南 幸男

最新の記事

画像一覧

画像一覧へ
  • 20014年の記事画像
  • 寺山修司の記事画像
  • 「瞑想する映像」と「禅」の記事画像
  • 旅のチカラ 「ボクのハートを揺らす歌〜小錦八十吉 アメリカ領サモア」の記事画像
  • 旅のチカラ 「ボクのハートを揺らす歌〜小錦八十吉 アメリカ領サモア」の記事画像
  •  旅のチカラ   「死が与えてくれる力を探して~高橋源一郎 イギリス」  の記事画像
  • 放送のお知らせの記事画像
  • 2013年賀の記事画像
  • 放送のお知らせの記事画像

作品歴



南幸男の主な撮影作品

1982.
 『土の蟲』   (山陽放送 )
      地方の時代映像祭審査委員会推賞
      日本民間放送連盟優秀賞
1985.
 『世界紀行 長大橋のある風景』  (山陽放送)
      日本民間放送連盟優秀賞
1994.
 『チベット大ミイラ葬と輪廻転生』  (TBS)
      国際エミー賞ノミネート

 『世界わが心の旅 近藤等則 イスラエル混沌の音』 
  (ドキュメンタリージャパン ・ NHK)
      ATP(全日本テレビ番組制作者連盟)ドキュメンタリー最優秀賞
1996.
  『ワタシはハポン 日系フィリッピン人の選択』
   (ドキュメンタリージャパン ・ NHK)
      ギャラクシー奨励賞 
 『ジャーニー オブ ホープ 死刑囚の家族と被害者遺族の2週間』
   (ドキュメンタリージャパン ・ NHK)
   文化庁芸術祭優秀作品賞
1997.
 『日本の中の中国 残留夫人三世 莉莉 の日本探し』
   (ドキュメンタリージャパン ・ 地球の声ch)
    ATP 郵政大臣賞審査委員会特別賞
1999.
 『隠された過去への叫び』
  ( ドキュメンタリージャパン ・ NHK)
   ATP優秀賞
2002.
 『百二十人の巫女』
   (ドキュメンタリージャパン ・ フジTV)
      ATP優秀賞
2003.
 『生きる総てが花である 生け花作家 中川幸夫』
   ( NHK)
       国際エミー賞 アート部門 ノミネート
 『自転車でいこう』 ドキュメンタリー映画 
   (モンタージュ)
    キネマ旬報文化映画部門 六位   
    日本映画撮影監督協会 撮影賞次点
2004.
 『封印された拉致 海に消えた真実 母、寺越友枝』
   (スローハンド ・ フジTV)
    テレビ アジアンアワード ドキュメンタリードラマ 最優秀賞
 『Lifer`s  終身刑を超えて』 ドキュメンタリー映画
   (アウト オブ フレーム)
    ニューヨーク国際インディペンデント映画祭海外ドキュメンタリー最優秀賞
2005.
 『日航機墜落 20年目の誓い~天国にいるわが子へ~』 
   (スローハンド ・ フジTV)
     USインターナショナル フィルム・ビデオフェスティバル 銅賞
2006.
 『満蒙開拓団~ある家族の軌跡~』
   (パオ・ネットワーク ・ NHK)
     ATP優秀賞
             

minamiino(映像アーティスト)活動

2000.
『立原摂子コンサート ~音楽とminamiino visionのセッション』
                  東京六本木スイートベイジル  
2001.
 『Love Leter 白きシルエット』の制作
   (minamiino・NHK)
2003.
 『映像ファンタジア 地球のどこか』 DVD出版
     (立原摂子・minamiino)

2004.
『~溶~長屋和哉の演奏とminamiino visionのライブセッション』
    大阪 
 『草間弥生のビデオインスタレーション』の撮影
   六本木ヒルズ森美術館 他
 『すべての美しい闇のために』 
  
   長屋和哉(環境音楽) 
   山口小夜子(舞)
   minamiino (映像)のライブセッション  
六本木スーパーデラックス
       ・・・・・・・・・

イメージ映像の提供 ・ 撮影

  ・ NHK(新日曜美術館,英語でしゃべらナイト. 他)
  
 


     
  ・ 日本映画撮影監督協会会員 
  ・ 日本アカデミー賞協会会員

       ※2006年以降の活動については現在作成中です。

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります