルの透明で情感豊かな歌声をお聴き下さい!●2021.10.24「葉月ミチルSOUNDTV」第17回10月TVオンエア映像。ミチルのクラシックコンサート❣ シューベルト「冬の旅」第7番「Auf dem Flusse 流れの上で」「冬の旅」の詩はW.ミュラー作。最初の12篇はシューベルトによって1827年2月に付曲された。同年10月に残りの13~24篇が作曲され、翌年の11月にシューベルトは逝去しているので、この歌曲集「冬の旅」は彼の集大成の曲集といえる。主人公は「失恋して孤独なさすらいの旅に出た失意の青年」とだけしかわかっていない。冬の原野の吹雪・氷に覆われた川・嵐にざわめく木々の「自然」に辛苦の彷徨の<感情の深さ>を語らせ、シンプルな詩と旋律が我々現代人の孤独苦悩に普遍的な<共感と慰め>を与える。第7番「Auf dem Flusse 流れの上で」は青年は氷で覆われた川の中に熱くたぎる流れを見出し、かつての恋人への未練を彷彿とさせる自分の姿を嘆く。飾らない旋律に浮かぶシューベルトの深淵な心象風景の世界をミチルが持ち前の広声域と表現力で美しく描きます。🔴「葉月ミチルSOUND TV」(協力:日テレ)をこれからも「葉月ミチルYouTube」で続けてアップロード!!お楽しみに!☆ーーーー☆ーーーーー☆<葉月ミチルのこれからの予定>---💗🔴TVオンエア予定!2023.10月29日(日)第29回 日テレ系詳しくは公式オフィシャルサイト「新着情報」→https://www.hazuki-michiru.net/information/detail/id=210☆----☆----☆----☆<Michiru(葉月ミチル)への連絡先>---💗🔴葉月ミチル公式オフィシャルサイトお問い合わせ➡https://www.hazuki-michiru.net/contact/ までご連絡下さい。個人サポーター・企業スポンサー受付、講演・レクチャー・出演依頼、葉月ミチル開発プロ発声法指導のお申し込み、ファンクラブ入会・CDご購入のお申込みも受付けます。CDご購入は、葉月ミチル公式サイトディスコグラフィーをまずご覧下さい。🔴オフィシャルサイト/ディスコグラフィーは➡https://www.hazuki-michiru.net/information/detail/id=176🔴上記全てのお申込み・お問い合わせは、葉月ミチル公式オフィシャルサイトお問い合わせへどうぞ➡https://www.hazuki-michiru.net/contact/🔴TEL/FAX TEL 090-9119-2749/FAX 0745-78-2823(TEL 月・水・金・日 15:00-19:00) 🔴お葉書のお問い合わせは SATO音楽事務所MichiruPeggy東京OFFICE宛(東京都中央区日本橋兜町17-1-605) 尚、法律に反する内容は法的措置をさせて頂きます。☆ーーーーー☆ーーーーー☆<P.S.>---💗葉月ミチルの以下のURLに接続して下さい。(https://www.hazuki-michiru.net/)🔴https://www.hazuki-michiru.net/contact (お問い合わせ)🔴https://www.hazuki-michiru.net/informaion/detail/id=176 (ディスコグラフィー)🔴https://www.hazuki-michiru.net/profile/#section84_1 (ファンクラブ)★ーーMichiruより心を込めてーー★🔴参考【葉月ミチルの大ステージ歴2017~抜粋】●2019.9.6 京都文化博物館別館ホール クラシックドイツ歌曲コンサート出演●8.13 ペガサスホール 真夏のチャリティーコンサート/大叔母ペギー葉山を歌う 開催 ●6.30 ペガサスホール 夏のポップフェスティバル出演●6.23 ペガサスホール ポップフェスティバル出演●5.31 神戸国際会館ホール 大叔母ペギー葉山を偲ぶチャリティーコンサート開催●5.25 東京オペラシティーホール ポップフェスティバル出演●5.4 ヤマハホール クラシックドイツ歌曲コンサート「ウィーンへの夢」出演●4.27 京都国際会館 大叔母ペギー葉山を偲ぶチャリティーコンサート開催 ●4.20 ヤマハホール クラシックコンサート出演●4.14 ペガサスホール ポップフェスティバル ゲスト出演●4.7 東京 新橋イイノホール 大叔母ペギー葉山を偲ぶチャリティーコンサート開催●3.1 京都文化博物館別館ホール 大叔母ペギー葉山を偲ぶチャリティーコンサート開催●2018.11.25 ペガサスホール ポップフェスティバル出演●10.27 NHKホール大阪 懐メロポップ歌謡祭 ゲスト出演●10.7 弥生の里ホール 葉月ミチルのライブ・オン・ステージコンサート開催 ●9.30 いかるがホール ポップフェスティバル出演●9.10 大阪 ハルカス 大叔母ペギー葉山を偲ぶチャリティーコンサート開催●8.12 東京新橋イイノホール 大叔母ペギー葉山を偲ぶチャリティーコンサート開催●7.29 アイフォニックホール大ホール クラシックコンサート「冬の旅」出演●7.08 ペガサスホール 夏のポップフェスティバル出演●6.10 東京 日比谷野外音楽堂 チャリティーコンサート出演●5.17 奈良100年会館 葉月ミチルデビュー記念公演開催●4.29 いずみホール Michiruドイツリートの夕べ コンサート開催●3.11 ペガサスホール ポップコンサート ゲスト出演●2017.12.20 ハイアットリージェンシーホテル ディナーコンサート開催●10.30 アルカイックホール ポップフェスティバル出演●10.01 リーガロイヤルホテル大阪 ディナーコンサート開催●8.24 大阪 太閤園 ディナーコンサート開催
テーマ: ブログ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります